2011年4月21日
今回の歴史街道は、滋賀県北部を日本海へと抜ける、北国街道。
ここはかつて、戦国武将が駆け抜けた道でした。
天下分け目となる合戦が繰り広げられ、織田信長、豊臣秀吉、柴田勝家、
浅井長政といった武将が生き、命を散らした道。
そして、その影には女たちの人生がありました。
小谷山で生まれた茶々、初、そして江・・・
浅井三姉妹の物語は、今も街道に生きていました。
遠い戦国時代から今へと続く、味覚・技・言葉を味わいながら、
北国街道の春を旅します。
発酵の宿「徳山鮓」(とくやまずし)
滋賀県に残る発酵食文化と、余呉湖や山々の豊かな食材を使った料理で食通に人気の宿。
住所:滋賀県長浜市余呉町川並1408
TEL:0749-86-4045
すし慶(すしけい)
創業百年、木之本の料亭。「鯖の棒すし」が名物で、山で摘んできた山椒の実が入ったのが自慢。
住所:滋賀県長浜市木之本町木之本988
TEL:0749-82-2115
丸三ハシモト(まるさんはしもと)
全国でもわずか7軒という、和楽器の弦を作る工場。三味線、琴、琵琶などの和楽器の演奏を支えている。昔ながらの方法で、絹をより、弦に仕上げていく。
※見学は要相談
住所:滋賀県長浜市木之本町木之本1049
TEL:0749-82-2167
Copyright© BS-TBS, INC. All rights reserved.