Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
ご意見募集
バックナンバー
著書紹介


ドクターQ&A

番組のメールコーナーやHPに寄せられた質問に対するドクターからの回答を掲載しています。
(注:皆様から頂いたメッセージは番組やコンテンツに役立てるよう必ず目を通しておりますが、個別に返信・対応をお約束するものではありません。このコーナーに於きましてもすべての質問に対して回答を掲載するものではないことをご了承下さい。)

11月のドクターQ&A


2005年11月27,12月4日OA テーマは『筋肉の運命』
Q: 私は高校で陸上部に所属し、短距離走の選手をしています。実は1年ほど前に 一度太ももに肉離れを起こしました。その後 治療を行い 完治したと思っていたのですが2週間ほど前、同じ所に肉離れをおこしました。将来もずっと短距離選手を続けていきたいと思っています。肉離れはくせになるとは聞いていたのですが 完治させる方法はないのでしょうか?何かいい治療法がありましたら 教えて下さい。(17歳 女性)
A: 肉離れはどちらかと言うと、複雑な機能を果たしている太ももの裏側に多く起こります。くせになる、というのは完全に治らないうちにもう一度運動をしてなってしまう場合が多いです。また、肉離れを起こして衰えた、弱くなった筋肉のアンバランスが改善されないうちに運動をして、また肉離れを起こし筋肉に大きな傷ができてしまうと、それだけ筋肉の伸縮性は悪くなります。そしてまたくせになりやすい、ということになりますね。大きく筋肉が断裂してしまうと治りにくいんです。この方は一年ほど前に肉離れを起こし、2〜3ヵ月後にはもう大丈夫だろうと思って運動を再開してしまったのかもしれませんね。弱くなった筋肉にムリな負担がかかってまた、肉離れを起こしてしまったんだと思います。以前の自分の筋肉と関節の柔軟性を完全に取り戻してから運動することが大切です。また、ウォーミングアップやストレッチを十分にやる習慣をつけましょう。それが再発予防にもつながります。

Q: 5年程前から階段の上り下りの際に 足の付け根に痛みがでるようになりました。その後 だんだん歩くのがつらくなり 今年の5月に病院にいったところ股関節が変形していると言われました。その時 人工関節の手術を勧められたのですが、怖くてお断りしました。しかし このままだと寝たきりになるそうなので 手術を受けてみようかとも思います。やはり手術をした方がいいのでしょうか?
(63歳 女性)
A: 日本には、股関節の形が悪くなってしまう変形性股関節症、しかも女性の方が多くいらっしゃいます。あとはそれに加わって筋力が弱くなると痛みやすいんです。人工関節を勧められたということですが、人工関節は最終手段なので慎重になった方がいいですね。普段歩くのも痛くてつらい、家でトイレに行くのもつらい、階段も全く上れないという時には、手術を決断されても良いと思います。しかし、まだ自分は歩ける、動ける、杖など使えば日常生活を過ごせる、手術は怖くてイヤだ、というならば、手術はあまりお勧めしません。レントゲンの変形と痛み次第でよく相談することですね。大きな手術ですから、ドクターとよく話し合って決めたほうが良いかと思います。また、筋肉をつけるとある程度痛みは改善されます。完全に治る、というわけでは無いのですが、変形された股関節をカバーできるんですね。そのためにプロ選手のような筋肉トレーニングは必要ありません。関節を動かさない筋肉収縮をやればいいんです。関節を動かさず、筋肉を意識し、そこの筋肉に力をこめたり抜いたりするだけで十分なんです。リハビリの先生などよくご存知ですから、相談してみて、痛みもなく安全なムリをしない筋肉トレーニングをやってみましょう。



2005年11月13,20日OA テーマは『涙の力』
Q: 最近、眼がしみるような感じがして気になります。特に会社でパソコンを使っている時に強く出るように思います。右眼0.1と左眼0.2の近視で、長年めがねを着用しています。2ヶ月前に結膜炎にかかりましたが、それ以外に眼の病気をしたことがありません。単なる疲れでしょうか?(42歳 男性)
A: この方はおそらく結膜炎になって、その後しみる感じがしているようです。結膜炎は昔は国民病と言われてトラホーマなど非常に重い結膜炎があり、かかった後だんだんドライアイになってしまうという方がいらっしゃいました。ただ、最近のいわゆる流行眼やプール熱などはかかっている時はとても辛いのですが、あまり後遺症は心配しなくて大丈夫です。ただ、この方はもしかしたら結膜炎が結構重くて、白目に少し影響が残ったりしてドライアイになっている可能性があります。パソコンを使っている時は、ほぼドライアイだと思いますので、あまりに長引くようでしたら眼科で相談して下さい。

Q: 1年位前から時々、目頭から涙がにじみ出て、少しずつ流れ落ちてくるようになりました。その度に、ハンカチやティッシュペーパーで押さえて拭き取っています。その頃から、朝起きるとたくさん目ヤニが付くようになり、まぶたの周りが赤くただれる事もあります。涙と関係があるのですか?何かの病気ですか?(62歳 女性)
A: この方の場合は、涙が流れる病気・流涙症という病気だと思います。涙は涙腺から出て、涙点から鼻の方に抜けていくのですが、その涙点から鼻の間のどこかがおそらく詰まっていて、涙が溢れやすくなっていると考えられます。そういう時はゴミも流れていきませんので、目ヤニがたまりやすくなったりします。目の周りの皮膚はあまり長い間濡れていると、目と違い、逆に水に弱いので、それでただれてしまうのです。その季節だけ涙が垂れるという場合の方は、あまり心配しなくて良いと思いますが、ずっとだらだら出ている方は眼科で対処がありますので、相談して下さい。流涙症は失明につながるような重い病気ではありませんが、ただ日常生活が妨げられますので、我慢せず眼科へ。



※以前のQ&Aはバックナンバー化されました。
下記のバックナンバーをご参照下さい。


バックナンバー
4月のドクターQ&A
5月のドクターQ&A
6月のドクターQ&A
7月のドクターQ&A
8月のドクターQ&A
9月のドクターQ&A
10月のドクターQ&A
11月のドクターQ&A
12月のドクターQ&A
'03 1月のドクターQ&A
'03 2月のドクターQ&A
'03 3 月のドクターQ&A
'03 4 月のドクターQ&A
'03 5 月のドクターQ&A

'03 6 月のドクターQ&A

'03 7 月のドクターQ&A
'03 8 月のドクターQ&A
'03 9 月のドクターQ&A
'03 10月のドクターQ&A
'03 11月のドクターQ&A
'03 12月のドクターQ&A
'04 1月のドクターQ&A
'04 2月のドクターQ&A
'04 3月のドクターQ&A
'04 4月のドクターQ&A
'04 5月のドクターQ&A
'04 6月のドクターQ&A
'04 7月のドクターQ&A
'04 8月のドクターQ&A
'04 9月のドクターQ&A
'04 10月のドクターQ&A
'04 11月のドクターQ&A
'04 12月のドクターQ&A
'05 1月のドクターQ&A
'05 2月のドクターQ&A
'05 3月のドクターQ&A
'05 4月のドクターQ&A
'05 5月のドクターQ&A
'05 6月のドクターQ&A
'05 7月のドクターQ&A
'05 8月のドクターQ&A
'05 9月のドクターQ&A
'05 10月のドクターQ&A

copyright(C)