Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
ご意見募集
バックナンバー
著書紹介


ドクターQ&A

番組のメールコーナーやHPに寄せられた質問に対するドクターからの回答を掲載しています。
(注:皆様から頂いたメッセージは番組やコンテンツに役立てるよう必ず目を通しておりますが、個別に返信・対応をお約束するものではありません。このコーナーに於きましてもすべての質問に対して回答を掲載するものではないことをご了承下さい。)

4月のドクターQ&A


2005年4月17,24日OA テーマは『腸内細菌』
Q: 私は管理職の会社員です。2ヶ月ほど前に、会社のトイレで用を足したときに、血便が出ました。初めての体験だったため、そのときはとても驚きましたが、その後は何事も無く、忘れていました。ところが、1週間前にも、また血便が出てしまいました。何か病気の可能性があるのでしょうか?(48歳 男性)
A: 血が出ることで何か病気はあると思いますが、その病気が放っておいていいものなのか、重大な病気なのか、区別しないといけません。この方は48歳なので、年齢的にもそろそろがん年齢に達しています。大腸がんの場合には、血便が出ると、ずっと出ることが多いので、血便が出て、しばらくしてまた血便ということですから、痔であるという可能性があると思います。便秘がちなのか、どういう生活、どういう食習慣されている人なのか、そのへんがわかりませんので、とりあえずはおしりから大腸内視鏡を入れてがんが無い、ということを検査して安心された方が良いと思います。また、血便が出たとき、血液の色によってどこからの出血であるか推測できます。肛門や直腸の場合、血液が短い道のりで外へ出ますから、赤い血のまま出てきます。大腸はじめの方、小腸、十二指腸、胃、などと上の方で出た血は、長い道のりを辿ってくる間に、腸の中の硫化水素をつくる悪玉菌と、血液の中のヘモグロビン(硫化鉄)とがくっついて、温泉玉子みたいに黒くなって出てきます。黒色便と言いますが、私達も直腸検査をした時に指先についた血液で、黒っぽい血液の場合は胃や小腸などの上の方の出血を疑います。真っ赤な血であれば、肛門から調べましょう、となります。

Q: 食事の量は普通だと思いますが、食後にお腹が苦しくなり、張った感じがします。また、便秘がちで時々下剤を使わなければなりません。もう、2〜3年このような状態が続いているのですが、何か慢性の病気の疑いはあるのでしょうか?(22歳 女性)
A: 症状が続いているので、何か慢性に、普通ではないといのがあるだろうと思います。この方が痩せている方なのかどうか、とういうのが問題になります。痩せている、スタイルの良い方というのは、あまり腹筋がなく、内臓、胃や腸が下に下がってしまうことがあります。そういう人は食事をしますと、下っ腹が張ってくる、という訴えをされる方も多いです。そういう方は腸の動きも悪く、食べ物がゆっくりゆっくり下へ動く、ということになって便秘にもなる。内臓下垂症という病気です。ですから、まずこの方の場合、食生活を考え直し、テーマにもあります、乳酸菌が増えるような食事を摂り、それで経過を見てみましょう。まだ22歳ということなのでレントゲン検査、いろいろたくさんの検査はあまりちょっとしたくありませんが、長い事続くようであれば、やはり一度専門の先生に診ていただくのが必要かと思います。


2005年4月3,10日OA テーマは『両刃の剣−塩分』
Q: 48歳の主人が、昨年、会社の健診で高血圧を指摘されてしまいました。「血圧によくないので飲酒を控えるように」と指導されたのですが、守っていたのは最初の一週間だけでした。毎晩、ビールを中瓶で2本程度ですが、主人の唯一の楽しみだった晩酌なので、かわいそうな気がして強く止められません。どうしてもやめさせないといけませんか?(46歳 女性)
A: アルコールというのは少ないと体に良いけれども、量を過ぎると体に悪いという二つの側面を持っています。どのくらいならいいのかということですが、一般的には、ビールなら中瓶1本までが体に良い作用をする上限だと言われています。それ以上になると、多量因子と言い、脳卒中が起こりやすくなります。ビールを飲んだ後さらにウイスキーや焼酎を飲んだりということを毎日続けていると、アルコールが血管に作用して、血管がだんだん硬くなり最終的にはやはり血圧も上がるでしょうし、脳卒中の危険も非常に多くなります。アルコールを飲むなとは言いませんが、その量は考えておくべきだとお伝えしたいです。半分の量にすると健康に悪くはないですが、自分の体のことと楽しみをバランス良く取っていくようにしましょう。

Q: 二週間前ぐらいから、胸が重苦しい感じが続いています。階段をのぼっている時などに強くなり、痛いといえば痛いのですが、たいした痛みではありません。身体を横にすると、左胸を中心にお腹だったり、上半身全般が苦しいような感じがします。血圧は以前から、上が145、下が85と高めです。症状のない心筋梗塞があると聞いて、これではないかと心配しています。(51歳 男性)
A: 心配されているように、この方は心臓病の可能性が高いと思います。年齢が51歳、そして血圧が高いとなると、これがいわゆる危険因子としてあるのです。症状のない心筋梗塞ではないかという御質問がありますが、階段をのぼって胸が少し苦しくなるというのは、これは立派な症状なのです。ですから、痛みが強いということが必ずしも心臓病の症状ではありま せん。例えば、胸が少し重苦しいとか、息が少ししにくいとか、なんとなく圧迫感があるといったようなことも充分、狭心症の症状としてあるわけですから、この方は循環器の専門病院で精密検査を受けられたほうが良いでしょう。おそらく、心筋梗塞ではありません。その手前の狭心症だと思われますで、上手に治療をすれば元気に生活、あるいは仕事ができるものだと思います。




※3月以前のQ&Aはバックナンバー化されました。
下記のバックナンバーをご参照下さい。


バックナンバー
4月のドクターQ&A
5月のドクターQ&A
6月のドクターQ&A
7月のドクターQ&A
8月のドクターQ&A
9月のドクターQ&A
10月のドクターQ&A
11月のドクターQ&A
12月のドクターQ&A
'03 1月のドクターQ&A
'03 2月のドクターQ&A
'03 3 月のドクターQ&A
'03 4 月のドクターQ&A
'03 5 月のドクターQ&A

'03 6 月のドクターQ&A

'03 7 月のドクターQ&A
'03 8 月のドクターQ&A
'03 9 月のドクターQ&A
'03 10月のドクターQ&A
'03 11月のドクターQ&A
'03 12月のドクターQ&A
'04 1月のドクターQ&A
'04 2月のドクターQ&A
'04 3月のドクターQ&A
'04 4月のドクターQ&A
'04 5月のドクターQ&A
'04 6月のドクターQ&A
'04 7月のドクターQ&A
'04 8月のドクターQ&A
'04 9月のドクターQ&A
'04 10月のドクターQ&A
'04 11月のドクターQ&A
'04 12月のドクターQ&A
'05 1月のドクターQ&A
'05 2月のドクターQ&A
'05 3月のドクターQ&A

copyright(C)