夕焼け酒場 土曜よる6時

お店一覧

放送年

#78 中央区「其ノ田水産」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は中央区日本橋蛎殻町に。二人は楽しいお酒をいただく前に、老舗の江戸甘味處「つくし」に立ち寄り、100年以上も前に初代主人が考案した“プリン”を頂く事に。今宵の酒場は、水天宮前で創業5年目を迎える「其ノ田水産」。三代続いた寿司屋を閉店した店主が、ある漁師との出会いで心を動かされ、心機一転その漁師の名を貰い酒場の暖簾を出した。人気の秘密は、北海道直送・鮮度抜群の魚介を使った料理の数々。二人は「自家製真ホッケ一夜干し」や「朝捕れ活イカ」に舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

其ノ田水産

住所:東京都中央区日本橋蠣殻町1-29-7 2階
TEL:03-6661-6153

#77 練馬区「株式会社 スマイリー城」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は練馬区石神井町へ。二人は楽しいお酒をいただく前に武蔵野の自然が感じられる石神井公園に。ここで石神井ラジコンボートクラブの方々に出会い、二人は操縦体験をさせてもらう事に。今宵の酒場は石神井町で創業23年目を迎えた「株式会社スマイリー城」。58歳で酒場の暖簾を出し独自のスタイルを貫き、今では多くの常連客で賑わいを見せる。この店の特徴はテーブルにある焼き台を使い自分で串焼きが焼けるシステム。初めての体験に二人は大興奮、また木曜日限定、女将が作る牛スジ煮込みの繊細な味に舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

株式会社 スマイリー城

住所:東京都練馬区石神井町2-9-13
TEL:03-3995-3689

#76 大田区「飯酒盃(いさはい)」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は大田区蒲田へ。二人は楽しいお酒をいただく前に大田区が発祥の“あげパン”を食べることに。揚げたてのパンを初めて食べさせてもらい大絶賛!!今宵の酒場は大田区蒲田で創業35年目を迎えた「飯酒盃」。今は亡き先代と実の親子以上に固い絆で結ばれた二代目店主が暖簾を守る老舗…昭和の香り漂う酒場。店自慢の「特製ソースレバカツ」や「海鮮寄せ鍋」をいただき、店を手伝う主人自慢の娘達や常連客との会話を楽しむ。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

飯酒盃(いさはい)

住所:大田区蒲田5-10-4桂月ビル
TEL:03-3736-1381

#75 江戸川区「もがみがわ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は江戸川区・平井へ。二人は楽しいお酒をいただく前に駅北口にある、注文を受けてからおにぎりを握る「小林米店」にお邪魔する事に。握りたてを食べた二人は・・・。今宵の酒場は江戸川区平井で創業18年目を迎えた「もがみがわ」。専業主婦だった母の夢を叶える為、暖簾を出した息子と母親が営むこの店は、どこか懐かしく落ち着ける雰囲気があり山形出身の女将がつくる料理は、酒の肴としても一品料理としても美味。
そして山形産の材料を使った素朴なおふくろの味に二人は舌鼓!!さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

もがみがわ

住所:江戸川区平井5-24-10
TEL:03-3619-0989

#74 墨田区「焼きとり 鳥けい」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は墨田区・錦糸町に。二人は楽しいお酒をいただく前に「本所防災館」で火災や地震等の災害を疑似体験して防災に関する知識を学ぶ事に。今宵訪れたのは墨田区錦糸町で創業44年目を迎えた「焼きとり 鳥けい」。厳しい両親のもと箱入り娘として育てられた娘が、父の薦めで女将となり、酒場激戦区錦糸町で暖簾を守り続ける。人気の秘密は鶏本来のシャキシャキとした歯応えと、まろやかな味わいを持つ地養鶏を使った料理の数々。そして、飾らないが一本筋の通った下町ならではの女将の人柄。
また女将には元総理大臣との縁も・・・。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

焼きとり 鳥けい

住所:墨田区錦糸4-1-9
TEL:03-3626-2002

#73 江東区「鳥やぶ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は江東区・新木場に。二人は楽しいお酒をいただく前に「木材・合板博物館」へ。こちらでは合板の素晴らしさを改めて知る事に・・・。今宵訪れたのは、江東区新木場で創業21年目を迎えた「鳥やぶ」。この店で知り合った女将と店長が互いを思いやり、切磋琢磨して新木場で人気酒場を作りあげた。店の自慢は、岩手県産の地鶏を使用した「地鶏のたたき」!!この料理を求めて毎夜、常連客で賑わいを見せる。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

鳥やぶ

住所:江東区新木場1-6-1 メトロセンター内1F
TEL:03-3521-3043

#72 港区「炭火焼 湯淺」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は港区芝へ。二人は楽しいお酒をいただく前に昭和33年に建設された「東京タワー」へ。東京のシンボルとして世界中から観光客が訪れる場所で二人が体験した事とは・・・。今宵訪れたのは港区芝で創業16年目を迎えた「炭火焼 湯淺」。30年以上の料理人人生の集大成として地元芝の地に暖簾を出した。人気の秘密はご主人が作るお店自慢の三大名物料理と100歳を迎えた母親が仕込みご主人が焼く串焼き。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

炭火焼 湯淺

住所:港区芝5-20-20
TEL:03-5445-1351

#71 世田谷区「やきとり 井口」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は世田谷区北沢へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、パン作り教室でバケット作りを体験。さて、二人の作った出来とお味は・・・。今宵訪れたのは世田谷区北沢で創業54年目を迎えた「やきとり 井口」。先代である母が店を出し、今では息子夫婦が店を切り盛りし、焼き場が女将、厨房がご主人が担当と二人三脚で暖簾を守る。先代から受け継いだ味と新たな夫婦の味で世代を問わず多くの常連客で賑わいを見せる。また、この店の別の魅力はご主人があの有名俳優に似ている事も・・・!?さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

やきとり 井口

住所:世田谷区北沢5-20-11
TEL:03-3466-9783

#70 千代田区「味の店 きよの」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は千代田区麹町へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、貴重な世界中のカメラが展示されている「日本カメラ博物館」へ。江戸末期のカメラや小型スパイカメラに興味津々。そして、今宵訪れたのは千代田区麹町で創業38年目を迎える「味の店 きよの」。先代が魚屋として店を出し昭和52年に酒場の暖簾を出した老舗酒場。今では先代の子供である三姉弟が店を守り多くの常連客で賑わう。長男が考案した“いわしのゆかり揚げ”を二人は大絶賛。しかし、今年末には暖簾をたたむという。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

味の店 きよの

住所:千代田区麹町6-1 麹町共栄ビル一階
TEL:03-3264-8759

#69 吉祥寺「魚秀」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は武蔵野市吉祥寺へ。二人は楽しいお酒をいただく前にガラスアートを体験。ガラスを溶かしながら作ったひょうたん型箸置きの出来は・・・。訪れたのは魚料理で日本一を目指す「魚秀」。日本各地の漁師の元へ自ら足を運び一緒に漁に出る事で様々な魚の知識を学びそこから新鮮な魚を仕入れる事で素材を最高のかたちで料理に仕上げる若き主人。今宵出された魚料理の数々に二人は大満足。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

魚秀

住所:武蔵野市吉祥寺本町1-23-6
TEL:0422-22-1233

#68 渋谷区「大國家」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は渋谷区笹塚へ。二人は楽しいお酒をいただく前にNYで話題のエクササイズを体験。シルクを使い宙に浮くシルクサスペンションでは普段取らないポーズに・・・。今宵訪れたのは笹塚で創業60年目を迎える駅前老舗酒場「大國家」。様々な苦労を乗り越え80歳を過ぎても現役で店に立つ女将。女将姉妹が作るどこか懐かしい家庭の味「もつ煮込み」「大皿惣菜」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

大國家

住所:渋谷区笹塚1-57-16
TEL:03-3378-3990

#67 目黒区「やきとり 阿波乃里」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は目黒区自由ヶ丘へ。二人は楽しいお酒をいただく前に盆栽ショップ「品品」で景色盆栽造りを体験する事に、二人の盆栽の出来栄えは・・・。今宵訪れたのは創業40年以上の歴史を誇る「やきとり 阿波乃里」。16歳の時、この店で働き始め先代の姿に憧れ修行の末、自分の店を築き上げた男がその店を手放してまで守った先代の暖簾と味!!受け継がれた絶品“牛煮込”に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

やきとり 阿波乃里

住所:目黒区自由が丘1-12-9
TEL:03-3724-8353

#66 天王寺「お立ち呑み処 種よし」

『きたろう&西島まどか』の二人は東京を飛び出し、西日本最大の都市“食い倒れの街”大阪へ!美味しいお酒をいただく前に、およそ190軒もの様々なお店が軒を連ねる「黒門市場」の安さと活気に大興奮!!そして二人が向かったのは“お客を愛し愛される天王寺の名物立ち呑み酒場”「種よし」。旅好きのご主人が様々な名産品を食べ歩き見つけた絶品珍味に舌鼓!!今宵は、はしご酒。天神橋筋商店街の中にある創業46年目の「天満酒蔵」。一時期店を閉めていたが家族の強い絆で店を再開した老舗酒場。ここではスペシャルゲストを交え、大阪大衆酒場の魅力と絶品料理に大感激。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

お立ち呑み処 種よし

住所:大阪市天王寺区堀越町15-13
TEL:06-6779-2370

#66 天満「天満酒蔵」

『きたろう&西島まどか』の二人は東京を飛び出し、西日本最大の都市“食い倒れの街”大阪へ!美味しいお酒をいただく前に、およそ190軒もの様々なお店が軒を連ねる「黒門市場」の安さと活気に大興奮!!そして二人が向かったのは“お客を愛し愛される天王寺の名物立ち呑み酒場”「種よし」。旅好きのご主人が様々な名産品を食べ歩き見つけた絶品珍味に舌鼓!!今宵は、はしご酒。天神橋筋商店街の中にある創業46年目の「天満酒蔵」。一時期店を閉めていたが家族の強い絆で店を再開した老舗酒場。ここではスペシャルゲストを交え、大阪大衆酒場の魅力と絶品料理に大感激。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

天満酒蔵

住所:大阪市北区天神橋5-7-28
TEL:06-6353-3792

#65 高円寺「焼き貝 あぶさん」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は杉並区高円寺へ。二人は楽しいお酒をいただく前に「手妻」という日本古来の奇術を拝見する事に。今でも見劣りする事のない日本の伝統芸に二人は大興奮!!そして今宵訪れたのは創業9年目を迎える、貝料理の専門店「焼き貝あぶさん」。厳しい修行時代を経て、自分の信じた素材と心を込めた味で勝負に挑み、今では連日常連客が足を運ぶ店に!次々出される貝料理の数々に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

焼き貝 あぶさん

住所:杉並区高円寺北2丁目38-15
TEL:03-3330-6855

#64 五反田「焼とん酒場 かね将」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は品川区五反田へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、昭和4年から五反田で写真館を営む「岡崎写真館」へ。ここではカメラマン歴65年のベテランに記念写真を撮ってもらう事に!そして今宵訪れたのは創業33年目を迎えた大衆酒場の王道「かね将」。酒場激戦区五反田で暖簾を出したご主人が作る新鮮な刺身やモツ焼き、そして女将さんと考えたオリジナル料理を求め、連日店内は常連客で大盛況。お店一押しの「牛スジトマト煮」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

焼とん酒場 かね将

住所:品川区西五反田2-6-1
TEL:03-3495-4677

#63 大田区「蒲田物語」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は大田区蒲田へ。二人は楽しいお酒をいただく前に氷彫刻家の清水三男さんの工房へ。ここでは世界的にも有名な清水さん指導で“氷の花”を造ってみることに。そして今宵訪れたのは創業5年目を迎えた「蒲田物語」。27歳までツアーコンダクターとして国内を飛び回っていたご主人が、勤めていた会社が倒産してしまい料理の世界へ。母親から言われた3つの言葉と“人を楽しませる”を心情に、お客さんと、一緒になって暖簾を守る。ご主人自慢の「牛すじ煮込み」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

蒲田物語

住所:大田区蒲田5丁目1-5
TEL:03-3737-8755

#62 北区「壱ノ宮」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は北区十条へ。二人は楽しいお酒をいただく前に雑貨店「ポルカドット」へ。ここに並ぶ数々の雑貨は全てオーナーの手作り作品、そこでオリジナルのコースターやスタンプを作ってもらう事に。そして今宵訪れたのは創業5年目を迎える「壱ノ宮」。お互いを思いやり何事も二人で話し合い、暖簾を守り続ける夫婦とそれを見守り支え続ける温かい家族との絆。二人は店の看板メニューで、ご主人が修行時代に憶えた「シロコロホルモン」に舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

壱ノ宮

住所:北区上十条2-8-11
TEL:03-3906-1666

#61 荒川区「大衆酒場 甲州屋」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は荒川区荒川へ。二人は楽しいお酒をいただく前に三河島水再生センター内にある、国の重要文化財として指定された下水処理施設を見学。そして今宵訪れたのは創業67年目を迎えた老舗「大衆酒場 甲州屋」。戦後の混乱を生き抜き、一人でも多くの人に喜んでもらいたいという思いから、店を出した先代の父の想いを受け継ぎ暖簾を守る主人。素材にこだわり丁寧に焼き上げる店の看板メニュー「銀ダラ西京焼」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

大衆酒場 甲州屋

住所:荒川区荒川6-5-3
TEL:03-3895-1755

#60 中央区「鮮魚立ち飲み処 酒喰洲」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は中央区人形町へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、1600種類もの手ぬぐいを扱う専門店「ちどり屋」へ立ち寄り様々な手ぬぐいの使い方を教えていただく事に。そして今宵訪れたのは創業10年目を迎えた「酒喰洲」。海上自衛隊に入隊したもののある事情から自衛官の夢を諦め、陸上勤務になり料理を作る事に・・・。そこで言われた感謝の言葉から料理の世界に足を踏み入れ様々な経歴の末「酒喰洲」の暖簾を出す。主人がこだわる鮮度抜群の魚料理に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

鮮魚立ち飲み処 酒喰洲

住所:中央区日本橋久松町2-10
TEL:03-3249-7386

#59 目黒区「炭火串焼 昌」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は品川区武蔵小山へ。二人は楽しいお酒をいただく前に武蔵小山商店街「パルム」をぶらり。ここでは創業65年の歴史を誇る「富士屋履物店」でオリジナルの下駄を作ってもらう事に。そして今宵訪れたのは豚モツに魅せられた主人が営む創業7年目の「炭火串焼 昌」。立地的になかなか常連客がつかない中、味は落さず価格をギリギリまで下げ徐々に常連客をつかんだ男の物語。タンシチューをヒントに豚のタンを使用した主人オリジナルの「炙りタンおろしポン酢」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

炭火串焼 昌

住所:目黒区目黒本町3-5-1 シェーネ1F
TEL:03-3760-0489

#58 港区「野焼」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は港区新橋へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、新橋駅地下にある幻の地下鉄ホームを見学し、歴史ある「烏森神社」を訪ね御朱印をもらう事に。そして今宵訪れたのは創業38年目を迎える「野焼」。
肉の卸し職人として働いていた主人が、肉の豊富な知識を買われ知人と共に新橋に開業。店前では昭和の風情漂う立ち呑みを体験しながら、そこで味わう新鮮な“モツ”を使った「七輪焼き」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

野焼

住所:港区新橋2-8-16
TEL:03-3591-2967

#57 台東区「浅草魚料理 遠州屋」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は台東区田原町へ。二人は楽しいお酒をいただく前に、かっぱ橋道具街の食品サンプルのお店「元祖食品サンプル屋」で天ぷらのサンプル作りに挑戦。そして今宵訪れたのは創業49年目を迎えた「遠州屋」。先代である父の「魚ではどこにも負けない店を作りたい」という思いを受け継ぎ、良質の魚を見極め、日々お客さんに提供する二代目。「鮎の塩焼き」「ハゼの天ぷら」など旬の素材を使った料理に舌鼓。
さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

浅草魚料理 遠州屋

住所:台東区寿2-2-7
TEL:03-3844-2363

#56 西早稲田「源兵衛」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は新宿区西早稲田に。二人は楽しいお酒をいただく前に早稲田大学「大隈記念講堂」の歴史に触れ創業100年の歴史を誇る染物工房「富田染工芸」に。こちらでは染め付け体験に二人でチャレンジ!!そして二人が訪れたのは新宿区、早稲田で創業90年を迎えた老舗酒場「源兵衛」。四世代に渡り家族で暖簾を守り続けてきた。人気の秘密は初代主人や女将から引き継がれてきた料理の味。80年以上も使い続ける“ぬか床”で漬けた「お新香」や二代目考案の「シューマイ」に二人は舌鼓!!そして四代目が作る一見変わった「いわしの刺身」にも大感激!!さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

源兵衛

住所:新宿区西早稲田2-9-13
TEL:03-3232-6635

#55 文京区「いずみ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は文京区江戸川橋に。二人は楽しいお酒をいただく前に創業149年の歴史を誇る囲碁と将棋盤の専門店「平井基盤店」へ。二人はこのお店で一番高い碁石を見せてもらう事に、そのお値段は・・・?そして二人が訪れたのは文京区、江戸川橋で創業37年目を迎えた「いずみ」。夫婦、二人三脚で老舗酒場の暖簾を守り続ける秘密は、主人と女将の素朴で飾らない人柄と多彩な料理とその確かな味。一人息子が店を継ぐ決意をした矢先に夫婦に起こったある出来事とは・・・。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

いずみ

住所:文京区水道2-4-4
TEL:03-3815-6594

#54 狛江市「ミートステーション」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は東京都狛江市に。二人は楽しいお酒をいただく前に創業50年目を迎える老舗の和菓子屋「志むら」に。ご主人手作りの和菓子の中からちょっと変わった人気の品「鮎の姿焼き」をいただく事に。見事に作り上げられた、そのお味は・・・。二人が訪れたのは狛江駅前にある「ミートステーション」。ここの店名には“人と人との出会いの場になるように”とご主人の思いが込められている。家族を守る為にがむしゃらに働いてきた、口数少ないご主人が不意に流した涙のワケとは・・・?また、共に働く息子さん考案のオリジナル料理を二人は大絶賛!!さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

ミートステーション

住所:狛江市東和泉1-20-4
TEL:03-3489-1192

#53 経堂「赤ちょうちん太郎」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は東京・世田谷区経堂に。二人は楽しいお酒をいただく前に和菓子専門店「亀屋」へ、ここでは3代目ご主人が考案したキャラクターどら焼きに挑戦。きたろうの出来は・・・?今宵の夕焼け酒場は夫婦の飾らない人柄とご主人が日本各地の飲食店で学んだ様々な料理が自慢の「赤ちょうちん太郎」。結婚以来二人三脚で老舗酒場の暖簾を守り続けて来た二人には結婚当初から変わらぬ愛情と互を思いやる温かい夫婦の絆があった。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

赤ちょうちん太郎

住所:世田谷区宮坂3-12-4 ドム経堂1F
TEL:03-3426-5588

#52 横浜市「酒蔵けんちゃん」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は横浜市野毛に。二人は楽しいお酒をいただく前に観光客が訪れる人気スポット横浜中華街へ。「横浜媽祖廟」ではちょっと変わった方法でおみくじを引き、さらに中国の伝統芸術「花文字」で自分達の名前を書いてもらい開運祈願。今宵の夕焼け酒場は野毛とロックンロールを愛するご主人の店「酒蔵けんちゃん」。サラリーマンの安定した職をすて9年前に数百件の酒場がひしめく激戦区野毛に暖簾を出し、自分を育ててくれた地元とここで出会った仲間達に恩返しをしたいと思い続けるご主人。そんな気持ちのこもった店自慢の料理に二人は大満足。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

酒蔵けんちゃん

住所:神奈川県横浜市中区野毛町2-69
TEL:045-231-3169

#51 横浜市「弥平」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は神奈川県・横浜市に。二人は楽しいお酒をいただく前に、航空宇宙・海洋など先端技術が体験出来る「みなとみらい技術館」に。ここで二人は次世代旅客機や深海調査船のシミュレーター体験で子供の様に大興奮!!今宵の夕焼け酒場は地元を愛しこだわりの地元食材を使う「弥平」。30歳の若さで店を出し、三浦半島の農家や漁師達に直接触れ合うことで他店には負けない鮮度を持った地元食材を仕入れるご主人。お店自慢の三浦半島でとれた食材を使った料理の数々に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

弥平

住所:横浜市神奈川区鶴屋町1-7-18 YSビル1F
TEL:045-620-8159

#50 亀有「炭火焼鳥 金たろう」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は葛飾区亀有に。二人は楽しいお酒をいただく前に唐木細工の工房「土倉木工所」に。紫檀や黒檀などの堅い木材を扱う唐木細工は技術の習得が難しい伝統工芸。二人は五角形のお箸作りを見学させて頂き、自分たちの専用箸を作ってもらう事に。今宵の夕焼け酒場は結婚後25歳でここ亀有に店を出した「金たろう」。貯金も底をつき苦しい生活が続いたが、家族のために一心不乱に働き続けたご主人に幸運な出来事が・・・。
種類豊富な焼き物の数々に二人は舌鼓!!さぁ〜テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

炭火焼鳥 金たろう

住所:葛飾区亀有5-23-10
TEL:03-3606-8800

#49 中野「ゆきみさけ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は中野区中野に。二人は楽しいお酒をいただく前に中野の歴史「犬の囲い場」について学ぶ…かつてここは、徳川五代将軍綱吉が発した「生類憐みの令」により犬を保護する囲い場が設置された場所だった。そして、今宵の夕焼け酒場は、駅前の整備が進む中野…高校卒業後、福島から上京、様々な職業を経験し地道にお金を貯めて、女手一つ4年前に暖簾を出した「ゆきみさけ」。お客さんの“ありがとう”の言葉に幸せを感じる女将の家庭料理はどこか懐かしい。母との思い出の料理だという一品、常連客もおススメのシメ「卵のぐじゅぐじゅ」を二人は大絶賛!!
そんな店の暖簾を守り続ける女将にはある熱い思いがあったのだ・・・。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

ゆきみさけ

住所:中野区中野5-52-1 海老沼ビル2F
TEL:03-6454-0258

#48 高円寺「くらら」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は杉並区高円寺に。二人は楽しいお酒をいただく前にボードゲーム、カードゲームの専門店「すごろくや」に。
店長オススメのゲーム「熟語トランプ」で勝負する事に!!
そして今宵の夕焼け酒場は、10年前都内有数の酒場激戦区高円寺に暖簾を出した「くらら」。
どん底を見たご主人を励まし支え続けた家族との絆とは・・・。
料理専門学校卒業後、都内のホテルや沖縄料理店等で修行を重ねたご主人が作るオリジナル料理「ネギとろ皿ワンタン」「京都塩昆布と冷や麦」やブイヨンを使用した「定番もつ鍋」に二人は舌鼓。
さぁ〜テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

くらら

住所:杉並区高円寺南3-68-1
TEL:03-3336-2342

#47 町屋「立呑みヒロ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』荒川区町屋。楽しいお酒をいただく前に立ち寄ったのは、型を削り出す工程から塗装まで全て職人の手でエレキギター等を製作している工房。国内外の著名なギタリストも愛用しているギターに触れられ二人は大興奮!!そして今宵の夕焼け酒場は、中学卒業と同時に料理の世界に飛び込み、人気ラーメン店の店長から大衆酒場の主人へと勝負をかけた「立呑みヒロ」。
30年前より彼を見守り続ける、ある男との固い絆とは?
人気メニューの串焼きにはラーメン店出身のご主人ならではの味へのこだわりが。
二人は新鮮な素材を使った“レバカツ”を大絶賛し、最後はやはりあのメニューで・・・・・。
さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

立呑みヒロ

住所:荒川区町屋2-5-19
TEL:03-3819-3303

#46 北区赤羽「びっきぃ」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』は北区赤羽に。二人は楽しいお酒をいただく前に日本で唯一、新幹線が敷地の下を通っている赤羽八幡神社へ。
そして今宵の夕焼け酒場は、21年間営業マンとして歩んできたご主人が4年前に脱サラしてオープンした「びっきぃ」安定した職を捨ててまで酒場の主人となった理由とは・・・。
また料理は全て独学、そんなご主人が作るお酒に合うオリジナル創作料理「漬け物チャンプルー」「焼き鳥グラタン」に二人は舌鼓。さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

びっきぃ

住所:北区赤羽1-42-15-102
TEL:03-3901-9761

#45 中央区日本橋「膳所」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』中央区日本橋。二人は楽しいお酒をいただく前に日本橋の街をちょっとぶらり・・・。陶芸教室「日本橋陶芸クラブ」で陶芸に挑戦。先生いわく作品には造った人の性格が出るというが、果たして?そして今宵の夕焼け酒場は、東京のど真ん中、日本橋でご主人の腕一本で勝負する店…創業14年「膳所」。料理の道に入って38年、修行時代から毎日築地に足を運び素材を見る目を養ってきたご主人。厳しい修行を耐え抜いてきた経験と自信で様々な食材を最高の料理法で仕上げお客さんの笑顔を生んでいる。
そんなご主人が作るこの店でしか味わえないという塩角煮に二人は大感激!!さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!!

お店情報

膳所

住所:中央区日本橋兜町10-4 ル・シェル日本橋兜町2F
TEL:03-3665-0151

#44 高倉「松川酒店」

夕焼け酒場「京都1時間スペシャル」『きたろう&西島まどか』放送開始一周年を記念し、東京下町を飛び出した二人が、京都を代表する老舗大衆酒場を2軒はしご酒するというお話。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に京都の街をぶらり…約1300年前に創建された「伏見稲荷大社」。商売繁盛や恋愛にも御利益があるという鳥居に、名前を書いて奉納する二人だが…?
そして、今宵の夕焼け酒場1軒目は…もともとは造り酒屋だった「松川酒店」。127年前に酒屋さんへ。現在、昼は酒屋、夜は立ち飲み酒場として大繁盛!……次に向かったのは約130軒の店が連なる「錦市場」。季節の京野菜を使ったスイーツをいただく。

お店情報

松川酒店

住所:京都府京都市中京区高倉通錦小路上ル貝屋町569-2
TEL:075-221-0817

#44 花見「山口西店」

夕焼け酒場「京都1時間スペシャル」『きたろう&西島まどか』放送開始一周年を記念し、東京下町を飛び出した二人が、京都を代表する老舗大衆酒場を2軒はしご酒するというお話。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に京都の街をぶらり…
そして夕焼け酒場2軒目は…祇園で創業40年目を迎えた「山口西店」。人気の秘密は、地元京都で生まれ育ったご主人が作る絶品料理の数々…常連客と一緒にいただく、祇園の「すき焼き」に舌鼓!

お店情報

山口西店

住所:京都府京都市東山区花見小路末吉町入清本町374-2
TEL:075-551-2995

#43 台東区上野「かのや」

『きたろう&西島まどか』が訪れたのは台東区上野。上野恩賜公園には、この街の象徴とも言える「西郷隆盛像」や「恩賜上野動物公園」「不忍池」などがあり、東京を代表する観光スポットになっている。二人は美味しいお酒をいただく前に上野の街をぶらり…訪れたのはご存知!アメヤ横丁(アメ横)。戦後、飴やアメリカ進駐軍の放出物資を売る店が多かったのでこの名前がついたという。現在は生鮮食品を安く提供する店が軒を連ねる。…そして今宵の夕焼け酒場は、大衆酒場の激戦区でもある上野に昨年8月にオープンした「かのや」。大盛況の秘訣は、築地で仕入れた最高の素材と、ご主人が試行錯誤の末、作り上げた繊細な出汁を使った料理の確かな味にあった。お客様と従業員の幸せをひらすら願い、こだわりの素材と料理で勝負に挑んだ「若き男の物語」とは……さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

かのや

住所:台東区上野6-9-14 KTビル
TEL:03-5812-7710

#42 江東区森下「山利喜」

『きたろう&西島まどか』が訪れたのは江東区森下。江戸時代には「奥の細道」を書いた松尾芭蕉が旅に出る前に住んでいたところ。二人は美味しいお酒をいただく前に森下周辺の街をぶらり……風船の専門店「夢ふうせん」と、美味しいカレーパンが評判の「カトレア」を訪れる……そして今宵の夕焼け酒場は、創業91年。森下にこの店あり!と地元の常連客に愛され続けてきた大衆酒場の老舗中の老舗「山利喜」。名物の煮込は酒場つうの間で超がつくほど有名だ。絶品!「やきとん」「鶏ぞうすい」に舌鼓!……さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

山利喜 新館

住所:江東区森下1-14-6
TEL:03-5625-6685

#41 北区王子「半平」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』ここ北区王子では、明治9年大蔵省抄紙局(現 国立印刷局王子工場)が開業し、紙幣に使用される紙の製造が開始される。二人は美味しいお酒をいただく前に王子の街をぶらり……国立印刷局王子工場に隣接する「お札と切手の博物館」を訪れる二人……館内には、明治以降に製造された貴重なお札をはじめ、世界各国の珍しいお札が展示され、その歴史や製造方法を学ぶことが出来る。日本のお札に隠された偽造防止の秘密とは?……そして今宵の夕焼け酒場は、王子駅前で創業69年を迎えた人気老舗大衆酒場「半平」。暖簾を引き継ぐおしどり夫婦と息子の物語。戦後の動乱期を生き抜いた創業者の想いが遺る絶品!「玉子焼き」「牛すき焼き」に舌鼓!……さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

半平

住所:北区王子1-9-2
TEL:03-3911-4476

#40 文京区小石川「和来路(わらじ)」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』舞台は文京区小石川。江戸時代このあたりには大名屋敷や武家屋敷が多く存在した。明治になるとその広大な敷地跡は庶民にも解放され、住宅地や公共施設、商業地区となり今に至っている……二人は例によって楽しいお酒をいただく前に小石川周辺の街をぶらり……日本の印刷業界最大手、凸版印刷が創業100周年を記念して、平成17年にオープンした「印刷博物館」では「活版印刷」でオリジナルの栞作りに挑戦する二人……そして今宵の夕焼け酒場は、山梨県の幼稚園から幼なじみのご夫婦が創業し36年目を迎えた「和楽路」。二人仲良く手を取り合って育(はぐく)んで来た、ほっこりと温かい人気大衆酒場の物語とは?……女将が奏でるハーモニカの音色に、酒場中がじんと癒され、想わず涙腺が緩むきたろう。懐かしい故郷の匂いがする絶品!「ほうとう鍋」に舌鼓!……さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

和来路

住所:文京区小石川5-4-8
TEL:03-3943-6565

#39 台東区根岸「関所」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』舞台は台東区根岸。江戸時代この周辺は下町の別荘地帯と言われ、多くの文人たちが居を構えていた。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に街をぶらり……創業83年の歴史を誇る「まんねん堂」では「幻の駄菓子」と呼ばれている「金花糖」の製造過程を体験見学……そして今宵の夕焼け酒場は……
創業31年目を迎える「関所」。元寿司職人だった父親から受け継いだ酒場の暖簾を、大切に守り続けてきた娘さん(女将)ご夫妻。18年前のこと「おまえが握った寿司が食べたい」病床に伏している父親がご主人(婿殿)に寿司を握ってくれるよう求めた。当時はまだ修行中だったご主人。一生懸命心を込めて、握った寿司を病院に届けた……満足そうに口にする父親……「ようやく自分のことを認めてくれた」とご主人……しかしそれは、父親が亡くなる直前の話だった……その「涙の握り寿司」が今では酒場の人気料理になっている。

お店情報

関所

住所:台東区根岸1-7-3
TEL:03-3872-4168

#38 杉並区荻窪「とみ笑(しょう)」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』二人は例によって楽しいお酒をいただく前に荻窪の街をぶらり……「杉並アニメーションミュージアム」は日本のアニメの歴史や制作工程が学べる日本で初めての施設。パラパラ漫画やアフレコに挑戦する二人だが?……そして今宵の夕焼け酒場は……中央線荻窪駅北口の線路沿い。昨年5月創業「ジビエ料理」で勝負を挑む若いご夫妻の物語。ジビエとは狩猟によって捕らえられた野性動物を使った料理のこと。日本各地の凄腕猟師が仕留めた最高の食材に魔法をかけ、至極の逸品に仕上げる天才肌のご主人。そんなご主人を優しく見守りながら、店を切り盛りする女将。絶品「エゾシカの刺身」「ヒヨドリの丸焼き」「イノシシ」「アオクビカモ」の炭火焼きに舌鼓!……さぁ~今宵もテレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

とみ笑

住所:杉並区上萩1-4-1
TEL:03-3392-7002

#37 中央区銀座「石松亭」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』中央区銀座。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に銀座の街をちょっとぶらり……歌舞伎座から徒歩1分、いなり寿司専門店「白金や(ぷらちなや)」そのひとくちサイズのおいなりさんは、役者さんたちにも大人気なんだとか……また昨年オープンしたトリュフ専門店「ムッチーニ」には、高級食材として知られているトリュフをアレンジした様々な商品が並んでいた……
そして今宵の夕焼け酒場……花の銀座は三丁目、飲食店の激戦区で創業36年を迎えた「石松亭」。高校卒業後、茨城県から上京し厳しい修行を積んだご主人。ご主人の働いている店で知り合い結婚した女将。二人で始めたお店。今でこそ老舗繁盛酒場として客足は耐えないが、ここまで夫婦二人三脚で歩んで来た道のりには、数々の苦労話もあったらしい。そんなことは微塵も感じさせない明るく楽しいご夫婦のお店で味わう絶品!「すっぽん鍋」に大感激!……さぁ~テレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

石松亭

住所:中央区銀座3-10-14 東銀1ビルB1
TEL:03-3543-1647

#36 葛飾区柴又「さくら」

夕焼け酒場『きたろう&西島まどか』が訪れたのは葛飾区柴又……と言えば、きたろうさんも大好きな松竹映画「男はつらいよ」全48作。このシリーズの作品数はギネスブックにも認定されている。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に柴又の街ちょっとぶらり……「ねぎだこハウス北島」でいただいた「元祖ねぎだこ」そのお味とは?……帝釈天の参道にある和菓子と漬物の店「い志い」は創業150年以上の老舗だった……
そして今宵の夕焼け酒場は、柴又駅前の踏切を渡った所に5年前、63歳でお店をオープンした「寅さん」の妹の名前と同じ「さくら」。みんなに愛される人情酒場を盛り上げる名物女将、第二の人生物語。絶品「豚バラベーコンブロック焼き」に舌鼓!
さぁ~今宵もテレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

さくら

住所:葛飾区柴又1-43-15
TEL:03-3609-7340

#35 三軒茶屋「味とめ」

『きたろう&西島まどか』舞台は世田谷区三軒茶屋。江戸時代は神奈川に通じる旧大山道(世田谷通り)と新大山道(青山通り R246)の休憩地点として栄えた。二人は例によって楽しいお酒をいただく前に三軒茶屋の街をぶらり……訪ねたのは三軒茶屋の由来となった三軒のお茶屋さんの中で、現在も続いている「田中屋陶苑」……また昔から酒場通には人気の三角地帯「ゆうらく街」ではたこ焼きの原点と言われる「ラヂオ焼」をいただくが、果たしてそのお味は?……
そして今宵の夕焼け酒場は創業46年目を迎えた老舗大衆酒場「味とめ」。名物女将とその暖簾を受け継ぐ息子との、心暖まる親子の絆物語。400種類以上あるお店自慢のメニューの中でも絶品!「あんこう鍋」に舌鼓!さぁ~今宵もテレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

味とめ

住所:世田谷区太子堂4-23-7
TEL:03-3412-9973

#34 目黒区碑文谷「浅野屋」

『きたろう&西島まどか』舞台は目黒区碑文谷。現在は高級住宅街として知られているが、江戸時代は緑豊かな農村地帯。歴代徳川将軍の鷹狩りの地としても知られている。楽しいお酒をいただく前に、碑文谷の街をぶらり……目黒通り沿いにある「FLAT4(フラットフォー)」は「フォルクスワーゲン」のヴィンテージカーを中心に、展示販売・修理をしているお店。実は、車が大好きなきたろうさんが食いついた…世界に1台しかない「フォルクスワーゲン」とは?……そして今宵の夕焼け酒場は、昭和41年創業「浅野屋」。厨房で腕を振るうのは、ご主人の金箱盛光さん、そして、いつも笑顔でお店を切り盛りしてるのは、女将の順子さん。結婚以来41年、先代から引き継いだ老舗大衆酒場の暖簾を二人三脚で守り続けてきた…おしどり夫婦の愛情ほっこり物語。絶品「牛もつ煮込み」「いわしのフライ」「子持ちがれいの野菜あんかけ」に舌鼓!さあ~今宵もテレビの前でご一緒に!夕焼け酒場!

お店情報

浅野屋

住所:目黒区碑文谷6-1-21
TEL:03-3715-6904