にっぽん歴史街道

にっぽん歴史街道 BS-TBS
トップページ番組概要過去の放送

過去の放送

2012年9月放送

2012年8月放送

2012年7月放送

2012年6月放送

2012年5月放送

2012年4月放送

2012年3月放送

2012年2月放送

2012年1月放送

2011年12月放送

2011年11月放送

2011年10月放送

2011年9月放送

2011年8月放送

2011年7月放送

2011年6月放送

2011年5月放送

2011年4月放送

2012年7月5日

中村勘九郎の浅草散歩〜お江戸名所めぐりの旅〜

mainimage

今回は特別篇。中村勘九郎が浅草を歩きます。
浅草は、江戸時代から旅のガイドブックに載っていた、まさに江戸のワンダーランド。
名所・浅草寺はもちろん、老舗料亭からなじみの店まで、
中村勘九郎が浅草をたっぷりとご案内します。

浅草寺(せんそうじ)

浅草一の名所。628年、檜前浜成・竹成兄弟が隅田川で漁をしていた時に引き上げた観音様が本尊。江戸時代は幕府の祈願所となった。 雷門と境内をつなぐ仲見世通りには、土産物店や人形焼、雷おこしなどの店が並び、東京名物が楽しめる。
住所:東京都台東区浅草2-3-1
TEL:03-3842-0181

東京水辺ライン(とうきょうみずべらいん)

東京湾、隅田川、荒川という東京の水辺を船上から楽しめる。 東京スカイツリー、お台場・レインボーブリッジなど東京の名所をめぐる。
住所:東京都墨田区横網1-2-15
TEL:03-5608-8869

下谷神社(したやじんじゃ)

寛政10年(1798)に江戸で初めて寄席が行われた場所で、境内には「寄席発祥の地」の石碑が建立されている。 その由縁で落語家たちの信仰も厚く、境内の一角では今も寄席が行われている。
住所:東京都台東区東上野3-29-8
TEL:03-3831-1488

今回訪れた街道

桜なべ 中江(さくらなべ なかえ)

明治38年創業の桜肉(馬肉)を扱う老舗。 近くに一大歓楽街だった吉原の遊郭があったことから吉原通いの旦那衆がよく訪れ、にぎわいをみせた。名物、桜鍋は絶品。
住所:東京都台東区日本堤1-9-2
TEL:03-3872-5398

草津亭(くさつてい)

明治5年創業の料亭。江戸料理の伝統を守りつつも時代のニーズに合わせた料理を創り出している。 名物、玉子焼きは絶品。
住所:東京都台東区浅草2-27-10
TEL:03-3841-8236

宮本卯之助商店(みやもとうのすけしょうてん)

江戸幕末創業。太鼓、鼓、神輿などの製造・修理・販売などを行う。 浅草名物・三社祭の神輿もこちらで製造している。
住所:東京都台東区西浅草2-1-1
TEL:03-3844-2141