写真

稲荷寿司

《KITAINARI》 北村崇彦さん

稲荷寿司の材料

  • 一合

かつお出汁

  • 甘酒

  • 醤油

  • (かつお出汁10.:甘酒4:醤油1の割合)

  • 油あげ

    10〜15個

煮汁

  • かつお出汁

    200cc

  • 甘酒

    80cc

  • 醤油

    20cc

合せ酢

  • 甘酒

  • 醤油

  • (酢1:甘酒1:醤油1の割合)
    (※米1合に対して合せ酢30ccを使用)

鶏塩麹

  • 鶏もも肉

    200g

  • 塩麹

    50cc

【甘酒稲荷寿司の調理工程】

  • かつお出汁、甘酒、醤油を合わせてから鍋に入れ火にかけ煮汁を作る
  • ①の鍋に油揚げを入れ8分煮込んで、10分休ませ、再び8分煮込む
    ※10分休ませることでより味が染み込む
  • 酢、甘酒、醤油を合わせ、合せ酢を作る
  • ③をご飯に入れしっかりと混ぜる
  • 一口サイズのシャリを②の油あげに入れ、包んだら甘酒の稲荷寿司の完成

【鶏塩麹稲荷寿司の調理工程】

  • 食べやすいサイズにカットした鶏もも肉に塩麹をしっかりと和える
  • ①をフライパンで炒める
  • 油揚げに②を入れてシャリを詰めたら完成