
きんぴらごぼう&きんぴらごぼうサンド
《日本橋 ゆかり》野永喜三夫さん
きんぴらごぼう 材料
ごぼう
200g(1本)
水
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ4
ごま油
大さじ1
七味
少々
きんぴらごぼう 調理手順
- 水で洗ったごぼうの繊維に沿って縦に4〜5本切り込みを入れる。
ごぼうをまな板上で転がしながら包丁でささがきにする。 - ザルに入れたごぼうを、水をはったボウルにサッとつける。
- フライパンに②、水を入れてから火をつけ、弱火で約3分蒸し炒める。
- 水分が蒸発したらしょうゆ、みりんを入れ弱火で約5分炒める。
- ④にごま油を入れさっと炒めたら完成
Point
- 蒸し炒めし、ごま油を最後に入れることで風味が残る。
きんぴらごぼうサンド 材料
ロールパン
1個
ミニトマト
1/2個
レタス
お好み
マヨネーズ
お好み
きんぴらごぼうサンド 調理手順
- きんぴらごぼうにマヨネーズをかけ和える。
- パンに切れ目を入れレタス、①を挟む。
- カットしたミニトマトを飾り完成。

日本橋ゆかり
三代目 野永喜三夫