吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#1220稲城長沼「更科京屋」

初回放送:2024年12月23日(月)

  • 稲城長沼「更科京屋」画像1

稲城長沼駅からすぐ。昭和59年創業の更科京屋は、産地にこだわった蕎麦や手の込んだ料理が評判のお蕎麦屋さん。外観からは呑める雰囲気は感じられないのだが、吉田さんは「年越し蕎麦で一献しよう」と入店してしまう。さすがは吉田さんの嗅覚、店に入れば沢山の地酒やつまみメニューが待っていた。「ここはお蕎麦屋です」と語る店主に「居酒屋でしょ」と切り返すご常連。二代目が店を継ぎ自分が好きな酒とそれに合うツマミを提供している間に、今のスタイルになったとか。仕入れや季節によって変わる絶品の蕎麦は必食。

  • 稲城長沼「更科京屋」画像2

  • 稲城長沼「更科京屋」画像3

住 所:東京都稲城市大丸125-27
電 話:042-378-2256
営 業:午前11時半〜午後2時半
    午後5時〜午後9時半
定休日:日(月昼)

立ち寄り

いなぎ発信基地 ペアテラス

稲城市の観光情報が得られたりカフェが併設されているPRショップ。稲城特産の梨を使った製品や稲城市出身のメカニックデザイナー大河原邦男さんに因んだグッズを販売している。

住 所:東京都稲城市東長沼516-2
電 話:042-401-5786
営 業:午前10時〜午後7時

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

2024年12月23日(月)の放送ラインナップ

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP