
テリーヌ風フレンチポテトサラダ
《ギャマングループ》オーナーシェフ 木下威征さん
材料(3〜4人前)
- じゃがいも(メークイン) 
 ※男爵いもでも可- 2個 
- にんじん(さいの目切り) 
 ※下茹でしたもの。- 1/3本 
- 玉ねぎ(みじん切り) 
 ※水洗いし、しっかり水気を切ったもの。- 1/2個 
- ツナ缶 
 ※缶から取り出し、しっかり油を切ったもの。- 1個 
- マヨネーズ - 大さじ2 
- 塩 - 少々 
- こしょう - 少々 
- ズッキーニ 
 ※薄くスライスし、下茹でしたもの。- 4〜5枚 
- いくら - 適量 
- セルフィーユ - 適量 
調理手順
- じゃがいもの皮をむき、薄切りにしたら軽く水で濡らす。
- ①のじゃがいもを耐熱ボウルに入れ、ラップで覆ったら、電子レンジで加熱(600wで7分〜8分程度)。
- ②が加熱し終わったら、マッシャーなどでじゃがいもをしっかり潰す。
- ③に【にんじん・玉ねぎ・ツナ・マヨネーズ・塩・こしょう】を加え、しっかりと和える。
- ツナの空き缶の中にラップを敷いたらズッキーニを1枚ずつ敷き詰める。
- ⑤に④を詰めたら、はみ出したズッキーニをポテトサラダに被せ、ラップできっちり覆う。
- ⑥を冷蔵庫で4分〜5分冷やす。
- ⑦の缶から中身を取り出したら、半分に切って皿に盛り付ける。
- 最後にお好みで【マヨネーズ・いくら・セルフィーユ】を乗せれば完成。
Point
- ツナの空き缶をテリーヌのように型として活用することで、ポテトサラダが簡単にオシャレなオードブルの一品に。

ギャマングループ
オーナーシェフ木下威征