毎月第1土曜日 よる11時00分から12時00分
夜のお悩み相談室Together
今回のお悩みは…
“妊活”と“離婚”に揺れる夫(44歳・夫)
38歳の妻と結婚して早5年。
子ども好きな私たち夫婦は、新婚早々に「妊活」をスタート。
4年にわたり、様々な不妊治療にトライし、
昨年末に念願の妊娠!けれど…3か月で流産という結果に…
妻は精神的なショックから、
現在も日常生活がままならないほど憔悴状態に。
“妊活”を続けられない今、“離婚”も視野にいれている
私はどう妻と接していけば良いのでしょうか?
単身赴任から戻った夫が鬱陶しい(53歳・主婦)
27年前、結婚当初から夫の仕事の都合で別居婚状態。
2人の子どもをひとりで育てるのは大変でしたが、
いわゆる“亭主元気で留守がいい”快適な毎日だったのです。
が!3年前、夫が突然仕事を辞め家に戻ってくることに。
夫は出来るハズの家事は一切せず、文句ばかりの日々…
喧嘩も面倒になり、今やすっかり会話もなくなりました。
会話のない夫とこの先一緒にいる必要はあるのでしょうか?