おんな酒場放浪記

店舗情報

#518京都「神馬」(🍺倉本康子)

初回放送:2022年7月8日(金)

  • 京都「神馬」画像1

かつて、平安京の朱雀大路があった千本通りに店を構える昭和9年創業の神馬。3代続く京都を代表する老舗酒場である。店内は、京町家らしく奥行きのある作りになっており、風情のある坪庭も残している。「その日その季節に一番おいしいものを」という先代の教えを守り、品書きには旬の食材が並ぶ。京都の夏の風物詩であるハモを使った「ハモのみぞれ煮」や、ハスイモの茎・白ずいきを使ったくず引きなど、京都らしさを存分に堪能できる。地酒を合わせ、至福のひと時を過ごした。

  • 京都「神馬」画像2

  • 京都「神馬」画像3

住 所:京都府京都市上京区千本通り中立売上ル玉屋町38
電 話:075-461-3635
定休日:日曜(月が祝日の場合、日・月休)

こだわりキーワード

出演者

エリア

立ち寄り

京豆腐 とようけ屋 山本

明治30年創業、京町屋らしい佇まいのとようけ屋 山本。朝7時の開店に合わせ、地元の方のみならず、大阪など遠方から訪れる客もいる。絶品の京豆腐はふるさと納税の返礼品にも選ばれている。

住 所:京都府京都市上京区七本松一条上ル滝ヶ鼻町429-5
電 話:075-462-1315
定休日:不定休

ひとこと日記

し…昭和初期から続く全てに
ん…「ん〜!」と唸らされました
め…名店ここにアリ!

倉本康子

倉本康子

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

2022年7月8日(金)の放送ラインナップ

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP