テーマは「腎臓」

あなたの腎臓は大丈夫?
健康10問チェック


当てはまる方は”はい”、当てはまらない方は”いいえ”でお答えください!

  1. お弁当や外食が多い
  2. 水はあまり飲まない方だ
  3. 1日に8回以上トイレに行く
  4. 食事の時、いつも漬物を食べる
  5. よく息切れする
  6. 焼肉をよく食べる
  7. 夕方になると足がむくむ
  8. 頭痛もちである
  9. ラーメンやうどんのスープを最後まで飲む
  10. 肥満である

 

”はい”の数が・・・
0〜3
今の所大丈夫
4〜6
健康診断を受けよう
7〜9
赤信号点滅
10
とっても危険

 

番組のオンエアー中は、BSデジタル放送により、健康10問チェックをデータ放送にてご覧いただけます。
お手持ちのリモコンを操作して、テレビの前の皆さんも番組に参加してください!

<健康10問チェックの解説>
1.お弁当や外食が多い
  食塩の量が多すぎると、高血圧の原因となり腎臓障害を起こしやすい
2.水はあまり飲まない方
  水分の摂取量がたりない。老廃物の排泄には500ミリリットル以上の尿が必要
3.1日に8回以上トイレに行く
  腎機能の低下でうすいおしっこの出ている可能性がある
4.食事の時、いつも漬物を食べる
  これも塩分の摂り過ぎ
5.よく息切れする
  腎臓にとって大敵は高血圧。息切れには高血圧や腎性貧血の可能性がある
6.焼肉をよく食べる
  タンパク質や脂肪の過剰摂取は腎臓に負担となる
7.夕方になると足がむくむ
  腎臓の機能が低下している可能性がある
8.頭痛もちである
  高血圧の可能性がある
9.ラーメンやうどんのスープを最後まで飲む
  塩分の摂り過ぎ。ラーメン一杯で7〜8gの塩分がある
10.肥満である
  肥満の人は動脈硬化になっている可能性が高い。動脈硬化は血管の固まりであり、腎臓には大敵


top/番組紹介/テーマ/10問チェック/教えてドクター!常識・非常識/
DNA特選情報/バックナンバー/健康アンケート/BBS/BS-i TOP