テーマは「肝臓 」

健康DNA特選情報


・肝臓によい食べ物

<しじみ

しじみに含まれるアミノ酸の一種、タウリンという成分は血圧やコレステロールを下げるとともに胆汁酸の分泌、肝細胞の再生を促進させる作用があります。

<さざえ>

さざえには、肝臓によいといわれるタウリンがしじみの4倍も含まれているので、バラエティーに富んだ調理法で摂取するよう心がけましょう。

さざえのごま酢あえ
さざえの身を細くきざみ、わかめやミツバを加え、ごま酢であえる。(ごまに含まれるゴマリグナンにも肝臓の働きを助ける成分が。)

さざえときのこのカレー
さざえをフライパンで炒め、カレーに加える。

さざえとアスパラのパスタ
さざえをにんにくと炒めて、ビタミン豊富なアスパラとパスタと合わせる。


top/番組紹介/テーマ/10問チェック/教えてドクター!常識・非常識/
DNA特選情報/バックナンバー/健康アンケート/BBS/BS−i TOP