吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#872藤井寺「谷酒店」

初回放送:2018年12月31日(月)

  • 藤井寺「谷酒店」画像1

  • 藤井寺「谷酒店」画像2

  • 藤井寺「谷酒店」画像3

35年前の改築でモダンとなったが、初代の時から店の一角で始めた伝統ある立ち飲み。四代目が仕入れる日替わりの地酒が常時18銘柄。当初はおつゆでいただく湯豆腐のみだったが、二代目・三代目女将の充実した手料理がアテとなった。猟期になれば二代目が仕留めた猪肉のジビエ料理も加わる。進化した立ち飲みを求めて地元だけでなくわざわざ大阪市内から通う常連も多い。

住 所:大阪府藤井寺市藤井寺1-2-24
電 話:072-955-0123
営 業:午後5時~午後8時半
定休:日祝と木

こだわりキーワード

エリア

立ち寄り

西国五番札所 葛井寺(ふじいでら)

聖武天皇により建立され千本の手を持つ国宝の観音様が鎮座する庶民の寺。8月9日に行われる千日まいりにお参りすると一日で四万六千日分の功徳が授かると伝わる。

住 所:大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
電 話:072-938-0005
拝観時間:午前8時~午後5時

ヴィクリディタサマデ・キリク
葛井寺の境内にあるお休み処。吉野葛を使用した葛井餅が巡礼スイーツとして人気。

住 所:大阪府藤井寺市藤井寺1-16-21
営 業:午前9時~午後5時
定休:木

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP