吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#797仙台「菊水」

初回放送:2017年9月18日(月)

  • 仙台「菊水」画像1

  • 仙台「菊水」画像2

  • 仙台「菊水」画像3

仙台三越の裏通りにある東一市場は戦後の面影が残る横丁。仙台では店主のことを親方と呼び、菊水は25年前に親方が始めたもつ焼き中心の酒場。屋号は盛岡で母親の実家が営むもつ焼き店と同名。三陸産の刺身や、時に親方が渓流釣りで仕留めた岩魚の燻製にありつける。吉田さんはヤマメを頂いた。遠野から仕入れるラム肉もはずせない。

住 所:宮城県仙台市青葉区一番町4-7-6
電 話:022-213-7859
営 業:午後5時半~午前0時
定休日:日

こだわりキーワード

エリア

立ち寄り

瑞鳳殿

仙台藩祖伊達政宗が眠る霊屋(おたまや)(霊廟)。桃山風を彷彿とさせる江戸初期の豪華絢爛な建築様式を今に伝えている。

住 所:宮城県仙台市青葉区霊屋下23-2
電 話:022-262-6250
開 館:午前9時~午後4時半(2月~11月)
    午前9時~午後4時(12月~1月)
入館料:一般 550円

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP