吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#746蓮沼「海幸」(閉店)

初回放送:2016年11月7日(月)

  • 蓮沼「海幸」画像1

  • 蓮沼「海幸」画像2

  • 蓮沼「海幸」画像3

蓮沼駅と矢口渡駅の中間あたりに、ひっそり閑とした佇まいの「海幸」はある。創業は昭和57年。現在は二代目がこの店のマスター。この店の名物は「づくし」。づくしとは、一つの食材を様々な調理法で作ったものを一皿に盛り付けるというもの。北陸で和食の修行を積んだマスターの技の全てを盛り付けた逸品。吉田さんも何気なく頼んだ一品目の「サンマづくし」に大感激。マスターの先制パンチにより術中にハマった吉田さん。その後も繰り出される遊び心満載の料理に礼賛しきりであった。

こだわりキーワード

エリア

立ち寄り

不入流 東京伝習館

不入流とは、高知に総本山を置く日本最大級の「染み抜き」の流派。ここ東京伝習館は、プロのクリーニング店経営者が通う学校で、全国から依頼のある高級和装や原因不明の染みを使って実践的な授業を行っている。吉田さんもボールペンで付けた汚れを不入流の技を使って見事に落とした。

住 所:東京都大田区多摩川2-1-13
電 話:03-5482-0043

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP