吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#608伊那市「居酒屋きりん」

初回放送:2014年6月23日(月)

  • 伊那市「居酒屋きりん」画像1

  • 伊那市「居酒屋きりん」画像2

  • 伊那市「居酒屋きりん」画像3

隣駅の北伊那との中間にある古い飲み屋街。虎や亀、すずめの文字が踊る一角は昔から動物通りと呼ばれてきた。そこに店を構えるのが「居酒屋きりん」。なぜ、動物なのか、なぜきりんなのか三代目のマスターも分からないそうだ。店内は小ぶりのL字カウンター。ちいさな焼き台には、モツ焼きが煙を上げている。伊那らしく朝堀りのタケノコや山菜、自家栽培の山芋など郷土の食材がありがたい。酒は地元の井の頭。締めには、伊那の郷土の味、ローメンがおすすめ。蒸し麺をキャベツと羊の肉で炒め、好みで酢や唐辛子、ウスターソースをかけいただく。酒のつまみにしても不思議と、よく合うのだ。

住 所:長野県伊那市坂下3308
電 話:090-1990-3498
営 業:午後4時~午後9時
定休日:無休

こだわりキーワード

エリア

立ち寄り

行者そば 梅庵

伊那では昔からもりそばを信州味噌をつけて食べるのが習い。梅庵では、これにネギ、辛味大根を添え提供している。十割そばと信州味噌はベストマッチで、地酒と共にいただけば、文句なしである。

住 所:長野県伊那市荒井内の萱7088-2
電 話:0265-76-5534
営 業:午前11時~午後3時
定休日:水曜・木曜

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP