店舗情報
#578佐賀関「次郎長」
初回放送:2013年12月31日(火)
龍馬の足跡をたどって九州を旅する吉田さんが、九州初上陸の地、佐賀関を訪ねた。次郎長は港からほど近い居酒屋。靴を脱いでフローリングのフロアに上がると、前はお座敷風、左手にカウンターがある。父が漁師というマスターと女将さんが迎えてくれる。佐賀関は、あの関サバ、関アジで有名な所。ご常連には漁師さんも多く、マスターのネタの目利きには太鼓判を押す。絶品のサバやアジをご賞味あれ。りゅうきゅうと呼ばれる醤油漬けの関サバも、酒がすすむ味わいだ。締めに忘れていけないのは、棒寿司。関サバの焼きや酢で軽く締めた関アジの棒寿司は他ではいただけない極上の味だ。酒は大分の地酒・西の関がおすすめ。
住 所:大分県大分市佐賀関2232
電 話:097-574-0840
営 業:午後5時~午後10時
定休日:日曜
立ち寄り
徳応寺
佐賀関の名刹。海舟、龍馬らの一行が宿泊した記録の書が残っている。乗船していた船のスケッチ、宿泊者の一覧に海舟や龍馬の名の記述がある。見学可能。
住 所:大分県大分市大字佐賀関2126
電 話:097-575-0085
※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。