店舗情報
#554湯田温泉「かど」
初回放送:2013年7月29日(月)
湯田温泉は山口市の奥座敷といった地で、温泉宿と飲み屋街が混在する町である。裏通りの十字路、そのまさに角地に「かど」がある。入るとカウンターが奥に長い、昭和感たっぷりの雰囲気。貫禄あるママさんが、何にするのと声をかけてくれる。冷蔵ケースを見ると意外にも魚介が充実。地元でメイボと呼ばれるカワハギ、れんちょうは舌平目などいろいろ。料理の仕方も背越し、湯引き、ポン酢和え、バター焼きなど、楽しめること確実である。スタッフは歴代、山口大学の学生が務めているのも地元密着を感じさせる。つい長居したくなる、かどの店だ。
住 所:山口市湯田温泉6-1-16
電 話:083-925-6871
営 業:午後6時~午前0時
定休日:月曜
立ち寄り
松田屋ホテル
創業300年。幕末には倒幕攘夷の密議のため多くの志士が出入りした。西郷隆盛、大久保利通などが薩長連合の協議をしたという東屋、龍馬が入った石風呂などが残っている。
住 所:山口市湯田温泉3-6-7
電 話:083-922-0125
※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。