吉田類の酒場放浪記

店舗情報

#398富山高岡「居酒屋たかまさ」

初回放送:2010年12月25日(土)

  • 富山高岡「居酒屋たかまさ」画像1

  • 富山高岡「居酒屋たかまさ」画像2

  • 富山高岡「居酒屋たかまさ」画像3

高岡駅前から歩いて5分。メインストリートを横道に入ると見つかる。板場を囲む長いカウンターとテーブル席に座敷、2階に大広間がある。ここで味わえるのは何といっても富山湾の海の幸。ブリや牡蠣をはじめ名前は耳慣れないが味は納得の魚介が並ぶ。富山湾はエビやカニも種類が多く、元気のいい店のスタッフにおすすめを聞くのも楽しい。富山は味わい深い地酒も数多く、各種銘柄が用意されている。お腹がゆるせば頼みたいのが「おでん」。なかでもとろろ昆布がのせられた大根は「たかまさ」ならでは。品のいいうす味の出汁がしみたその旨みは試す価値がある。

住 所:富山県高岡市末広町42番地
電 話:0766-24-5745
営 業:15:00~24:00 日祭 15:00~22:00
定休日:年末年始以外 無休

こだわりキーワード

エリア

立ち寄り

方生津八幡宮

天平の時代、越中国守だった大伴家持が創始した神社。かつては海に続く砂丘に社殿をみせていたという。この地の風光を愛し歌にも詠んだ万葉の歌人・家持を偲び、芭蕉もここを訪れたとされている。

住 所:富山県射水市八幡町2丁目2-27
電 話:0766-84-3449

※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。

おすすめ情報

BACK TO PAGETOP