店舗情報
#203茅ヶ崎「大衆酒場かよ」(閉店)
初回放送:2007年7月4日(水)
東海道線茅ヶ崎駅から車で10分ほど、鶴が台団地脇にひっそりと佇む「大衆酒場かよ」は昭和55年創業。山形出身の女将さんが一人で切り盛りする酒場は、「人に使われるのがいやなので…」と思い開店。もちろん、作り置きはせず注文ごとに女将さんの心こもった温かい手作りの味を楽しむことが出来、その手際の良さにおどろく。「おふくろの味」や「山形の味」を目当てに、地元の若者や開店当初からの常連さんで毎夜笑い声が絶えない、故郷を感じるお店。〆には山形の冷たい味噌汁、冷や汁を是非。
エリア
立ち寄り
熊澤酒造
明治5年、初代熊澤兵衛が茅ヶ崎に造り酒屋として酒蔵を造ったのが、熊澤酒造の始まり。生産石高500石という小規模で特定名称酒に特化した湘南に残された最後の蔵元で、「天青」が有名。現在の社長がビール醸造に力を入れるようになり、丹沢山渓の伏流水と、ドイツから輸入し厳選された麦芽とホップのみを使用し高品質で個性ある「湘南ビール」は、熱処理、ろ過は一切していない。マイクリブリューワリーとしては、年間140キロリットル製造していて、地ビールとしては規模は大きい。
住 所:神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7
電 話:0467-52-6118
営 業:平日 11:30~15:00 17:00~22:00 土・日・祝 11:30~22:00
定休日:第3火曜
※店舗情報は放送時のものです。住所、電話、営業時間、定休日などは変更されている場合がありますので、ご利用前にお店にご確認ください。