報道1930

毎週月〜金 よる7時30分〜8時54分 生放送

報道1930 トップ > 過去の放送内容と『1930』まとめ

過去の放送内容と『1930』まとめ

8月23日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

女性大統領は誕生するか?米民主党大会の熱狂裏側
「風を読む」ハリス氏 本当に「Yes she can」なのか

  • ヒラリー、オバマ…重鎮登場で団結演出?ハリス氏は何を訴えたか
  • ハリス氏への期待と“ワードサラダ”が呼ぶ不安 大統領としての資質は
  • 女性大統領の受け入れ準備は?“女性蔑視”根深い米のガラスの天井

ゲスト

渡部恒雄(笹川平和財団上席フェロー)

三牧聖子(同志社大学准教授)

パトリック・ハーラン

前回の『1930』まとめ

8月22日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ロ領へ進軍続けるウ軍 欧米は黙認か
「レッドライン」は脅し? 沈黙守るプーチン氏

  • ウ軍の越境攻撃は本当に予想外?
    舞台裏を欧米専門家が分析
  • 戦況変えうるロ領への“長距離攻撃”
    ゼレンスキー氏の要求を欧米は容認するのか
  • プーチン氏が直面する兵員不足のジレンマ
    徴収兵家族の悲痛 ロシア世論に影響は

ゲスト

兵頭慎治(防衛研究所 研究幹事)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター 准教授)

前回の『1930』まとめ

8月21日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“人口半減” 避けられないニッポンの未来
持続可能な街と社会の新デザインとは

  • 人口減少が進む中、神戸市がタワマン建築規制…なぜ?
  • 街づくりとインフラどうする?“コンパクトシティ”は現実解か
  • “過疎”というより“適疎”?ニッポンの地方の可能性とは

ゲスト

片山善博(元総務大臣・元鳥取県知事)

泉房穂(前明石市長)

藻谷浩介(日本総研主席研究員)

前回の『1930』まとめ

8月20日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

米・民主党大会 “ハリス旋風”はどこまで?
共和党に危機感・・・注力する“ハイテクどぶ板”戦の実態は?

  • 「トランプを阻止する」
    共和党内からハリス支持を訴える人たち
  • ターゲットは若者世代
    トランプ陣営が仕掛ける戸別訪問の中身
  • 僅差が続くハリス氏×トランプ氏
    結果を左右するのは第3の候補?

ゲスト

中林美恵子(早稲田大学教授)

前嶋和弘(上智大学教授)

小谷哲男(明海大学教授)

前回の『1930』まとめ

8月19日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

与野党夏の陣の舞台裏・・・“ポスト岸田レース”本格始動

  • “派閥無き”自民総裁選 10人超の混戦か
  • 若手グループ・旧派閥どう動く?
  • 総選挙もにらむ自民議員の本音を独自取材
  • 政局突入 政権奪取へ立憲の顔は?

ゲスト

久江雅彦(共同通信特別編集委員)

佐藤千矢子(毎日新聞論説委員)

林尚行(朝日新聞ゼネラルエディター補佐)

前回の『1930』まとめ

8月14日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

昭和を総括しない日本 今は「新しい戦前」か
戦争のない未来のため…必要なリーダー像は?

  • 自民党総裁選 岸田総理“不出馬”表明
    票のためか国民のためか…「真のドリームチーム」とは
  • 昭和99年・戦後79年に考える
    「総括せず水に流す日本」の“弱さ”とは
  • 若手議員に聞く「目指すリーダー像」

ゲスト

保阪正康(ノンフィクション作家)

前田浩智(毎日新聞社主筆)

前回の『1930』まとめ

8月13日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イギリス騒乱
極右暴動とロシアの影

  • なぜ偽情報で拡大?英国揺るがす極右の暴動
  • 「内戦は避けられぬ」マスク氏vs英政府
  • MI6元長官が語る プーチン氏の「灰色戦争」
  • ロシア国内から米国人がフェイクを拡散か

ゲスト

池本大輔(明治学院大学教授)

平和博(桜美林大学教授)

前回の『1930』まとめ

8月12日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イラン報復攻撃は…大統領は「イスラエルとの戦争回避」を懇願?
独自!革命防衛隊元司令官が語る“計画の核心”

  • ネタニヤフ首相「エスカレーション」の狙いはトランプ氏再選?
  • ハマス最高指導者ハニヤ氏の「暗殺全容」明らかに
  • 元CIAが明かす…中東介入する“プーチン大統領のジレンマ”

ゲスト

佐藤正久(自民党・元外務副大臣)

田中浩一郎(慶應義塾大学教授)

小谷哲男(明海大学教授)

前回の『1930』まとめ

8月9日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“トランプ氏が育てたヒゲの後継者”
米共和党バンス副大統領候補の「奇妙な」素顔

  • 「MAGA」より過激?
    バンス氏の背後に民主主義疑う“新右翼”の影
  • “中西部の男”民主党のウォルズ副大統領候補は
    どう戦うのか
  • 選挙の行方を左右する白人労働者の怒り
    白人キリスト教ナショナリズムの台頭が意味するもの

ゲスト

前嶋和弘(上智大学教授)

小谷哲男(明海大学教授)

前回の『1930』まとめ

8月8日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

記録的猛暑の裏で破局的な温暖化が進行か
日本の最高気温が44度?の未来とは

  • 連日の酷暑…
    世界の平均気温も史上最高、パリ協定の目標超えの事態にも
  • 海の温暖化も深刻に…
    海面水温の上昇が起こす気候変動、東京の備えは大丈夫か
  • 化石燃料もっと「掘れ」…
    トランプ氏に共鳴するアフリカ諸国の真意、西側に問われる「気候正義」

ゲスト

江守正多(東京大学未来ビジョン研究センター教授)

藤野純一(地球環境戦略研究機関プログラムディレクター)

斎藤幸平(東京大学大学院准教授)

前回の『1930』まとめ

8月7日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

景気悪化で内定率5割切り…
中国の若者が抱く怒りと絶望

  • また習主席批判横断幕か 22歳青年が訴えたこと
  • なぜ死を選ぶ? 背景に若者の失業率が
  • 逃れる先はアメリカ…中国から不法移民が急増

ゲスト

宮本雄二(元駐中国大使)

柯隆(東京財団政策研究所 主席研究員)

高橋哲史(日本経済新聞社 編集委員)

前回の『1930』まとめ

8月6日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「第3の核時代」が始まる 中国核戦力の増強加速
衛星画像が捉えた巨大ミサイル基地建設の実態

  • 中国の核ドクトリンが変わる…「第3の核時代」とは
  • テントの中まで透過…衛星画像分析で“見えた”中国の核戦力増強の現場
  • 日本の安保を揺るがす米中ロの相互抑止の現実とは

ゲスト

小原凡司(笹川平和財団・上席フェロー)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター・准教授)

戸﨑洋史(広島大学平和センター・准教授)

前回の『1930』まとめ

8月5日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

スポーツと政治とビジネス…
『平和の祭典』の未来を考える

  • ガザ侵攻は問題なし?戦争と五輪
    “ダブルスタンダード”の背景
  • IOCバッハ会長任期延長は独裁か
    唯一反対した日本人委員が語る内幕
  • カギは“スマホ視聴”?若者五輪離れ
    防ぐ打開策とは

ゲスト

二宮清純(スポーツジャーナリスト)

山口香(筑波大学教授 元JOC理事)

來田享子(中京大学教授 JOC理事)

田中浩一郎(慶應義塾大学教授)

前回の『1930』まとめ

8月1日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

何が吹かせる“ハリス旋風” 逆風バンス氏の“大誤算”?
米大統領選の情勢激変 鍵握るラストベルトとZ世代の本音

  • トランプ氏 “銃撃を受けた地”で再び集会
    急浮上ハリス氏への“口撃”加速か?
  • 過去の発言が生む“逆風”
    共和党内からも冷ややかな声…バンス氏の光と影とは
  • バイデン氏撤退後…若い世代の有権者登録“増加”も
    「ハリスかトランプか決めかねている」 Z世代の本音は

ゲスト

渡部恒雄(笹川平和財団 上席フェロー)

前田耕(ノーステキサス大学 准教授)

前回の『1930』まとめ
ページの先頭へ