報道1930

毎週月〜金 よる7時30分〜8時54分 生放送

報道1930 トップ > 過去の放送内容と『1930』まとめ

過去の放送内容と『1930』まとめ

6月28日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「バイデンvsトランプ」 TV討論会 6月開催のナゾ
“もしトラ”実現せずともトランプ的世界は広がる?

  • 無観客の直接対決?異例ずくめの“トランプ対策”討論会
  • 勝敗のカギは「郵便投票」?トランプ陣営が焦っている?
  • トランプ氏「全輸入品に関税10%」 世界は保護主義に転換?

ゲスト

前嶋和弘(上智大学 教授)

横江公美(東洋大学 教授)

前回の『1930』まとめ

6月26日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

現代版の“南下政策”か プーチンの戦争の本質とは
アジアも不安定化?ベトナムとの「戦略的関係強化」で何狙う

  • 米供与「ATACMS」クリミア攻撃 ロシア軍の防空システム“崩壊”か
  • 北朝鮮・ベトナム訪問…プーチン外交で築かれる“新世界秩序”とは
  • 「見せる」核抑止で世界のパワーバランスはどうなるのか

ゲスト

秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所日本特別代表)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター准教授)

前回の『1930』まとめ

6月24日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「政治とカネ」幕引きで“岸田おろし”の号砲?
「岸田自民党」は沈むのか?それとも?

  • 「執行部変えろ!」自民内から“いまさら”退陣要求が出る背景は?
  • 「麻生VS菅」うごめく総裁選の舞台裏とは?
  • それでも辞めることはない?岸田総理が描く“逆転”のシナリオ

ゲスト

田﨑史郎(政治ジャーナリスト)

古賀 攻(毎日新聞・客員編集委員)

鈴木哲夫(ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

6月19日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

総理に「解散」を迫るか 3年ぶりの激突「党首討論」
“抜け穴”だらけ?改正案 誰のための政治改革か

  • “直接対決”岸田総理VS野党党首 解散めぐる応酬は
  • 「総理の言葉で判断」 どうなる内閣不信任決議案
  • これでいいの?規制法改正案 政策活動費とデジタル化
  • 公表されなかった自民1回生の改革案とは

ゲスト

務台俊介(自民党・衆院環境委員長 衆院議員)

長妻昭(立憲民主党・政調会長)

田﨑史郎(政治ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

6月17日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

止まらない円安…貧しくなるニッポンを“爆買い”するのは…
“金利ある世界”で危機の足音…財政破たんの「プランB」とは

  • 円安で「3割引き」?安く買われる不動産 二軒目の予算は「1億円」
  • 1ドル=200円は“デッドライン”か?生活と財政“破たん”への坂道
  • 戦後の預金封鎖、財産税が再び?ニッポンの危機対策「プランB」

ゲスト

志賀俊之(元日産COO)

軽部謙介(ジャーナリスト、帝京大学教授)

加谷珪一(経済評論家)

前回の『1930』まとめ

6月14日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

G7サミット ウクライナ支援は「新フェーズ」へ
プーチン氏は強く反応…緊張はまた一段上がる?

  • ポドリャク大統領府長官顧問に独自インタビュー
    ロシア領土攻撃作戦も?新設“ドローン軍”の実態とは
  • フランスはナゼ“積極的”支援を強める?
    マクロン大統領の思惑は…英仏専門家に聞く
  • 「胸で十字切り」プーチン氏の“脅し”加速  核使用基準緩和も…?

ゲスト

小泉 悠(東京大学先端研准教授)

鶴岡路人(慶応義塾大学准教授)

前回の『1930』まとめ

6月13日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「自民党がつぶれてしまう」 “丸のみ”総理の不安
“カネが少なくて済む政治”へ政党法が必要か

  • 「どうしても通さなければならない」 規正法改正の裏の思惑
  • 「全然本気じゃない 今の政治改革は」 踏み込み不足と欠けている議論
  • 「カネがかかることはわかっている」 自民党総裁選をどうする?

ゲスト

石破茂(自民党元幹事長)

玄葉光一郎(元外相 立憲民主党衆院議員)

後藤謙次(ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

6月12日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

小池氏出馬表明へ
迫る都知事選 争点はどこに?

  • 小池氏出馬表明へ 自民党との距離感は?
  • 築地、五輪、コロナ… 小池都政の8年を検証
  • どうなる?神宮外苑再開発
  • 課題山積 出生率0.99 マンション1億円超…
  • 小池都政のレガシーとは

ゲスト

片山善博(元総務大臣)

青山 佾(元東京都副知事)

鈴木哲夫(ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

6月11日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「ネタニヤフの戦争」 繰り返される悲劇の裏側
停戦拒む極右の狙い ガザ侵攻の本当の目的

  • 「子ども・女性あらゆるものが標的に」ガザの悲惨 現地の叫
  • 「パレスチナ人がいる理由は無い」再入植を推し進める極右の実態
  • 「この戦争がいかに無駄か…」沈黙を破る元イスラエル軍兵士の証言
  • ガンツ前国防相が離脱 “分裂”戦時内閣と戦争の行方

ゲスト

土井敏邦(ジャーナリスト)

小谷哲男(明海大学教授)

曽我太一(エルサレム在住ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

6月10日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

欧州議会選挙 極右台頭の裏に中ロの影?
「普通に見える」極右の戦略

  • フランス極右28歳党首のイメージ戦略
    SNS駆使で若者の支持拡大
  • ロシアが選挙介入か
    「ドッペルゲンガー作戦」巧妙な手口とは?
  • 親トランプのハンガリーがEU議長国に
    ウクライナに影響?

ゲスト

国末憲人(東京大学先端科学技術研究センター 特任教授)

東野篤子(筑波大学教授)

前回の『1930』まとめ

6月7日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

今国会での成立ありき…与野党攻防は参院へ
急いだ“規制法案”の実効性と代償は

  • 「抜け道」「ザル法」批判止まず
    経済界、税理士、政治資金監査人の“判定”は
  • 岸田総理 今国会成立にこだわった代償は孤立化
    今後のキーマンは元総理のあの人たち?
  • 今国会での解散“見送り??”
    総裁選に向け自民党内の空気感は?

ゲスト

牧原秀樹(自民党 政治刷新本部幹事)

山井和則(立憲民主党 国対筆頭副委員長)

林 尚行(朝日新聞ゼネラルエディター補佐)

前回の『1930』まとめ

6月6日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

人質司法の中で死んだのはなぜか?
外事警察の暴走か…治安優先の公安のヤミか…

  • 人質司法の悲惨 大川原化工機のえん罪事件で何が
  • 外事警察の見えない実態 経済安保で捜査強化か
  • 止められなかったのか 裁判官の責任と本音は

ゲスト

若狭勝(元東京地検公安部長)

江藤史朗(元警視庁公安部 捜査官)

高田剛(原告側代理人)

前回の『1930』まとめ

6月5日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“世界最大の民主主義国”インドの総選挙
「権威主義的」モディ首相がインドにもたらしたものとは?

  • 有権者「たった一人」の集落でも行われる
    “民主的”選挙に不正が?
  • 強権・モディ首相が推し進めた
    「権威主義的な政策」のワケ
  • インドの全方位外交に変化?
    西側の働きかけに中ロは?

ゲスト

佐藤正久(自民党参院議員・元外務副大臣)

伊藤 融(防衛大学校教授)

長尾 賢(米ハドソン研究所研究員)

前回の『1930』まとめ

6月4日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

エスカレーションを恐れているのは“西側ではなくロシア”
NATOとウ軍の“統合”加速と新戦略とは

  • 戦争の“流れが変わる”? ロシア領内攻撃容認の本当の狙いは
  • ロ軍のレーダー“核の目”を次々破壊…“真の標的”はアメリカ?
  • ゼレンスキー大統領が急ぐ二国間安保協定と早期警戒機供与の意味

ゲスト

秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所 日本特別代表)

小泉悠(東京大学先端研准教授)

前回の『1930』まとめ

6月3日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

規正法改正へ 自民の“譲歩”でカネは「不」透明化?
「見直し規定」も骨抜きにした過去

  • “抜け道”だらけの再修正 裏金問題の反省はどこに?
  • 元議員の証言「政治に金がかかるワケ」…「目配り・気配り・カネ配り」
  • 割れた野党 自民との“論戦ナシ”で国民の怒りは?

ゲスト

片山善博(元総務大臣)

井上信治(自民・幹事長代理)

小川淳也(立憲・党税調会長)

前回の『1930』まとめ
ページの先頭へ