報道1930

毎週月〜金 よる7時30分〜8時54分 生放送

報道1930 トップ > 過去の放送内容と『1930』まとめ

過去の放送内容と『1930』まとめ

10月31日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イスラエル軍“第2段階”ガザ攻撃激化どこまで
なぜハマスと深い関係 親米の小国の“生き残り戦略”

  • イスラエル軍が目指すハマス“壊滅”とは、人質解放交渉に影響は
  • ハマスとの仲介役で存在感 なぜカタールにそれができる?
  • 独自の立ち位置…カタール“ブランディング戦略”のリスクと限界

ゲスト

宮家邦彦(内閣官房参与外交担当)

吉川卓郎(立命館アジア太平洋大学教授)

江﨑智絵(防衛大学校准教授)

前回の『1930』まとめ

10月30日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「地上戦」本格化・・・日本“特別な”立ち位置
過去には仲介も・・・

  • ガザ地区最大の病院の地下にハマスの拠点か?
  • イスラエル“外交”が向かう先は「孤立」か「協調」か
  • 日本が中東独自外交?日本抜き“G6”共同声明

ゲスト

林 芳正(前外務大臣)

田中浩一郎(慶応義塾大学 教授)

前回の『1930』まとめ

10月27日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「ハマス解体新書」知られざる姿を探る
最高指導者の真の実像は?

  • 全てを失うガザ市民…
    一方、最高指導者は豪華な暮らし
  • 政治局幹部は攻撃を事前に知らされなかった?
    下部組織の軍事部門との関係は…
  • 元イスラエル情報当局者が証言
    最終的な落としどころは?

ゲスト

佐藤正久(元外務副大臣)

立山良司(防衛大学校名誉教授)

前回の『1930』まとめ

10月26日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

衛星画像を徹底分析 ガザ攻撃の戦略目標とは
イスラエル軍“地上戦”のシナリオを読む

  • ガザ市内に無数の“穴” 空爆で狙うハマスの軍事拠点とは
  • ハマス支持表明のマレーシア…その深いワケ
  • ウクライナ軍 ヘルソンに1万人集結か?
    “本格渡河作戦”の可能性を指摘…ロシア軍事ブロガーを直撃

ゲスト

田中浩一郎(慶應義塾大学 教授)

小泉 悠(東京大学先端研 専任講師)

前回の『1930』まとめ

10月25日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

揺れるイスラエル人 自分たちは“正義”か
〜地上作戦に支持多数も・・・〜

  • イスラエル最新世論調査 8割がネタニヤフ首相が責任を取るべき
  • 被害者家族からも停戦求める声
  • アラブ系イスラエル人の訴え 「怖くて外に出ることが出来ない」
  • 「沈黙を破る」占領の元イスラエル兵の叫び

ゲスト

高橋和夫(放送大学名誉教授)

土井敏邦(ジャーナリスト・映画監督)

辻田俊哉(大阪大学准教授)

前回の『1930』まとめ

10月24日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

緊迫イスラエル・ガザ情勢
「解散」で終わらない旧統一教会問題

  • イスラエル軍、ガザ侵攻を開始か
  • 「財産流出」も?被害者救済はできるのか
  • 「大きな影響はなかった」オウムと解散命令
  • なぜ?教団分派が韓国大手テレビ局を買収か

ゲスト

錦田愛子(慶應義塾大学教授)

櫻井義秀(北海道大学大学院教授)

阿部克臣(弁護士)

前回の『1930』まとめ

10月23日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ハマスが一部人質解放…残り200人は
“仲介役”カタールの存在感なぜ?

  • ガザに初の支援物資も…地上侵攻の行方は
  • ロシア軍1日で1300人超死亡 ウクライナ“軍事トップ”が語る最前線
  • 中国の“野望”?ウラジオストク港の使用権拡大

ゲスト

倉井高志(前駐ウクライナ大使)

高橋和夫(放送大学名誉教授)

小谷哲男(明海大学教授)

前回の『1930』まとめ

10月20日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ガザ衝突の裏で… ウクライナ“渡河作戦”成功か?
10月決戦で「ロシアはもう眠れない」

  • ガザ人道物資搬入も…地上侵攻の行方は
  • ヘルソンで局面変化?“精鋭”部隊投入か
  • 「クリミア上陸作戦」特殊部隊司令官が語る

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

田中浩一郎(慶應義塾大学 教授)

駒木明義(朝日新聞 論説委員)

前回の『1930』まとめ

10月19日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

侵攻迫るガザに危機感 バイデン大統領“賭け”の行方は

  • 過剰な反撃にクギ?人道支援に道筋? (米国旗)(イスラエル国旗)首脳会談の成果は
  • イスラエル元閣僚の証言 外交の失敗が生む悲劇
  • 常にイスラエル支持…米中東外交を動かす力とは

ゲスト

立山良司(防衛大学校名誉教授)

杉山晋輔(前駐米大使)

前回の『1930』まとめ

10月18日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ガザ地上戦は?“黒幕”イランが介入?
プーチン大統領が描く中東戦略とは

  • 「ハマスは負けず」
    イラン革命防衛隊元司令官が語る地上戦
  • イスラエル サウジ イランの“三角関係”
    絡み合う中東諸国の思惑にプーチン大統領は
  • 「イスラエル紛争で確信」
    ウクライナ現役閣僚が明かすこの先の防衛戦略

ゲスト

齊藤 貢(前駐イラン大使)

小泉 悠(東京大学先端研 専任講師)

前回の『1930』まとめ

10月17日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イスラエル軍“ガザ侵攻”準備完了 地上部隊の突入開始か
中東緊迫は中国には“好機”か? 習近平氏の本音は

  • イスラエル軍“地上作戦”の発動迫る 侵攻開始なら関係各国は…
  • 米国は“二正面作戦”…台湾を狙う中国のプラスとマイナス
  • 「一帯一路」首脳会議にプーチン氏招待 習近平氏の思惑とは

ゲスト

高橋和夫(放送大学名誉教授)

小原凡司(笹川平和財団上席フェロー)

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

秋田浩之(日本経済新聞社コメンテーター)

前回の『1930』まとめ

10月16日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イスラエル軍「地上作戦」で変わる世界地図/
【独自】ゼレンスキー大統領元側近が語る“2つの戦争”

  • イスラエルに揺れる米欧諸国で広がるデモ
  • “クリミア上陸特殊部隊”が語る反転攻勢
  • 広がる「脱ウクライナ支援」隣国ポーランドの答えは?

ゲスト

秋元千明(RUSI日本特別代表)

東野篤子(筑波大学教授)

宮田律(現代イスラムセンター理事長)

前回の『1930』まとめ

10月13日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

旧統一教会に「解散命令請求」で何が起きる?
“三大紛争地”すでに2つが戦時下に…不安定化で始まる「世界の陣取り競争」

  • “体調不良”教団との関係問われた細田議長は会見で何語る?
  • プーチン大統領 ICC逮捕状後 初めての外遊…旧ソ連諸国でうごめくそれぞれの思惑とは
  • 「ロシア語学校」新たに建設の一方で…中央アジアで進む“ロシア語離れ”

ゲスト

山口広(全国霊感商法対策弁護士連絡会代表世話人)

鈴木エイト(ジャーナリスト)

河東哲夫(元ウズベキスタン大使)

小原凡司(笹川平和財団上席フェロー)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

10月12日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“二正面作戦”を迫られる米国の誤算と支援行方
混乱もたらす保守強硬派の正体

  • イスラエルの報復激化 本格地上作戦へ動きは…空母展開の米は…
  • “2つの戦争”支援はどうなる?ウクライナとイスラエルが欲する共通の武器
  • 「あらゆる種類の妥協に反対」 強硬派フリーダム・コーカスとは
  • 大統領選の行方を変える?出馬を決めた“第3の男”の評判

ゲスト

前嶋和弘(上智大学教授)

小谷哲男(明海大学教授)

パトリック・ハーラン

前回の『1930』まとめ

10月11日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ハマスとイスラエル地上戦に展開か
世界経済“崩壊”?中東の緊張が世界に与える影響とは

  • ハマスとイスラエル報復の連鎖は地上戦として展開か
  • “天井のない監獄”ガザ地区 攻撃に怯える住民たち
  • 世界を巻き込む大戦に発展?原油価格上昇で経済に大打撃?

ゲスト

田中浩一郎(慶應大学教授)

渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員)

重信メイ(ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

10月10日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

イスラエルとイスラム組織ハマス ‟大規模戦闘”の最新情報/
中国包囲網の‟失敗”ファーウェイ新型スマホに先端半導体の衝撃

  • イスラエル軍10万人規模投入か “報復”の地上作戦は…
  • 中国製の新型スマホの内部に“7ナノ”技術の半導体 なぜ作れたのか?
  • 突破された中国包囲網 抜け穴は韓国?台湾?
  • 制裁が中国を強くするのか?米中分断の逆効果とは

ゲスト

佐藤正久(元外務副大臣)

長内厚(早稲田大学教授)

呉軍華(日本総研上席理事)

前回の『1930』まとめ

10月9日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

<緊急取材>死者1000人超 イスラエル「戦争状態」に
占領地帯で進む「ロシア化」の実態

  • 集めたウクライナ人を母国との戦争に・・・
  • “徴兵”“動員”迫るロシアの狡猾なシナリオ
  • 「最高のショーになる」反転攻勢を待つ市民の逆襲は
  • “孤立”か“祝福”か?プーチン氏71歳の誕生日

ゲスト

山下裕貴(元陸上自衛隊中部方面総監)

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

古川英治(キーウ在住ジャーナリスト)

高橋和夫(国際政治学者・放送大学名誉教授)

前回の『1930』まとめ

10月6日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“10月決戦” 要衝トクマクの攻防
 勝敗のカギ握る兵器供与の行方は?

  • 射程400キロ以上 ウクライナ改造ミサイルの実力
  • ロシア 枯渇する兵器“共食い整備”の実態
  • 混乱するアメリカ議会 ウクライナ支援に影響は?

ゲスト

秋元千明(RUSI日本特別代表)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)

前回の『1930』まとめ

10月5日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ロシア人気軍事ブロガー直撃
 “反転攻勢”の行方は?
戦費支える「影の船団」とは…

  • ロ軍精鋭部隊前線へ…
    「第2のワグネル」も発足か?
  • ロシア産原油輸出に「影の船団」
    G7の対応は?
  • ロシア経済学者が明かす
    「国防費増大の裏側」

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

原田大輔(エネルギー・金属鉱物資源機構 調査課長)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

10月4日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

岸田総理の“所信”はどこへ
増え続ける国民負担 減税メニューは誰のため

  • 「国民に還元」本当か “ばらまき”止まるか 新経済対策を点検
  • 「成長と分配の好循環」で格差を解消…あの時の約束は?
  • 止まらないインフレ、下がり続ける実質賃金…そこに更なる負担増?

ゲスト

鈴木馨祐(自民党 政調副会長)

長妻昭(立憲民主党 政調会長)

加谷珪一(経済評論家)

前回の『1930』まとめ

10月3日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

クリミア攻撃成功の裏に…ロ軍情報“だだ漏れ”か
“新展開”ウクライナが「斬首作戦」を活発化

  • 隣国スロバキアで“ロシア寄り”野党が第1党に…ウ支援へ影響は
  • “戦争サボる”オンラインコースに露兵士4000人が登録
  • ロシアがキテレツ兵器「フランケンシュタイン・マシン」投入

ゲスト

磯部晃一(元陸上自衛隊東部方面総監)

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

10月2日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

何が変わる?
ジャニーズ新体制発表

  • 社名変更は?藤島氏保有の株式は?会見で何を語る
  • 事務所設置「被害者補償受付窓口」で救済は可能なのか
  • 別事務所の男性も被害か「ジャニー氏に呼び出され…」
  • 「沈黙」問われたテレビは何をすべきか

ゲスト

志賀泰伸(元「忍者」/「ジャニーズ性加害問題当事者の会」メンバー)

菅原絵美(大阪経済法科大学教授)

水島久光(東海大学教授)

前回の『1930』まとめ
ページの先頭へ