報道1930

毎週月〜金 よる7時30分〜8時54分 生放送

報道1930 トップ > 過去の放送内容と『1930』まとめ

過去の放送内容と『1930』まとめ

7月31日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

黒海で「ロシア艦隊VSウクライナ無人艦隊」勃発か?
“探知困難” 新たなドローン投入のXデー

  • 反転攻勢のカギに? ロシア黒海艦隊狙うワケ
  • 極秘開発“探知困難”ウクライナ「半潜水ドローン」とは
  • 陸でも激化“ドローン戦争”の行方

ゲスト

山下裕貴(元陸上自衛隊中部方面総監)

高橋杉雄(防衛研防衛政策研究室長)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月28日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

反転攻勢“フェーズ2”突入か ウ軍戦車部隊が進撃開始

  • ウ軍“虎の子”118旅団 ロシア防衛ラインを突破か
  • 砲弾の雨の中“地雷除去” 突破口を開く工兵部隊を取材
  • プリゴジンの乱で政権内に異変?暗躍する二人の側近

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

前回の『1930』まとめ

7月27日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

北朝鮮とロシアの親密 火星18も裏で支援か?
軍事パレードに中ロ出席 緊張高める北朝鮮の狙いは

  • 北の新型ICBM“火星18”は「ロシアの技術」…専門家証言
  • 金正恩政権で初 軍事パレードにロシア閣僚出席 ロ朝の思惑とは
  • 繰り返される金与正氏の強硬発言 狙いは何か
  • 日朝は水面下?拉致問題の交渉は

ゲスト

佐藤正久(元外務副大臣)

平岩俊治(南山大学教授)

牧野愛博(朝日新聞外交専門記者)

前回の『1930』まとめ

7月26日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「人類を人質に」 ロシアの“新兵器”は穀物?
“食料危機”で変わる各国の回避戦略

  • ロシア“黒海封鎖”でウクライナは新たな穀物戦略へ?
  • 世界3億4500万人が “食料危機”は現実化する?
  • ロシアの“プロパガンダ”でアフリカ諸国を味方にできるか
  • アフリカで“ワグネル利権”金脈は?武器は?

ゲスト

服部倫卓(北海道大学教授)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)

前回の『1930』まとめ

7月25日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

12万年で一番暑い…世界を襲う猛烈熱波の本当の怖さ
人と地球は耐えられるか…気候崩壊の臨界点とは

  • 猛暑襲来…人が耐えられる限界とは
  • もう元には戻れない?世界6か所から温暖化加速のドミノ倒しが始まる?
  • “止まらない”温暖化が問う脱成長とウクライナ戦争が落とす影

ゲスト

井上信治(自民党幹事長代理、党環境・温暖化対策調査会長)

斎藤幸平(東京大学大学院 総合文化研究科准教授)

江守正多(国立環境研究所・地球環境研究センター副センター長)

長谷川雄之(防衛研究所 研究員)

前回の『1930』まとめ

7月24日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

戦火の“マイナンバー” 知られざるIT大国・ウクライナ
デジタル化が支える“国への信頼”と“戦果”

  • パスポート、免許証、納税も…「スマホの中の国家」の実像
  • 農業大国からIT大国へ 大激変の裏にロシアの影
  • スマホでポチッ 市民も使う「防空システム」の戦果

ゲスト

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月21日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

検証ダゲスタン訪問は“影武者”だったのか?
“多民族を束ねる”指導者プーチン氏…その正体は

  • 市民と近距離で触れ合うプーチン氏は本物?
    米最先端科学で「耳」を解析
  • 「ワグネルの反乱」余波続く…
    “大統領親衛隊”の役割に変化?重火器配備へ
  • 「反転攻勢のザポリージャ方面にダゲスタン人が…」
    今も増え続ける少数民族の戦死者…その実態とは

ゲスト

名越健郎(拓殖大学 特任教授)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月20日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

トラブル底なし「マイナンバー」
カード普及急かす日本の“アナログ”行政のツケ

  • 1億人規模のデジタル化に入力ミスは想定内?
  • 医療現場の65%がトラブル経験・・・マイナ保険証
  • 日本を“手本”にした韓国が“デジタル先進国”になった理由

ゲスト

平井卓也(初代デジタル大臣)

庄司昌彦(武蔵大学教授)

加谷珪一(経済評論家)

前回の『1930』まとめ

7月19日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

袴田事件から57年
なぜ検察は有罪立証にこだわるのか

  • 袴田さん再審無罪の公算も、検察有罪立証へ
  • 元検事が語る 検察の論理と精神とは
  • 袴田さん姉・ひで子さんに聞く57年間
  • 日本の再審制度の課題「伝説の裁判官」が直言

ゲスト

木谷明(元東京高裁裁判長)

菅野志桜里(元検事、元衆院議員)

鎌田靖(ジャーナリスト)

前回の『1930』まとめ

7月17日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ウクライナ・ロシアを“極秘訪問”も…米・CIAが見据える先は?

  • “新事実”明らかになる「プリゴジンの乱」の舞台裏
  • CIAが描くこの戦争のかたち…ウクライナと軋みも?
  • NATO首脳会議で変わる世界地図“バルト海の緊張”
  • 期限を迎える穀物合意にプーチン氏強気に出られるのか…

ゲスト

倉井高志(前駐ウクライナ大使)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)

前回の『1930』まとめ

7月14日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

中国の改正スパイ法 登山や釣りもできない?
統制を強める習近平氏が恐れるものとは?

  • 国民14億人“総監視社会”に?
    対応に苦慮する日本企業は「撤退」も視野
  • 拘束される可能性・・・
    登山に古書の購入 スマホ2台持ちも?
  • キューバに軍事施設を設置?
    「多極化」進める中国戦略

ゲスト

松川るい(自民党参院議員)

宮本雄二(元駐中国大使)

小原凡司(笹川平和財団上席フェロー)

前回の『1930』まとめ

7月13日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

海外頼みのウクライナ“反転攻勢”
島国ニッポンが攻められたら兵器はどこから?

  • ロシアの侵攻で浮き彫りになった
    ウクライナ防衛産業の反省と教訓とは
  • では、日本は…元海自幹部が語る
    国内防衛産業の“脆弱さ”
  • 「殺傷能力のある武器輸出」
    “国の形”決める議論はどうあるべきか

ゲスト

佐藤 正久(元外務副大臣)

杉山 晋輔(前駐米大使)

久江 雅彦(共同通信 編集委員兼論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月12日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

NATOサミットで浮かぶウクライナの未来
ロシアの侵攻を止める策と道筋は?

  • ウクライナ「加盟」の行方は? プーチンの思惑とNATOが抱えるジレンマ
  • 「核共有」求めるポーランド 参謀総長が語るロシアの脅威
  • NATOの東アジア戦略 連携強化で日本の役割は?

ゲスト

河野克俊(元統合幕僚長)

東野篤子(筑波大学教授)

長谷川雄之(防衛研究所研究員)

前回の『1930』まとめ

7月11日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ロシア軍がねらう反転攻勢への“反撃”計画
「18万人超」東部に兵士展開の真意は

  • 衛星写真で読み解く ロ軍戦闘機264機“集結”のねらい
  • ロシアは24時間体制で戦車を製造…旧戦車は地中に埋めて活用も
  • ウ軍“押し戻す”バフムトは?兵士「敵を陣地から押し返すこと可能に」

ゲスト

兵頭慎治(防衛研究所研究幹事)

小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター 専任講師)

前回の『1930』まとめ

7月10日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

攻撃に転じたウクライナ軍の戦果は?
「前進」か「遅れ」か…反転攻勢“1か月”を徹底分析

  • 「積極的に検討」クラスター爆弾の供与で戦況はどう変わる?
  • 反転攻勢の行方は…ウクライナ軍1か月の戦いを徹底分析
  • “高密度の地雷原”“シロイルカ” 防御に回ったロシア軍の対抗策は

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

小谷哲男(明海大学教授)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月5日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「岸田を呼び教育せよ」教団の内部音声入手
安倍氏銃撃事件から1年、何が変わったのか…

  • 旧統一教会・韓鶴子総裁が日本幹部に指示したこと
  • 「関係を断絶…」教団と政治の関係は今
  • 被害者は救われるのか、まだ手付かずなこととは
  • 韓国元幹部が証言 教団内部の異変と崩壊
  • 霊感商法で逮捕 初めて語る教団の「組織性」

ゲスト

川井康雄(弁護士)

鈴木エイト(ジャーナリスト)

田中裕之(毎日新聞記者)

前回の『1930』まとめ

7月4日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ワグネル部隊受け入れ 狙いは「軍事力」か「利権」か?
“策士”ルカシェンコ氏の思惑は

  • ルカシェンコ氏 ワグネル部隊に入国要請の思惑とは
  • 国内にワグネル宿営地として数百のテント
  • 対ロシア・対反体制派への牽制に利用?
  • プリゴジン氏の“アフリカ利権”にも関心か

ゲスト

山下裕貴(元陸上自衛隊中部方面総監)

服部倫卓(北海道大学教授)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

7月3日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

収まらない反乱の衝撃 プーチン氏が“粛清”を開始か
ワグネルの秘密メンバー? ロシア軍副司令官の行方は

  • 姿を消したロ軍副司令官 反乱との関係は…粛清が始まったのか
  • ワグネル解体か…“プリゴジン利権”は誰の手に
  • ロ軍内部で破壊活動 “クリミアのパルチザン”とは

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

名越健郎(拓殖大学海外事情研究所教授)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ
ページの先頭へ