報道1930

毎週月〜金 よる7時30分〜8時54分 生放送

報道1930 トップ > 過去の放送内容と『1930』まとめ

過去の放送内容と『1930』まとめ

2月28日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

超低金利時代が終わるのか?
日銀“新総裁”を待ち受ける最悪のシナリオとは

  • 「450円のコンビニ弁当が1年で500円に…」
    異次元緩和からの転換は?新総裁候補・植田和男氏の“本音”
  • 再び問われる日銀の独立性 正常化へ向かう時…政治と衝突するリスク
  • 金利上昇…ある印刷業者の不安 「支払い利息が経営を直撃する」

ゲスト

西村淸彦(日銀元副総裁、政策研究大学院大学特別教授)

加藤出(東短リサーチ チーフエコノミスト)

原真人(朝日新聞編集委員)

長谷川雄之(防衛研究所研究員)

前回の『1930』まとめ

2月27日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

(侵攻2年目突入)
英製ミサイルを戦闘機に“搭載”か
秘密裡に進む“旧ソ連製”近代化計画

  • クリミア半島「孤立作戦」
    西側が描く次なるシナリオとは
  • 戦闘機など100機保有
    米民間軍事会社
    ウクライナ“派遣”の現実味
  • バイデン氏電撃訪問から1週間
    明かされる“本当”の舞台裏

ゲスト

秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所 日本特別代表)

磯部晃一(元陸上自衛隊東部方面総監)

兵頭慎治(防衛研究所 政策研究部長)

前回の『1930』まとめ

2月24日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ウクライナ侵攻一年
カギ握る“ロシア化した”クリミア

  • プーチン大統領「核戦力強化」を表明 これからどう動く?
  • クリミア奪還目指すウクライナ
    “プーチンの激しい反応を起こす” 米と温度差も…
  • 「和平仲介」に名乗り?
    習近平氏が4月にもロシア訪問か

ゲスト

兵頭慎治(防衛研究所 政策研究部長)

小泉悠(東京大学先端研 専任講師)

前回の『1930』まとめ

2月23日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

核戦力誇示するプーチン氏の核戦略
抑止力は“使用が前提”? 「第3の核の時代」に突入か

  • プーチン氏と中国外交トップが会談“関係強化”のその先は?
  • ウクライナ戦争が示した“核の価値”とは…核を求める国が増える?
  • 「核兵器が中心に」 “戦後”のロシアの軍事ドクトリン

ゲスト

高橋杉雄(防衛研究所防衛政策研究室長)

渡部恒雄(笹川平和財団上席研究員)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

2月22日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「プーチンの戦争」で“逆流”した世界
揺らぐ戦後の“国際秩序”

  • バイデン大統領 「ロシアの勝利決してない」 ワルシャワ演説
    モスクワでは20万人規模の“愛国者集会”も…
  • 「加盟国は軍備縮小していた…」
    NATO元高官が語る弾薬不足の裏側
  • “汚い燃料” 石炭回帰で気候変動策に影
    生産者が証言「他に見つけられなければ供給続く」

ゲスト

高須幸雄(国連事務総長特別顧問)

磯部晃一(元陸上自衛隊東部方面総監)

駒木明義(朝日新聞論説委員)

前回の『1930』まとめ

2月21日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

プーチン氏が重大演説 何を語ったのか
言論統制強化 密告者を生むロシア社会の変質

  • 侵攻後初の年次教書演説、プーチン氏が示した戦争のゴールは
  • プーチン氏のシナリオ…優先するのは「戦争」か「大統領選」か
  • SNSに反戦投稿で女子学生が“自宅軟禁”…統制強化の現実

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

兵頭慎治(防衛研究所政策研究部長)

前回の『1930』まとめ

2月20日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

“仲介”?“揺さぶり”?
中国 欧州からロシア歴訪の思惑は…?

  • 北朝鮮 ミサイル“実戦配備”の脅威
  • 停戦仲介に意欲か 中国が描く“終戦のカタチ”
  • 米が警告 中国はロシアに“殺人的支援”を検討

ゲスト

宮家邦彦(内閣官房参与 外交担当)

兵頭慎治(防衛研究所政策研究部長)

東野篤子(筑波大学教授)

前回の『1930』まとめ

2月17日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ウクライナに供与されない“最強防空システム”のワケ?
イスラエル&ロシア…“もうひとつの同盟”

  • 軍事工場へのドローン攻撃に 「モサド」関与か?
    イスラエル×イラン 衝突のリスクは…
  • イラン“核兵器”まで2週間 高まる衝突リスク
  • “米同盟国”イスラエルとロシア蜜月
  • 「米」離れれば 「中ロ」近づく…
    揺れる中東 新“混迷”地図

ゲスト

森本 敏(元防衛大臣)

田中浩一郎(慶応大学教授)

前回の『1930』まとめ

2月16日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「ロシアはミサイル製造を続けている」 制裁下でなぜ?
西側部品を入手する“抜け道”とは…

  • 「取り返しのつかない地点」 ロシア外相が国際機関からの脱退示唆
  • ミサイルのロット番号が示唆するロシアの兵器生産の実態とは
  • 制裁逃れの“密輸”なのか?それとも家電部品の転用か…専門家分析

ゲスト

磯部晃一(元陸上自衛隊東部方面総監)

小泉悠(東京大学先端研専任講師)

前回の『1930』まとめ

2月15日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「将来は潜水艦と同じく恐ろしい暗殺者に」 中国が目指す“気球戦略”

  • ローコストの気球が持つ独自能力 実は最先端インテリジェンス?
  • 領空の上?『成層圏』で浮遊 撃ち落とせないある理由
  • 激変する“スパイ合戦”
  • ウクライナに足りないのは・・・弾薬

ゲスト

佐藤正久(元外務副大臣)

小谷賢(日本大学 教授)

小谷哲男(明海大学 教授)

前回の『1930』まとめ

2月14日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

ロシア軍「大攻勢」の全貌とは プーチン氏が狙う戦果は?

  • クレミンナからの“一点突破” ロシアが狙う電撃作戦とは?
  • ウ軍の重要補給路「M03道路」がロシア側に?バフムト陥落か
  • ウ軍が苦戦の可能性も…間に合わない西側戦車

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

畔蒜泰助(笹川平和財団主任研究員)

東野篤子(筑波大学教授)

前回の『1930』まとめ

2月13日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「こんな嫌がらせまでやるのか…」
LGBT推進の稲田朋美議員語る保守の“実像”

  • 落選運動の車まで…嫌がらせの数々
  • 「差別許されない」に一部保守が反対のワケ
  • “宗教右派”はなぜ「LGBT」を拒むのか
  • キリスト教の国が乗り越えられたのになぜ日本は…

ゲスト

稲田朋美(自民党元政調会長)

中北浩爾(一橋大学大学院教授)

古賀攻(毎日新聞専門編集委員)

前回の『1930』まとめ

2月10日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

【プーチン大統領の「頭脳」に単独取材】
〜極右思想家ドゥーギン氏「ロシアの勝利か人類滅亡かの2択」

  • 侵攻後、初めて日本メディアに答える
    プーチン氏を戦争に駆り立てる「2面性」
  • 「これは第3次大祖国戦争だ」…戦争終結の条件は
  • 世論は“プーチン氏支持”も…調査会社「国民はほぼ事実知らない」

ゲスト

名越健郎(拓殖大学特任教授)

兵頭慎治(防衛研究所政策研究部長)

前回の『1930』まとめ

2月9日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

餓死者続出?北朝鮮で軍事パレード
深まる中朝ロに日米韓は

  • 後継か?娘再登場の意味
  • 新兵器か…軍事パレード最新分析
  • 日米韓“異例”連携の行方

ゲスト

佐藤正久(自民 党国防議連事務局長)

阪田恭代(神田外語大学 教授)

平井久志(共同通信 客員論説委員)

前回の『1930』まとめ

2月8日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

日銀“新総裁”人事が本格化
“政治圧力”に屈した?大規模緩和10年の功罪

  • 安倍氏が求めた物価目標2%…問われた日銀の”独立性”
  • “辞任2度考えた”日銀元副総裁が“危機”証言
    「モルヒネは正しく使わないと“中毒”に…」
  • 新総裁が背負う課題とは

ゲスト

木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト)

加藤出(東短リサーチ チーフエコノミスト)

長谷川雄之(防衛研究所研究員)

前回の『1930』まとめ

2月7日(火)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

AIが作戦を導く?ウクライナが展開する“魔法使いの戦争”

  • ロシアを消耗させる…NATOが考えるウクライナの次の作戦
  • AIで戦況分析 ウクライナの強さを支える米企業の技術
  • 旧式装備で人海戦術…ロシア大攻勢のゆくえ

ゲスト

渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監)

秋元千明(英国王立防衛安全保障研究所 日本特別代表)

兵頭慎治(防衛研究所政策研究部長)

前回の『1930』まとめ

2月6日(月)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

「政治はソーシャルメディア上で起きている」
ロシアが狙うアフリカの“取り込み”手口とは

  • 孤立回避へ? アフリカとの“蜜月”と情報戦
  • 「ロシアは近々大規模攻撃へ」
    ウクライナ市民が語るロシア軍の動向と緊迫度
  • 激戦地に投入…ロシア精鋭部隊「空挺軍」とは

ゲスト

小泉  悠(東京大学先端研 専任講師)

駒木 明義(朝日新聞論説委員)

平野 光芳(毎日新聞ヨハネスブルク支局長)

前回の『1930』まとめ

2月3日(金)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

揺れるNATOの結束 カギを握るトルコの思惑

  • 「我々は再びドイツ戦車の脅威に・・・」
    プーチン氏 “戦車以外” での対抗示唆
  • トルコ大統領「期待するな」
    北欧2カ国のNATO加盟に黄信号
  • “この戦争で仲介できるのは我々だけ”
    トルコのしたたか仲介外交戦略
  • スイスが「中立」脱却? 武器再輸出 容認へ

ゲスト

佐藤正久(自民・党国防議連事務局長)

東野篤子(筑波大学教授)

前回の『1930』まとめ

2月2日(木)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

電気料金値上げの衝撃、家計を圧迫 上昇どこまで、“脱ロシア”が暮らし直撃

  • 急上昇の電力料金 “脱ロシア”との関係は… 日独の対応と苦悩
  • 救急車が来ない?英で連日賃上げスト、背景にはエネルギー高
  • 危機の裏で笑う国も…燃料高騰新時代の戦略は

ゲスト

原田大輔(エネルギー・金属鉱物資源機構 調査課長)

マライ・メントライン(ドイツ公共放送ZDF プロデューサー)

加谷珪一(経済評論家)

前回の『1930』まとめ

2月1日(水)

ページの先頭へ
1930 今夜の視点

戦車供与の“条件”は汚職摘発だった…
ウクライナに蔓延るロシア・中国ルート

  • 戦車「第一便」は120〜140両
    供与決定前にCIA長官極秘訪問の“本当の理由”とは
  • ゼレンスキー大統領“大量解雇”の内幕
    「戦争が終わったかのように従来の悪行に戻ろうとする官僚が…」
    スクープ記者が激白
  • 開戦後も “取引”継続か?ウクライナ国有組織とロシアの闇

ゲスト

田中克(ウクライナ財務大臣アドバイザー)

兵頭慎治(防衛研究所 政策研究部長)

前回の『1930』まとめ
ページの先頭へ