Self Docter Net
BS-i TOP

健康DNA ロゴ
ONAIR
CONTENTS TOP番組紹介今週のDNA!!
今週のドクター
ドクターQ&A
ご意見募集
バックナンバー
著書紹介

バックナンバー
2005年8月7日(日)、14日(日)
テーマは『鉄分』

今週のドクター
今週のドクターは、
東京医科大学 内科
宮澤 啓介先生


【略歴】

’83年

東京医科大学卒業

’89年〜
’92年
アメリカ、Waltherがんセンターに留学
造血因子、ならびに白血病の分子機構の研究に従事
’04年 東京医科大学内科学第一講座(血液内科)助教 授
日々、白血病、リンパ腫や難治性貧血の診療と研究そして学生教育に従事

【ドクターの一言】
健康面で気軽に相談できる主治医の先生を一人つくってください。健康管理は、その先生と相談しながら継続していくことが大切です。

【著書】
「白血病へのアプローチ」
池田康雄、浅野茂隆 編
  医学ジャーナル社
症疾患別最新処方―真性赤血球増多―   メジカルビュー
リンパ腫症例ノート
大屋敷一馬、向井清 編
  日本医学館
新しい診断と治療のABC、骨髄異形成症候群
吉田弥太郎 編
  最新医学社
内科疾患の診断基準・病型分類・重症度
―骨髄異形成症候群―
  南江堂

〈素朴な疑問〉

データ私たちの体の鉄分。その量は、男性で4〜5g、女性で3〜3.5g。ではそれが体のどこにあるのかというと…体の中で、鉄分が一番多いのは血液の中。鉄分全体の60〜70%が血液中にあります。データその他は肝臓や脾臓、骨や筋肉の組織の中にあります。でも一体、何の為に鉄は体内にあるのでしょう?東京 本郷の東大病院、循環器内科の石坂先生は、鉄分が身体に及ぼす影響と、病気との関係について研究されています。石坂先生、どうして体内に鉄があるのですか?先生『データ身体の中に鉄があるといっても、砂鉄のような形ではなくてタンパク質と結合して存在しています。』こちらは、骨髄の中の画像です。赤くて丸いのは赤血球。その回りにある青い点が鉄分です。本来、健康な方だと鉄分は、このように見えませんが、貧血の患者さんの場合のみ、見る事ができます。なぜなら、体内の鉄分は通常、たんぱく質の中に入データりこんでいるから!たとえば血液中の鉄分です。血液中の鉄分、それは赤血球内の蛋白質、グロビンと結合。ヘモグロビンとなって、生命維持に重要な役割を担っています!『鉄分の重要な働きは酸素を身体の細胞に運搬すること。』そう、鉄は酸素の運び屋なんです!私たちが鼻や口から吸い込んだ空気。それは気道を通って肺の中に入ります。その空気から酸素だけが、肺胞の血管に入ります。この時、鉄分が酸素と赤血球をくっつけるのです。つまり、赤血球が酸素を体の隅々まで運べるのも、鉄分のおかげ!鉄分が私たちの呼吸を成り立たせていたのです。でも、何で 鉄分は酸素とくっつくの?『くぎなどの鉄が錆びるのは酸素と鉄がデータ結びついて酸化鉄になるため。身体の中にある鉄分も、酸素と結びつきやすい性質があります。』鉄の錆びは、酸素と結びついて酸化したため!赤血球の鉄分も、酸化する事によって、酸素を結びつけ、運んでいるのです。また、この体内の鉄分にはこんな特徴も!先生『体内の鉄分は100%近くがリサイクルされています。赤血球の寿命は120日くらいです。赤血球は寿命がくると破壊されてしまうのですが、赤血球の中の鉄分は再利用されます。』生まれてから120日程で、データ寿命が尽きると、赤血球は脾臓で壊されます。この時、壊れた赤血球から鉄分は分離!骨髄へと送られます。そして、骨髄で新しく生まれた赤血球と、再び結びつきます。これは、人間が生きている限り、繰り返される活動。つまり、体内の鉄分は、ほぼ100%がリデータサイクルされる、非常に効率のいい物質なのです。では血液の鉄分以外は?肝臓、脾臓、骨、筋肉に貯蔵されているのです。それらの部分には、鉄分を貯蔵出来るフェリチンというタンパク質があり、もし血液中の鉄分が足りなくなっても・・貯蔵庫から鉄分を出して、補えるシステムになっています!そのため、血液中の鉄分は滅多な事では減少しません。さらに!鉄分にはもう一つ、データ意外な働きが!『鉄分は実はもう一つ筋肉を作る材料の一つなんです。』私たちの筋肉は、様々な蛋白質が原料。鉄分はそのうち、筋肉の収縮に関わるたんぱく質、ミオグロビンの材料なのです!身体の隅々に酸素を運ぶ。筋肉を作る。この二つが鉄分の重要な働き!生まれた時に上げる産声。それは私たちの初めての呼吸。これも血液中に鉄分があればこそ!生まれたばかりの赤ちゃん。その体内にある鉄分は臍帯(さいたい)を通してお母さんから与えられたもの。つまり、私たちの最初の呼吸は、お母さんのくれた鉄分のおかげだったのです!
『鉄分』とからだ
データ皆さんご存知でしたか?日本の女性、その約70%は、何と鉄分不足なんです!成人女性の10人に1人、思春期では5人に1人が貧血と言われています!この貧血の原因こそ、鉄分不足!鉄欠乏性貧血です。その初期症状は、全身の倦怠感・・そして息切れ!しかし大抵の人が、この段階ではまだ、貧血と気づきません。やがて貧血が進み…顔面蒼白・動悸・むくみなどが起こって、やっと身体の異常に気づく人が多いのです。でも どうしてデータ貧血を起こす程、鉄分が不足するのでしょう?その原因は出血!貧血が女性に多い理由もそこにあります!女性は月経が始まると、月平均、15〜50ミリグラムもの鉄分を失ってしまうのです。もっとも、月経で鉄分を失っても、すぐ貧血を起こす訳ではありません。肝臓、脾臓、骨髄や筋肉には、鉄分の貯蔵庫があります。出血で鉄分が少なくなっても貯蔵庫から鉄分が出て、血液中の不足を補います。そのため、月経による貧血を起きすのは初潮後1〜2年経って、貯蔵分を使い切ってからのケースがほとんど。データこの間、月経で失った量の鉄分を、食べ物で補っていないと、鉄欠乏性貧血に!!左は正常な赤血球。そして右が、鉄欠乏症貧血の人の赤血球。体内の鉄分不足によって、生まれたばかりの赤血球に鉄分が供給されないため・・正常な赤血球全体ができず、小さく平べったくなっています。この鉄欠乏性貧血、実は思春データ期の女性にとっても多い!その理由とは…。鉄分は筋肉の材料。成長期にはより多くの量が必要です。そのため、思春期の女性は、鉄分の消費量が多い上に月経で身体の外に鉄分が出てしまい、貧血になりやすいのです。女性が鉄欠乏性貧血データになりやすい、そんな時期が他にもあります!それは妊娠中!妊娠中のお母さんは、赤ちゃんにも鉄分を与えなければならず、普段の1.5倍近い鉄分が必要!だから食べ物で補わないと、貧血になりやすいんです!女性に多い鉄欠乏性貧血。データですが、実は男性にも起こる場合が!その原因は胃潰瘍や痔による出血など。胃潰瘍で、胃の血管部分に潰瘍が出来ると、大量に出血することとなります!痔も慢性化すると、排便時の出血量は無視できません。出血によって鉄分を失った結果、鉄欠乏性貧血が起きるのです。女性の鉄欠乏性貧血は、一番の原因は月経や妊娠。鉄分の消費が多い思春期の女性も要注意です。胃潰瘍や痔の出血も、鉄欠乏性貧血の原因に!このような人は、日頃から鉄分不足を自覚して、補給を心がけて下さい!
『鉄分』と病気

データ胃潰瘍や慢性的な痔による出血。女性の場合は、毎月の月経による出血。この時、体内の鉄分は減少します。でも逆に、体内の鉄分が多くなる事はないのでしょうか?身体の中の鉄分が多くなってしまう病気、それが再生不良性貧血! データ再生不良性貧血は貧血の症状に加えて…歯茎から出血しやすくなったり、皮膚に内出血が起きます。時には脳出血が起こることも!私たちの血液は、骨髄で作られます。骨髄の造血幹細胞が分裂して、赤血球、白血球、血小板、それぞれの元になる血球が生まれるのです。しかし、再生不良性貧血に かかると、データ造血幹細胞で、これらの血球が作られなくなります。その原因はまだはっきりと分かっていません!これは正常な骨髄です。赤いツブツブは血球、血液の元になる細胞です。しかし、再生不良性貧血にかかったデータ人の骨髄は、このように!白いところは脂肪。脂肪ばかりが増え、血球が作られないのです。この再生不良性貧血にかかると、血液中の鉄分は減少するのに体の一部では、逆に鉄分が増えてしまうのです!再生不良性貧血で血球が減ると、本来、血球の一つ、赤血球の成長に使われるはずだったデータ鉄分は余ってしまいます。余った鉄分は、何と臓器に溜まってしまうことに!!特に、鉄分の溜まりやすいのが肝臓と すい臓!肝臓に鉄分が溜まると、組織が硬くなってしまい・・ついには肝硬変を引き起こして、命にも関わります!また、すい臓に鉄分が溜まると、インスリンの分泌が減少。その結果、何と糖尿病を引き起こす事もあるのです。この再生不良性貧血も、女性の方が男性より多く、発病率は男性のおよそ1.4倍。5〜19歳、そして70〜79歳と、若い世代と高齢者が発病しやすいのも特徴です。再生不良性貧血は、難病指定の、命にも関わる病気。症状が進むと、骨髄移植が必要になる場合もあるのです!

セルフメディケーション
〜からだにいい生活〜
データ女性の70%は慢性的に鉄分不足!という事は・・・。半数以上の女性は、鉄欠乏性貧血予備軍です!鉄欠乏性貧血を防ぐためには、足りない鉄分を食事で補わなければなりません!でも、どんな食材が鉄分を摂るのに適しているのでしょう?女子栄養大学・三浦理代先生は、鉄分をはじめ、様々な栄養素にデータついて長年研究をされています。先生、鉄分を摂るには、どんな食べものがいいんですか?『鉄分というとレバーと思われがちですが、レバーというのはにおいもありますし、なかなか調理も難しく、たべにくいということがありますので、毎回レバーをお勧めというわけにはいきません』日本人は鉄分の含まれている食べ物を、毎日食べているんです。『私たち日本人はある食べ物から毎日あるデータ量の鉄分を摂っているんです。』何と、ご飯には鉄分が含まれていた!茶碗一膳分のご飯に含まれる鉄分、その量はおよそ0.15ミリグラム。ですから朝昼晩と一日三膳のご飯には0.45ミリグラムの鉄分が含まれていることになります。我々日本人にとってご飯は主食。鉄分量はそれほど多くなくても毎日食べていますね。つまり、ご飯は毎日鉄分補給ができる食べ物なのです。更に、データ三浦先生から、こんなアドバイスも!『ご飯を胚芽米に変えますともっと多くの鉄が摂れます。』胚芽米、茶碗一膳分の鉄分はおよそ0.3ミリグラム。毎日のお米を胚芽米に変える。それだけの事で、白米の2倍の鉄分が摂れます。しかし、日頃慢性的に鉄分が不足している女性や、鉄欠乏性貧血の方は、より多く鉄分を摂りたいですよねぇ!そんな時、三浦先生イチ押しの、ご飯にもピッタリの食べ物とは?『お勧めの食材は納豆です。』一食分の納豆には、2ミリグラムもの鉄分が含まれています。データご飯に納豆をかけて食べるだけで鉄分の量はぐんとアップ!更に!魚や肉の赤身は鉄分補給できる食べ物の王様。たとえば、マグロのお刺身、一人前に含まれている鉄分は、何と4ミリグラム!肉の赤身のステーキ150グラムにも、2.7ミリグラムデータもの鉄分が含まれています!しかも、マグロや肉の赤身の鉄分には、ご飯の鉄分の吸収率を高めてくれる、というオマケ付き!そして、吸収率を高めてくれる、といえば、日本人にはお馴染みの あの食材!『梅干しはご飯の鉄分の吸収率を高めてくれます。クエン酸が鉄分と結合体をつくり、腸の中でよく溶かしてくれるんです。』この時期、お弁当に入れている人も多いですよね。とくに鉄分不足の女性はご飯を食べるときデータ梅干しも一緒に食べるようにしましょう。こちらが鉄分補給に理想的なメニュー!胚芽米に納豆、梅干し、そしてマグロの刺身で、何と鉄分を6ミリグラムも摂れるのです!貧血にお悩みの女性の皆さん、鉄分不足を一気に解消して、夏を乗り切りましょう!

copyright(C)