過去の放送

2025年64日放送

#450

高知から徳島へ ふたつの岬物語
線路を走る謎のバスと女将の焙煎コーヒー宿

旅の案内人・語り:井上芳雄

井上芳雄さんが案内する、初夏の四国旅。
旅の始まりは高知県・室戸岬から。
海岸沿いに現れたのは、大きな奇岩が並ぶ場所。
地層がむき出しになっていて
大地のエネルギーを肌で感じることができます。

岬のそばでチョット寄り道・・・
いただいたのは、キンメダイ。
大きな丼に盛られた「キンメ丼」は
3種類の味を楽しめる地元ならではのご馳走です。

徳島では謎のバスにも遭遇。
線路の上を走るって、どういうこと?

四国最東端の蒲生田岬で泊まったのは
女将が切り盛りする一軒宿。
見事なイセエビは、「食らいついて豪快にいただく」のがおススメ。
朝になると、女将が焙煎してくれた
コーヒーのやさしい香りが漂います。
海と共にある暮らしと文化・・・最高のひと時を味わいました。

室戸世界ジオパークセンター

高知県室戸市室戸岬町1810-2
0887-22-5161

料亭 花月

高知県室戸市室津2586
0887-22-0115

阿佐海岸鉄道株式会社

徳島県海部郡海陽町宍喰浦字正梶22-1
0884-76-3701

民宿あたらしや|岬の地魚料理と焙煎珈琲

徳島県阿南市椿町蒲生田154

過去の放送一覧へ

最新情報をチェックしよう!「美しい日本に出会う旅」公式SNSアカウント

twitter instagram