2024年12月5日放送

#566 静岡県御前崎 鯛ラバゲーム 幻の高級魚 シロアマダイを狙う!
駿河湾の最南端に位置する静岡県御前崎沖のエリアは、黒潮が豊かな漁場をつくり釣り人の聖地として知られる。今回は鯛ラバの名手で瀬戸内海を中心に全国に良型マダイを狙い釣行を重ねている赤澤康弘さんと、タレントアングラーの福島和可菜さんが幻の魚、シロアマダイをターゲットに鯛ラバゲームに初挑戦する。シロアマダイが高価である最大の理由は、その希少性。日本近海で漁獲されるものの、その数は限られており、特に50センチを超えるサイズのシロアマダイは1尾数万円の値段が付く「幻の高級魚」絶品料理も紹介する。

釣り人&タックル
赤澤康弘/タックル
-
ロッド:エンゲツ リミテッド N-B610ML-S/RIGHT
-
リール:エンゲツ プレミアム 150PG
-
ルアー①:炎月 バクバク TG 60g
-
ルアー②:炎月 ツインスクリューロング
-
ルアー③:集魚ネクタイ イカタコカーリー
福島和可菜/タックル
-
ロッド:エンゲツ リミテッド N-B610ML-S/LEFT
-
リール:エンゲツ プレミアム 151HG
-
ルアー①:炎月 バクバク TG 60g
-
ルアー②:炎月 バクバク TG 90g
-
ルアー③:ツインスクリューロング
-
ルアー④:集魚ネクタイ イカタコカーリー
赤澤康弘/ウェア
・ジャケット:ゴアテックス アングラーズシェル ジャケット(RA-021X)
・パンツ:ゴアテックス アングラーズシェル パンツ(RA-022X)
・サングラス:STL501(UJ-501X)
・キャップ:ツイル サンバイザー(CA-009V)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット ウエストタイプ (膨脹式救命具)(VF-052K)
福島和可菜/ウェア
・ジャケット:インサレーション レインジャケット(RB-034W)
・パンツ:ゴアテックス インサレーション レインパンツ(RB-033W)
・サングラス:STL101(UJ-101V)
・キャップ:スタンダード ワッペンキャップ(CA-057X)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット (膨脹式救命具)(VF-051K)
・ジャケット:ゴアテックス アングラーズシェル ジャケット(RA-021X)
・パンツ:ゴアテックス アングラーズシェル パンツ(RA-022X)
・サングラス:STL501(UJ-501X)
・キャップ:ツイル サンバイザー(CA-009V)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット ウエストタイプ (膨脹式救命具)(VF-052K)
福島和可菜/ウェア
・ジャケット:インサレーション レインジャケット(RB-034W)
・パンツ:ゴアテックス インサレーション レインパンツ(RB-033W)
・サングラス:STL101(UJ-101V)
・キャップ:スタンダード ワッペンキャップ(CA-057X)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット (膨脹式救命具)(VF-051K)
立寄り処
-
そば前 眞海〒437-1612
静岡県御前崎市池新田4860-2
TEL:0537-28-7650 -
伊豆・三津シーパラダイス〒410-0295
静岡県沼津市内浦長浜3-1
TEL:0559-43-2331
次回の放送
2025年4月10日夜10:00〜放送予定

#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う
アブラボウズ。生息域は水深1000mに達し、100kgを超える体重にまで育つ巨大魚。ジギングのスペシャリスト・山本啓人が極めてシンプルなタックルシステムで、この「深海のモンスター」と対峙する。舞台は静岡県の南端、石廊崎から伊豆諸島に至る水深700mに及ぶ海域。複雑に絡み合う海流と向き合い、1000gに迫るメタルジグにアクションを加える。体力の限界を超えた先にアブラボウズを手中にすることができるか?