BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2020年2月6日放送

#323 ゲーム性が高く、食味も最高!外房と東京湾でフグ釣り!
#323 ゲーム性が高く、食味も最高!外房と東京湾でフグ釣り!

釣りの醍醐味の一つが「自分で釣った魚を食べる」こと。フグは毒を持っているので、専門の調理免許がないと捌いて、食べることができない。しかし、フグ釣り船を出し、釣った後、調理免許を持つスタッフが毒の部分を取り除いてくれる船宿がある。今回、様々な釣りに挑戦中の松元絵里花さんが外房では鈴木新太郎さん、東京湾では鈴木孝さんに教えを乞いながら、フグ釣りに初チャレンジ。フグの小さなアタリをとらえようと奮闘する。

#323 ゲーム性が高く、食味も最高!外房と東京湾でフグ釣り!
釣り人&タックル

鈴木孝/タックル(東京湾)
  • ロッド: リアランサー X ワンフグ 180
    ロッド: リアランサー X ワンフグ 180
  • リール: ベイゲーム 150DH(右)
    リール: ベイゲーム 150DH(右)
ライン: タナトル8 1号
鈴木新太郎/タックル(外房)
  • ロッド: リアランサー X カットウフグ 155
    ロッド: リアランサー X カットウフグ 155
  • リール: バルケッタFカスタム 151DH(左)
    リール: バルケッタFカスタム 151DH(左)
ライン: タナトル8 1.5号
松元絵里花/タックル①(外房)
  • ロッド: リアランサー X カットウフグ 155
    ロッド: リアランサー X カットウフグ 155
  • リール: バルケッタ プレミアム 150(右)
    リール: バルケッタ プレミアム 150(右)
ライン: タナトル8 1.5号
松元絵里花/タックル②(東京湾)
  • ロッド: リアランサー X ワンフグ 180
    ロッド: リアランサー X ワンフグ 180
  • リール: バルケッタFカスタム 150DHXG(右)
    リール: バルケッタFカスタム 150DHXG(右)
ライン: タナトル8 1号

鈴木孝/ウェア
・キャップ: スタンダードキャップ/CA-041R
・レイン(上): GORE-TEX エクスプローラーウォームジャケット/RB-01JS
・レイン(下): GORE-TEX エクスプローラーウォームパンツ/RB-01PS
・ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)/VF-051K
・ブーツ: スーパーサーマルデッキブーツ/FB-067R

鈴木新太郎/ウェア
・レイン(上): DSエクスプローラーウォームジャケット/RB-04JS
・レイン(下): GORE-TEX エクスプローラーウォームパンツ/RB-01PS
・ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)/VF-051K
・ブーツ: ショート・ショートデッキブーツ/FB-064R

松元絵里花/ウェア
・キャップ: DSアドバンスサーマルレインキャップ/CA-051S
・キャップ: サーマルスウェットキャップ/CA-050S
・レイン: DSアドバンスウォームスーツ/RB-025S
・ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具) /VF-051K
・ブーツ: スーパーサーマルデッキブーツ/FB-067R
・グローブ: パールフィット フルカバーグローブ/GL-095Q
・グローブ: クロロプレンEXS 3カットグローブ/GL-061S
・サングラス: フィッシンググラス LIMITED PRO/HG-331R
次回の放送

2025年4月10日夜10:00〜放送予定

#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う
#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う

アブラボウズ。生息域は水深1000mに達し、100kgを超える体重にまで育つ巨大魚。ジギングのスペシャリスト・山本啓人が極めてシンプルなタックルシステムで、この「深海のモンスター」と対峙する。舞台は静岡県の南端、石廊崎から伊豆諸島に至る水深700mに及ぶ海域。複雑に絡み合う海流と向き合い、1000gに迫るメタルジグにアクションを加える。体力の限界を超えた先にアブラボウズを手中にすることができるか?

番組からのお知らせ