2019年7月4日放送

#293 五島の磯でショアゲームの競演 キャスティング&ジギング
関東と九州を代表するプロアングラー松岡豪之さんと辺見哲也さんが、ショアキャスティング&ジギングを満喫。宮崎在住の松岡さんが、東京在住の辺見さんを案内したのは、長崎県五島列島。中でも時化に強い下五島周辺の磯に渡る。6月はヒラスズキのハイシーズンだが、他にもヒラマサなどの青物、マダイやイサキ、根魚など多彩な魚種が楽しめる。二人のキャスティング理論やアプローチの違いも、お互いの解説付きで掘り下げる。

釣り人&タックル
辺見哲也/タックル①
-
ロッド: ボーダレス 305H4
-
リール: ヴァンキッシュ C5000XG
辺見哲也/タックル②
-
ロッド: コルトスナイパー エクスチューン S106MH/PS
-
リール: ツインパワーXD C5000XG
松岡豪之/タックル①
-
ロッド: エクスセンス S1100H/R
-
リール: ヴァンキッシュ C5000XG
松岡豪之/タックル②
-
ロッド: コルトスナイパー エクスチューン S100M
-
リール: ステラ C5000XG
辺見哲也/ウェア
・レイン: XEFO・DURAST レインジャケット/RA-22JS/ブルー
・シャツ: Tシャツ(半袖)/SH-096S/ホワイト
・ライジャケ: XEFO・アクトゲームベスト/VF-274R/タングステン
・キャップ: GORE-TEX® ベーシックレインキャップ/CA-010S/ブルー
松岡豪之/ウェア
・シャツ: エクスプローラーポロシャツ(半袖)/SH-073S/ブラックウィードカモ
・ライジャケ: XEFO・アクトゲームベスト/VF-274R/ブラック
・パンツ: ライトドライショートパンツ/PA-062Q/チャコール
・キャップ: フラットブリムメッシュキャップ/CA-092S/カモ
・レイン: XEFO・DURAST レインジャケット/RA-22JS/ブルー
・シャツ: Tシャツ(半袖)/SH-096S/ホワイト
・ライジャケ: XEFO・アクトゲームベスト/VF-274R/タングステン
・キャップ: GORE-TEX® ベーシックレインキャップ/CA-010S/ブルー
松岡豪之/ウェア
・シャツ: エクスプローラーポロシャツ(半袖)/SH-073S/ブラックウィードカモ
・ライジャケ: XEFO・アクトゲームベスト/VF-274R/ブラック
・パンツ: ライトドライショートパンツ/PA-062Q/チャコール
・キャップ: フラットブリムメッシュキャップ/CA-092S/カモ
立寄り処
-
とりせん長崎県五島市栄町1-36
TEL: 0959-72-8923
次回の放送
2025年4月3日夜10:00〜放送予定

#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す
今回は、相模湾の冬の魚を数種類楽しもうという五目釣りの企画。さらに釣れた魚を釣り人が自ら調理してその魚の美味しい食べ方や調理のコツも披露。釣り人は相模湾がホームグラウンドの一つで沖釣りエキスパートの松本圭一さんと、ビギナー代表・長沢裕さん。釣り場は港から数分で水深300メートルの中深場から数十メートルの浅場まで楽しめる起伏に富んだ真鶴沖。中深場の釣りとして人気を集める高級魚・キンメダイとクロムツ、そしてポイントを移してコマセ釣りでマダイやメダイ、キントキ、イサキなどを狙う。