BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2017年4月20日放送

#183 手軽でおいしい湾フグ・マルイカ 手強いターゲットを攻略せよ!
#183 手軽でおいしい湾フグ・マルイカ 手強いターゲットを攻略せよ!

東京湾などに多く生息するショウサイフグやアカメと呼ばれるヒガンフグなどを総称して「湾フグ」と呼ぶ。その繊細なアタリはカワハギにも負けず劣らずで、多くの釣り人を夢中にする。春の訪れを感じさせるマルイカも微妙なアタリと、柔らかく甘い食味で根強いファンが多い。この手強いターゲットを相手に、沖釣り全般に精通する飯田純男とカワハギを最も得意とする鈴木孝が二日間の釣行で挑む。波風に悩まされながらも持てる技術を駆使攻略する。

#183 手軽でおいしい湾フグ・マルイカ 手強いターゲットを攻略せよ!
釣り人&タックル

飯田純男/タックル(フグ)
  • ロッド: ライトゲームCI4+ アレグロ TYPE91 SS180
    ロッド: ライトゲームCI4+ アレグロ TYPE91 SS180
  • リール: スティーレ 101HG
    リール: スティーレ 101HG
ライン: MASTERSHIP 船 EX8 PE 0.6号
ハリス: フロロカーボン 4号
飯田純男/タックル(マルイカ)
  • ロッド: リアランサー X マルイカ 82 140
    ロッド: リアランサー X マルイカ 82 140
  • リール: フォースマスター 300DH
    リール: フォースマスター 300DH
ライン: MASTERSHIP 船 EX8 PE 0.8号
ハリス: フロロカーボン 4号
鈴木孝/タックル(フグ)
  • ロッド: ライトゲームCI4+アレグロ TYPE91 SS180
    ロッド: ライトゲームCI4+アレグロ TYPE91 SS180
  • リール: スティーレ 100XG
    リール: スティーレ 100XG
ライン: MASTERSHIP 船 EX8 PE 1号
ハリス: フロロカーボン4号
鈴木孝/タックル(マルイカ)
  • ロッド: リアランサー X マルイカ 73 145
    ロッド: リアランサー X マルイカ 73 145
  • リール: スティーレ 100HG
    リール: スティーレ 100HG
ミチイト: MASTERSHIP 船 EX8 PE 0.8号
ハリス: フロロカーボン4号

飯田純男/ウエア
レイン: GORE-TEX®ベーシックウォームスーツ/RB-017P
キャップ(マルイカ): ブレスハイパー+℃フリースニットワッチキャップ/CA-064P
キャップ(フグ): ブレスハイパー+℃ニットキャップ(ツバ付)/CA-065P
ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具) /VF-051K
ブーツ: ラジアルブーツ/FB-015P
サングラス: インディケーター-TiCF/HG-125P

鈴木孝/ウエア
レイン: GORE-TEX®ベーシックウォームスーツ/RB-017P
キャップ: ベーシックキャップ/CA-031P
ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具) /VF-051K
ブーツ: デッキブーツ(ショートタイプ)/FB-065N
立寄り処
  • 海鮮ダイニングたく
    〒279-0004千葉県浦安市猫実4-18-27サンライズBLII 2F
    TEL:047-351-1931
次回の放送

2025年4月10日夜10:00〜放送予定

#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う
#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う

アブラボウズ。生息域は水深1000mに達し、100kgを超える体重にまで育つ巨大魚。ジギングのスペシャリスト・山本啓人が極めてシンプルなタックルシステムで、この「深海のモンスター」と対峙する。舞台は静岡県の南端、石廊崎から伊豆諸島に至る水深700mに及ぶ海域。複雑に絡み合う海流と向き合い、1000gに迫るメタルジグにアクションを加える。体力の限界を超えた先にアブラボウズを手中にすることができるか?

番組からのお知らせ