2014年9月25日放送

#52 大海原へキャスト!ライトショアゲームで静岡の海を堪能
よりライトに、より手軽に楽しむライトショアゲーム。手軽だからと侮るなかれ。回遊魚・根魚・イカ類とターゲットはよりどりみどり。そして大海原へ豪快にキャストする爽快感は、多くの釣り人を虜にして離さない。今回はショアゲームの第一人者・堀田光哉と、モデルの英里子が、静岡の海岸線でライトショアゲームを堪能する。この釣り初体験の英里子は果たしてターゲットを手中に収めることができるのだろうか?

釣り人&タックル
堀田光哉
-
ロッド:AR-C TYPE XX S1000L
-
ロッド:AR-C TYPE XX S1000M
-
ロッド:Sephia SS R S803ML
-
リール:AR-Cエアロ CI4+ 4000
-
リール:ヴァンキッシュ 4000XG
-
リール:セフィアCI4+ C3000HGSDH
-
ルアー:炎月投式II 25g
-
ルアー:コルトスナイパー/コルトスナイパースリム 28g 35g
ライン: X-DYNE AR-C Elite4 1.0-1.5号
ライン: Mission Complete EX8 0.6号
ライン: Mission Complete EX8 0.6号
英里子
-
ロッド:AR-C TYPE XX S1000L
-
ロッド:AR-C TYPE XX S1000M
-
ロッド:Sephia SS R S803ML
-
リール:AR-Cエアロ CI4+ 4000
-
リール:ヴァンキッシュ 4000XG
-
リール:セフィアBB C3000HGSDH
-
ルアー:コルトスナイパー/コルトスナイパースリム 28g 35g
-
ルアー:セフィア エギザイル ラトル 3.0NR
ライン:OCEA EX8 PE 1.0号
ライン:X-DYNE AR-C Elite4 0.6-1.0号
ライン:X-DYNE AR-C Elite4 0.6-1.0号
次回の放送
2025年4月10日夜10:00〜放送予定

#583 現代ジギング限界深度の世界 巨大魚アブラボウズを狙う
アブラボウズ。生息域は水深1000mに達し、100kgを超える体重にまで育つ巨大魚。ジギングのスペシャリスト・山本啓人が極めてシンプルなタックルシステムで、この「深海のモンスター」と対峙する。舞台は静岡県の南端、石廊崎から伊豆諸島に至る水深700mに及ぶ海域。複雑に絡み合う海流と向き合い、1000gに迫るメタルジグにアクションを加える。体力の限界を超えた先にアブラボウズを手中にすることができるか?