2014年7月10日放送

#41 国境の島・対馬でショアキャスティングゲームに挑戦!
多種多様な魚が狙え、スリリング且つパワフルなやり取りが魅力のショアキャスティングゲーム。この釣りを存分に楽しめるのが、九州本土と韓国の間に浮かび、対馬海流の影響で豊かな生態系を育む長崎県対馬。今回は元格闘家の魔裟斗がプロアングラー松岡豪之にショアキャスティングの手ほどきを受け、対馬の磯に立つ。僅かなチャンスをものにしなければいけない難易度が高い釣り。ビッグフィッシュを求め、大海原へ豪快なキャストを繰り返す二人は、どんな魚と出会えるのだろうか。

釣り人&タックル
松岡豪之
-
ロッド:コルトスナイパー エクスチューン S1002H・S1006H/PS・S908XH
-
ルアー:コルトスナイパースリム、コルトスナイパー、オシアペンシル、オシア ヘッドディップ 175F AR-C
リール:ステラSW 5000XG・6000HG・14000XG
ライン:OCEA EX8 PE 2?6号
ライン:OCEA EX8 PE 4号
ライン:OCEA EX8 PE 2?6号
ライン:OCEA EX8 PE 4号
魔裟斗
-
ロッド:コルトスナイパー エクスチューン S1002H
-
リール:ステラSW 8000HG
-
ルアー:コルトスナイパースリム、コルトスナイパー、オシアペンシル
ライン:OCEA EX8 PE 4号
立寄り処
-
志まもと長崎県対馬市厳原町国分1380
0920-52-5252
次回の放送
2025年4月3日夜10:00〜放送予定

#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す
今回は、相模湾の冬の魚を数種類楽しもうという五目釣りの企画。さらに釣れた魚を釣り人が自ら調理してその魚の美味しい食べ方や調理のコツも披露。釣り人は相模湾がホームグラウンドの一つで沖釣りエキスパートの松本圭一さんと、ビギナー代表・長沢裕さん。釣り場は港から数分で水深300メートルの中深場から数十メートルの浅場まで楽しめる起伏に富んだ真鶴沖。中深場の釣りとして人気を集める高級魚・キンメダイとクロムツ、そしてポイントを移してコマセ釣りでマダイやメダイ、キントキ、イサキなどを狙う。