BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2013年11月21日放送

#8 総移動距離1000km以上 1匹の魚を追い求めた九州7日間の激闘
#8 総移動距離1000km以上 1匹の魚を追い求めた九州7日間の激闘

10月後半、関東のカリスマ・辺見哲也が九州に降り立った。迎えるは、宮崎在住のプロアングラー・松岡豪之。九州の河川に2人が追い求めるのは、銀白色に輝くシーバス(スズキ)。自分の足で魚を探し、五感を駆使して魚と格闘する。釣りの本来の姿、そして喜びが、シーバスフィッシングにはあるという。九州の大地で、自然に溶け込み、魚との一期一会を愉しむ。7日間におよぶフィッシングトリップが幕を開ける。

#8 総移動距離1000km以上 1匹の魚を追い求めた九州7日間の激闘
釣り人&タックル

辺見哲也
  • ロッド:EXSENCE B804M/R Respect the Sanctuary Bait
    ロッド:EXSENCE B804M/R Respect the Sanctuary Bait
  • リール:EXSENCE DC(左)
    リール:EXSENCE DC(左)
  • ロッド:AR-C TYPE VR
    ロッド:AR-C TYPE VR
  • リール:AR-C AERO CI4+
    リール:AR-C AERO CI4+
松岡豪之
  • ロッド:EXSENCE B800H/R Beast plugger
    ロッド:EXSENCE B800H/R Beast plugger
  • リール:EXSENCE DC(右)
    リール:EXSENCE DC(右)
次回の放送

2025年4月3日夜10:00〜放送予定

#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す
#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す

今回は、相模湾の冬の魚を数種類楽しもうという五目釣りの企画。さらに釣れた魚を釣り人が自ら調理してその魚の美味しい食べ方や調理のコツも披露。釣り人は相模湾がホームグラウンドの一つで沖釣りエキスパートの松本圭一さんと、ビギナー代表・長沢裕さん。釣り場は港から数分で水深300メートルの中深場から数十メートルの浅場まで楽しめる起伏に富んだ真鶴沖。中深場の釣りとして人気を集める高級魚・キンメダイとクロムツ、そしてポイントを移してコマセ釣りでマダイやメダイ、キントキ、イサキなどを狙う。

番組からのお知らせ