こども音楽コンクール
“音楽を身近に楽しむ”というコンセプトのもと、1953(昭和28)年にスタートした小学校・中学校が対象の音楽コンクール。
“音楽を身近に楽しむ”というコンセプトのもと、1953(昭和28)年にスタートした小学校・中学校が対象の音楽コンクール。
今年度はコロナ禍の影響が色濃く残る中、全国949の小・中学校から2万1053人が参加。小・中学校それぞれ6つの部門(重唱・合唱・重奏・合奏第1・合奏第2・管楽合奏)で「文部科学大臣賞」受賞校が選出されました。 「文部科学大臣賞」受賞校と「審査員特別賞」受賞校には、 3月2日(土)、東京オペラシティ コンサートホールで行われた「文部科学大臣賞授賞式・記念演奏会」で賞状が授与されました。番組では当日の模様をお送りします。