今回の舞台は東武東上線の「上板橋」。番組未開拓の地で玉ちゃんが飲っちゃいます。
お目当ては、店主直々にラブコールをいただいた町中華。上板橋駅北口から徒歩10分、親子2代で切り盛りする開業昭和49年の「共栄軒」です。飲り始めは大瓶633。アテは「メンマ炒メ」に「お新香」をチョイスした玉ちゃん。さらに、具材に鳥天を使った共栄軒自慢の八宝菜でますますお酒が捗ります。そしてふと店内を見渡した玉ちゃんはあるモノを発見。それは、共栄軒と高校球児との思い出の品々でした。時代の移ろいとその人間ドラマに心打たれた玉ちゃんは、締めに半チャン・ラーメンセットを注文。
初上陸の上板橋で、町中華の魅力を再確認する玉ちゃんでした。
今回の舞台は板橋区「中板橋」。下板橋と上板橋に挟まれた、昭和の面影が残る町。
1軒目は今年の3月に開業したばかりの「然〜いつかは僕の夢」。まずはビールで喉を潤し「つまみ三点盛り」を注文。吊るし焼きという製法で作られたチャーシューの旨さに感動する日奈ちゃん。さらに店主おすすめ、ハーフでもボリューム満点の「肉野菜炒め」もいただきます。しょう油ベースにブラックペッパーの効いた味に、追加注文した「芋焼酎のソーダ割」も進みます。中締めは専門店で腕を磨いた店主の「ラーメン」。町中華のラーメンとは思えないその味に、スープを一滴残さず飲み干した日奈ちゃん。
2軒目は開業昭和47年の「味楽」。時刻は午後4時半、店内はすでにいい感じになっている常連さんが…。まずは「ハイボール」と「肉天」をいただきます。食べ応えのある豚肉にお酒も進み、常連さんとの会話も弾みます。締めは大好物の「酢豚」。こちらも食べ応え抜群の1品です。
地域に根付き、地元に愛される町中華に出会い、好きな町がまた1つ増えたと感じた日奈ちゃんでした。
上板橋編
中板橋編
2024年4月より、樋口日奈さんと清田みくりさんがレギュラーに加わることが決定しました。詳しくはこちら
4月1日はよいの日「吉田類の酒場放浪記」+「町中華で飲ろうぜ」3時間SP
今年はGLAY HISASHIが「酒場放浪記」にほろ酔い初参戦!
「町中華」にはRHYMESTER宇多丸が念願の初出演!
詳しくはこちら
「町中華フェスin豊洲」開催!番組に登場したお店がフードフェス初出店!詳細はこちら
「町中華で飲ろうぜ」ファンクラブがオープンしました!詳細はこちら
「町中華で飲ろうぜ」Blu-ray其の弐・其の参の発売が決定しました。詳細はこちら
6月7日(火)はプロ野球中継のため、放送時間が変更になる場合があります。
また、よる11時からは15分版「町中華で飲ろうぜ」を放送予定です。
15分版は、野球中継が延長した場合、放送時間短縮または休止となります。
3月29日(火)に番組のオフィシャルブック発売が決定しました。詳しくはこちら
「町中華で飲ろうぜ」DVDの発売が決定しました。詳細はこちら
BS-TBS開局20周年記念番組「町中華で飲ろうぜ ファン感謝2時間スペシャル」 放送決定!詳細はこちら
番組とコラボレーションしたベビースタードデカイラーメンが全国発売決定!詳細はこちら
7月17日(金)はよる9時54分から15分版「町中華で飲ろうぜ」を放送予定です。
(よる6時からの野球中継が延長した場合は、休止または放送時間短縮となります。予めご了承ください)
7月20日(月)は放送を休止します。
1月4日(土)よる7時より、特番の放送が決定しました。詳細はこちら
11月11日(月)は特別編成のため、よる11時30分までの放送となります。
女性版は、11月14日(木)よる11時から放送します。
10月7日(月)はプロ野球クライマックスシリーズ中継による特別編成となり、中継が延長した場合は、放送休止または放送時間短縮となります。
詳細は番組公式インスタグラムや番組公式ツイッター、番組表などをご確認ください。
9月30日(月)は放送を休止します。
8月12日(月)はプロ野球中継のため、15分版「町中華で飲ろうぜ」を放送予定です。
(野球中継が延長した場合は、休止または放送時間短縮となります。予めご了承ください。)