今日のレシピ

今日のレシピ
     
  <海老のビスク茶碗蒸し> 
6月15日放送 (# 36)
海老のビスク茶碗蒸し
 
  材料  
     
 

◆材料(2人前)
・車えび(3尾)
・車えびの頭(10個)
・たまねぎ(半分)
・にんじん(半分)
・にんにく(半かけ)


・オリーブオイル適量
・だし汁(昆布)(500cc)
・卵(1個)
・だし汁(カツオ)(150cc)
・バター・塩・揚米・しょうゆ・パセリ各適量
 
  作り方  
       
@

車海老の殻を取り除き、オリーブオイルをしいたフライパンで海老の頭を炒めます。途中で軽く塩をふり、焼き目がつくまで炒めます。

A スライスしたニンニクをオリーブオイルで炒め、そこにタマネギ、ニンジンを加え焦げないように弱火で30分ほど炒めます。
B 串刺しした海老の身にオリーブオイルと塩を振り、ガスバーナーであぶる程度に焼きます。それをひと口ほどの大きさに切ります。
C 昆布のだし汁を鍋にいれ、炒めた海老の頭とタマネギ・ニンジンを加え、とろみが付くまで火にかけます。とろみが付いたら冷まします。
D Cをミキサーにかけ、裏ごしします。
E 卵をとき、そこにだし汁を加え、塩・醤油で味付けをします。
F こしたら器に入れ、蒸し器で蒸していきます。
G 表面に膜ができたら弱火にして「す」が入らないように蒸します。
H 裏ごししたものを火にかけ、バター・塩・醤油で味をととのえて、蒸した卵のうえにかけます。
I 最後にひと口に切った海老の身、揚げた米、パセリをトッピングすれば出来上がり。
>> 戻る
作り方1
作り方2
作り方3
作り方4
       
BS-i Onlineトップへ