BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2025年4月3日放送

#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す
#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す

今回は、相模湾の冬の魚を数種類楽しもうという五目釣りの企画。さらに釣れた魚を釣り人が自ら調理してその魚の美味しい食べ方や調理のコツも披露。釣り人は相模湾がホームグラウンドの一つで沖釣りエキスパートの松本圭一さんと、ビギナー代表・長沢裕さん。釣り場は港から数分で水深300メートルの中深場から数十メートルの浅場まで楽しめる起伏に富んだ真鶴沖。中深場の釣りとして人気を集める高級魚・キンメダイとクロムツ、そしてポイントを移してコマセ釣りでマダイやメダイ、キントキ、イサキなどを狙う。

#582 キンメ・クロムツ・コマセ五目 相模湾で釣った魚を港で食す
釣り人&タックル

松本圭一/タックル
  • ロッド①(深場):ミッドゲームXR 73HH210/RIGHT
    ロッド①(深場):ミッドゲームXR 73HH210/RIGHT
  • リール①(深場):ビーストマスター 2000
    リール①(深場):ビーストマスター 2000
  • ロッド①(コマセ五目):ライトゲームXR 64MH230
    ロッド①(コマセ五目):ライトゲームXR 64MH230
  • リール①(コマセ五目):フォースマスター 600
    リール①(コマセ五目):フォースマスター 600
長沢裕/タックル
  • ロッド①(深場):ミッドゲームXR 73HH210/RIGHT
    ロッド①(深場):ミッドゲームXR 73HH210/RIGHT
  • リール①(深場):フォースマスター 2000
    リール①(深場):フォースマスター 2000
  • ロッド②(コマセ五目):エキサイトゲームXR 64MH200
    ロッド②(コマセ五目):エキサイトゲームXR 64MH200
  • リール①(コマセ五目):フォースマスター 600
    リール①(コマセ五目):フォースマスター 600
松本圭一/ウェア
・レイン:ベーシックインサレーション レインスーツ(RB-057X)
・帽子:スタンダード ワッペンキャップ(CA-057X)
・ブーツ:ショートデッキブーツ(FB-341X)
・ライジャケ:ラフトエアジャケット(コンパクトタイプ・膨張式救命具)(VF-053U)

長沢裕/ウェア
・レイン:インサレーション レインジャケット(RB-034W)
・パンツ:インサレーション レインパンツ(RB-035W)
・帽子:ハイゲージニットワッチ(CA-055X)
・ブーツ:スーパーサーマルデッキブーツ(FB-067U
・ライジャケ:ラフトエアジャケット(膨張式救命具)(VF-051K)
立寄り処
  • 福浦漁港 みなと食堂
    福浦漁港 みなと食堂
    〒259-0311
    神奈川県足柄下郡湯河原町福浦浜109-2
    TEL:0465-20-7005
次回の放送

2025年7月24日夜10:00〜放送予定

#595 ボートとオカッパリで名手が楽しむ!九州へらぶな釣行
#595 ボートとオカッパリで名手が楽しむ!九州へらぶな釣行

全国で楽しまれている日本古来のゲームフィッシュ「へらぶな」。管理釣り場や野池と様々な楽しみ方も豊富な釣り。日本だけでなくアジアでもへらぶな釣りの楽しさを様々なメディアで発信し続けている伊藤さとしさんが、九州での釣りを堪能。佐賀県の北山ダムは昔からへらぶな釣りが盛ん。伊藤さんもおよそ30年ぶりに訪れて、北山ダムならではの釣りをボートで楽しむ。熊本県ではため池の釣りとクリークでの釣りを展開。管理釣り場とは違う自然に近い中でのへらぶな攻略法と、九州ならではのへらぶな文化を、伊藤さんが体感する。

番組からのお知らせ
プレゼント