BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2024年10月10日放送

#558 秋の風物詩 北海道 網走沖 サケの船釣りに挑戦!
#558 秋の風物詩 北海道 網走沖 サケの船釣りに挑戦!

秋の訪れとともに、釣り人を魅了するのが北海道網走市、秋鮭の船釣り。網走沖では9月の1か月間のみライセンスを取得した船での鮭釣りを楽しむことが可能。全国各地から多くのアングラーが秋の味覚を求めて網走港に集結する。鮭は産卵のため川を遡上する秋が旬。この釣りを紹介してくれるのはスペシャリスト富所潤さんとタレントアングラーの福島和可菜さん。奥深き鮭釣りの世界。エキサイティングなファイトを展開する。

#558 秋の風物詩 北海道 網走沖 サケの船釣りに挑戦!
釣り人&タックル

富所潤/タックル
  • ロッド:ディープゲーム 200-180
    ロッド:ディープゲーム 200-180
  • リール:ビーストマスター 2000
    リール:ビーストマスター 2000
福島和可菜/タックル
  • ロッド:ディープゲーム 150-180
    ロッド:ディープゲーム 150-180
  • リール:ビーストマスター 2000
    リール:ビーストマスター 2000
富所潤/ウェア
・ライジャケ:ラフトエアジャケット (膨脹式救命具)(VF-051K)
・ジャケット:アングラーズシェル ジャケット 01(RA-023W)
・パンツ:ゴアテックス アングラーズシェル パンツ(RA-022X)
・キャップ:スタンダード メッシュキャップ(CA-061V)
・シューズ:ショートデッキブーツ(FB-341X)

福島和可菜/ウェア
・ライジャケ:ラフトエアジャケット (膨脹式救命具)(VF-051K)
・ジャケット:アングラーズシェル ジャケット 01(RA-023W)
・シャツ:ドライロゴTシャツ ロングスリーブ(SH-011X)
・パンツ:ゴアテックス インサレーション レインパンツ(RB-033W)
・キャップ:ツイル キャップ(CA-007V)
・シューズ:ショートデッキブーツ(FB-341X)
立寄り処
  • 標津サーモン科学館
    〒086-1631
    北海道標津郡標津町北1条西6丁目1番1-1号
    TEL:0153-82-1141
  • 和食処 ゆずり
    〒093-0013
    北海道網走市南3条西2丁目11第3ツカサビル1階
    TEL:0152-67-7505
次回の放送

2025年5月15日夜10:00〜放送予定

#587 フライフィッシングで春のヤマメに出会う 群馬県吾妻川水系で師弟が競演
#587 フライフィッシングで春のヤマメに出会う 群馬県吾妻川水系で師弟が競演

全国の多くの河川では、3月1日に渓流の釣り解禁を迎えるが、それから1ヶ月ほど経ち、本格シーズンの兆しを見せる渓流で、フライフィッシングを楽しむ。今回は、全国の河川に精通する里見栄正さんが、30年来の付き合いがあるフライフィッシャーマン・天海崇さんを、地元・群馬県吾妻川に案内してくれる。以前、勤務した管理釣り場で上司と部下の関係にあった二人。天海さんは、フライフィッシングのノウハウのほとんどを、里見さんに教えてもらったという。そのテクニックと、二人の渓魚への想い・その魅力に迫る。

番組からのお知らせ
プレゼント