2023年4月6日放送

#482 絶景の富山湾を満喫!アカムツ・スルメイカ他豪華リレー
日本海を代表する釣りフィールド・富山湾。その看板的な釣り物の中で高級魚として知られるアカムツは年中釣れるほど魚影が濃い。しかも富山湾のアカムツは、港からわずか10数分の水深100メートル前後のポイントで釣れる。今回は、北陸出身で番組でもお馴染み富所潤さんが、地元民ならでは富山湾の釣りをナビゲートしてくれる。アカムツ以外にもスルメイカやオキメバル、アマダイなど、身近な沿岸部で狙える魚種は多い。そんな富山湾の魅力を、美食も含め存分に伝える。

釣り人&タックル
富所潤/タックル①(スルメイカ)
-
ロッド①:ミッドゲーム エクスチューン 73 H190/RIGHT
-
リール①:フォースマスター 600DH
富所潤/タックル②(アカムツ・オキメバル・アマダイ)
-
ロッド②:エキサイトゲーム CI4+ 73 M195/RIGHT
-
リール②:フォースマスター 600DH
富所潤/ウェア
・レイン上:ゴアテックス ウォームレインジャケット(RB-01JU)
・レイン下:デュラスト ウォームレインパンツ(RB-04PU)
・シューズ:ショート ショートデッキブーツ(FB-064U)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)(VF-051K)
・レイン上:ゴアテックス ウォームレインジャケット(RB-01JU)
・レイン下:デュラスト ウォームレインパンツ(RB-04PU)
・シューズ:ショート ショートデッキブーツ(FB-064U)
・ライフジャケット:ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)(VF-051K)
立寄り処
-
さかなや工房 海鮮蔵〒939-1351
富山県砺波市千代135-1
TEL:0763-32-1169
次回の放送
2025年5月15日夜10:00〜放送予定

#587 フライフィッシングで春のヤマメに出会う 群馬県吾妻川水系で師弟が競演
全国の多くの河川では、3月1日に渓流の釣り解禁を迎えるが、それから1ヶ月ほど経ち、本格シーズンの兆しを見せる渓流で、フライフィッシングを楽しむ。今回は、全国の河川に精通する里見栄正さんが、30年来の付き合いがあるフライフィッシャーマン・天海崇さんを、地元・群馬県吾妻川に案内してくれる。以前、勤務した管理釣り場で上司と部下の関係にあった二人。天海さんは、フライフィッシングのノウハウのほとんどを、里見さんに教えてもらったという。そのテクニックと、二人の渓魚への想い・その魅力に迫る。