2021年5月13日放送

#387 本州最北端・下北半島 ジギングでサクラマスを狙う
ジギングのスペシャリスト・山本啓人と根っからの釣り好き・福島和可菜が、銀鱗美しいサクラマスを求め、本州の最北端、青森県下北半島へ。サクラマスは気まぐれな魚。遊泳層を探し、メタルジグのアクションをその日のパターンにあわせる必要は当然のこと、カラーまでも見分けるというこの魚に対し、試行錯誤を繰り返してその答えをさがしていく。果たして、ふたりは良型のサクラマスに出会うことができるか?

釣り人&タックル
山本啓人/タックル
-
ロッド①: ゲームタイプLJ B63-2
-
リール①: グラップラー 150HG
-
ロッド②: オシアジガー∞ B65-2
-
リール②: オシアコンクエストCT 300HG
ルアー: オシア スティンガーバタフライ センターサーディン 135g
福島和可菜/タックル
-
ロッド: グラップラーBB タイプスローJ B66-2
-
リール: グラップラーCT 151XG
ルアー: オシア スティンガーバタフライ サーディンウェーバー 130g
山本啓人/ウェア
・レインジャケット: レインギアジャケット01(RA-01JU)
・ミドラー: インシュレーションスーツ(MD-055T)
・パーカー: DURAST ストレッチパーカー(WJ-065T)
・パンツ: 防風ストレッチパンツ(WP-045U)
・帽子: ベーシックサンバイザー(CA-063T)
・シューズ: ボートフィットシューズHW(FH-036T)
・サングラス: VALVAROSウェリントンタイプ(LU-101S)
・ライジャケ:ラフトエアジャケット(ウエストタイプ・膨脹式救命具)(VF-052K)
福島和可菜/ウェア
・レイン: GORE-TEX ウォームスーツ(RB-017T)
・ジャケット: GORE-TEX INFINIUM™ オプティマルジャケット(WJ-090T)
・帽子: ローゲージニットワークキャップ(CA-077T)
・手袋: パールフィット 3カバーグローブ(GL-099T)
・ネックウォーマー: ブレスハイパー+℃ ネックウォーマー(AC-024Q)
・ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)(VF-051K)
山本啓人/ウェア
・レインジャケット: レインギアジャケット01(RA-01JU)
・ミドラー: インシュレーションスーツ(MD-055T)
・パーカー: DURAST ストレッチパーカー(WJ-065T)
・パンツ: 防風ストレッチパンツ(WP-045U)
・帽子: ベーシックサンバイザー(CA-063T)
・シューズ: ボートフィットシューズHW(FH-036T)
・サングラス: VALVAROSウェリントンタイプ(LU-101S)
・ライジャケ:ラフトエアジャケット(ウエストタイプ・膨脹式救命具)(VF-052K)
福島和可菜/ウェア
・レイン: GORE-TEX ウォームスーツ(RB-017T)
・ジャケット: GORE-TEX INFINIUM™ オプティマルジャケット(WJ-090T)
・帽子: ローゲージニットワークキャップ(CA-077T)
・手袋: パールフィット 3カバーグローブ(GL-099T)
・ネックウォーマー: ブレスハイパー+℃ ネックウォーマー(AC-024Q)
・ライジャケ: ラフトエアジャケット(膨脹式救命具)(VF-051K)
立寄り処
-
下北名産センター〒035-0042
青森県むつ市大曲2-13-33
TEL:0175-22-3231 -
居酒屋 三宝〒035-0034
青森県むつ市田名部町1-11
TEL:0175-22-1018
次回の放送
2025年5月29日夜10:00〜放送予定

#589 瀬戸内海 広島エリア 鯛ラバ釣行 春の大型マダイを徹底攻略!
シンプルな仕掛けと簡単な操作で真鯛が釣れる人気の鯛ラバ。この釣りの奥深さを伝えてくれるのはエキスパート赤澤康弘さんと東京湾で遊漁船船長を務める女性アングラーの中村彩さん。舞台は、鯛ラバが人気の地、瀬戸内海・広島エリア。広島沖には多くの島が点在し、複雑な潮流を作り出す為、年間を通してマダイが狙える魚影豊かなフィールド。今回2人はタフコンディションを攻略する「フィネス鯛ラバ釣法」に挑戦!軽量で高感度なタックルを使って海底の状態、潮流の変化、アタリの質などあらゆる情報を明確に感じ取り春の乗っ込み大型マダイを徹底攻略!広島周辺の美しい自然と郷土料理も紹介します。