2019年6月27日放送

#292 神奈川県・真鶴半島ショアエギング 納得のいく1杯を手にすることができるか?
和歌山県全域をホームグランドにするエギングのスペシャリスト、湯川マサタカ。エギングをはじめて6年、アオリイカの引きに魅了される、彼方茜香。ともに関西を拠点とするふたりが向かったのは、神奈川県西部に位置する激戦区・真鶴半島。決して数が望める釣行ではない。だが磯を歩き、潮を読み、時を捉える、アオリイカへのアプローチ。狙った1杯を手にするまでのプロセスを体現。その1杯には何物にも変えがたい喜びがあった!

釣り人&タックル
湯川マサタカ/タックル
-
ロッド: セフィアリミテッド S85ML
-
リール: ステラ C3000
ライン: セフィア8 0.5号
エギ: セフィア クリンチ エクスカウンター ラトル 3.5号
エギ: セフィア クリンチ エクスカウンター ラトル 3.5号
彼方茜香/タックル
-
リール: セフィアSS C3000SDH
ロッド①: セフィアSS S83ML
ロッド②: セフィアSS S76ML
ライン: セフィア8 0.6号
エギ: セフィア クリンチ カエル跳びアッパー 2.5号/3.0号
セフィア クリンチ エクスカウンター 3.5号/3.8号
湯川マサタカ/ウェア
・ライジャケ: XEFO ゲームベスト/VF-0278R
・レイン: XEFO・DURAST レインジャケット/RA-22JS
・シャツ: Tシャツ(半袖)/SH-096S
・パンツ: 撥水ストレッチ デタッチャブルパンツ/PA-044R
・パンツ: XEFO GORE® WINDSTOPPER® ショーツ/PA-242R
・インナー: SUN PROTECTION ロングスリーブシャツ/IN-061Q
・タイツ: SUN PROTECTION マスタータイツ/IN-067S
・帽子: フラットブリムキャップ/CA-091S
・手袋: 3Dアドバンスグローブ5/GL-022S
・ネックカバー: SUN PROTECTION ネッククール/AC-064Q
・靴: XEFO・ドライシールド・ジオロック・カットラバーピンフェルト シューズ/FS-256Q
彼方茜香/ウェア
・ライジャケ: XEFO ゲームベスト/VF-0278R
・レイン: DSアドバンススーツ/RA-025S
・シャツ: ポロシャツ(半袖)/SH-074R
・パンツ: DSショートパンツ/RA-020S
・パンツ: ライトドライショートパンツ/PA-062Q
・インナー: SUN PROTECTION ロングスリーブシャツ/IN-061Q
・タイツ: SUN PROTECTION タイツ/IN-065Q
・帽子: GORE-TEX® ベーシックレインキャップ/CA-010S
・帽子: スタンダードハット/CA-048S
・手袋: ナチュラルグローブ5/GL-012P
・手袋: 3Dアドバンスグローブ5/GL-022S
・サングラス: Indicator-TiCF/HG-125P
・ネックカバー: SUN PROTECTION ネッククール/AC-064Q
・靴: ドライシールド3Dカットピンフェルトシューズ(イカットタイプ)/FS-085P
ロッド②: セフィアSS S76ML
ライン: セフィア8 0.6号
エギ: セフィア クリンチ カエル跳びアッパー 2.5号/3.0号
セフィア クリンチ エクスカウンター 3.5号/3.8号
湯川マサタカ/ウェア
・ライジャケ: XEFO ゲームベスト/VF-0278R
・レイン: XEFO・DURAST レインジャケット/RA-22JS
・シャツ: Tシャツ(半袖)/SH-096S
・パンツ: 撥水ストレッチ デタッチャブルパンツ/PA-044R
・パンツ: XEFO GORE® WINDSTOPPER® ショーツ/PA-242R
・インナー: SUN PROTECTION ロングスリーブシャツ/IN-061Q
・タイツ: SUN PROTECTION マスタータイツ/IN-067S
・帽子: フラットブリムキャップ/CA-091S
・手袋: 3Dアドバンスグローブ5/GL-022S
・ネックカバー: SUN PROTECTION ネッククール/AC-064Q
・靴: XEFO・ドライシールド・ジオロック・カットラバーピンフェルト シューズ/FS-256Q
彼方茜香/ウェア
・ライジャケ: XEFO ゲームベスト/VF-0278R
・レイン: DSアドバンススーツ/RA-025S
・シャツ: ポロシャツ(半袖)/SH-074R
・パンツ: DSショートパンツ/RA-020S
・パンツ: ライトドライショートパンツ/PA-062Q
・インナー: SUN PROTECTION ロングスリーブシャツ/IN-061Q
・タイツ: SUN PROTECTION タイツ/IN-065Q
・帽子: GORE-TEX® ベーシックレインキャップ/CA-010S
・帽子: スタンダードハット/CA-048S
・手袋: ナチュラルグローブ5/GL-012P
・手袋: 3Dアドバンスグローブ5/GL-022S
・サングラス: Indicator-TiCF/HG-125P
・ネックカバー: SUN PROTECTION ネッククール/AC-064Q
・靴: ドライシールド3Dカットピンフェルトシューズ(イカットタイプ)/FS-085P
立寄り処
-
真鶴町漁協直販所〒259-0201
神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-96
TEL:0465-68-0164 -
主屋〒259-0202
神奈川県足柄下郡真鶴町岩864
TEL:0465-68-1110
次回の放送
2025年7月17日夜10:00〜放送予定

#594 夏の風物詩鮎解禁!栃木県鬼怒川を名手が攻略
全国の川で鮎解禁し始める夏。北関東の名鮎河川の「鬼怒川」も5月末に解禁日を迎え、日々鮎師たちの歓声が川に溢れている。解禁当初の6月上旬に鬼怒川を攻略したのは、鬼怒川をホームグラウンドに全国で良型鮎を仕留めている坂本禎さんと、群馬県在住で良型鮎の数釣りを得意とする松田克久さんの二人。雪が多くまだ水温が低い状態だった6月頭。徐々に育つ鮎をどう攻略するのか?鮎の生育、着きどころ、追いの強さなど今年の鬼怒川を体感。栃木県鬼怒川漁業協同組合の取り組みや鬼怒川沿いにある観光スポットも紹介。