2018年2月8日放送

#224 東北随一の磯釣り道場 秋田県男鹿半島の磯を楽しむ
日本海側に突き出した秋田県男鹿半島は、対馬暖流がぶつかる東北地方随一の磯釣り場として知られている。7?8月のコマセ禁止時期を除き、男鹿半島の磯ではマダイやクロダイ、メジナなどの魚が良く釣れる。昨年10月上旬、秋のシーズンイン直後に、磯釣り名手として全国を駆け巡る平和卓也さんが、地元の釣り雑誌編集者・佐々木清治さんの案内で、男鹿半島南磯エリアを堪能する。天候急変しやすい秋の日本海をどう攻略するのか。

釣り人&タックル
平和卓也/タックル
-
ロッド①: マスターチューン イソ 1号 530
-
リール①: BB-X ハイパーフォース C3000DXXG S RIGHT
-
ロッド②: マスターチューン イソ 1.5号 530
-
リール②: BB-X ハイパーフォース C3000D TYPE-G S RIGHT
佐々木清治/タックル
-
ロッド: マスターチューン イソ 1.2号 530
-
リール :BB-X ハイパーフォース C3000DXG S RIGHT
平和卓也/ウエア
ライジャケ: NEXUS・FLOATING VEST LIMITED PRO/ VF-113Q
カッパ: NEXUS・GORE-TEX® RAINSUIT LIMITED PRO/ RA-112Q
キャップ: GORE® WINDSTOPPER® サンバイザー LIMITED PRO/ CA-123Q
シューズ: ゴアテックス®・フレックスラバーピンフェルトシューズ・FIRE BLOOD Boa/ FS-176Q
シャツ: ブレスハイパー+℃・ウォームシャツ・リミテッドプロ/ SH-031P
グローブ: NEXUS・レザノヴァ® マグネットグローブ5 LIMITED PRO/ GL-144Q
ライジャケ: NEXUS・FLOATING VEST LIMITED PRO/ VF-113Q
カッパ: NEXUS・GORE-TEX® RAINSUIT LIMITED PRO/ RA-112Q
キャップ: GORE® WINDSTOPPER® サンバイザー LIMITED PRO/ CA-123Q
シューズ: ゴアテックス®・フレックスラバーピンフェルトシューズ・FIRE BLOOD Boa/ FS-176Q
シャツ: ブレスハイパー+℃・ウォームシャツ・リミテッドプロ/ SH-031P
グローブ: NEXUS・レザノヴァ® マグネットグローブ5 LIMITED PRO/ GL-144Q
立寄り処
-
加茂漁港秋田県男鹿市戸賀加茂青砂鴨
次回の放送
2025年10月9日夜10:00〜放送予定

#606 投げ釣り名手と底物師が協演 隠岐の島の磯で石鯛に挑む!
「磯の王者」の異名を持つイシダイを、異なるジャンルの二人のアングラーが、それぞれのアプローチで狙う。全国の磯を釣り歩く生粋の底物師・中出一也さん。そして投げ釣りで同じく全国を釣り回る日置淳さん。実は日置さん、2年ほど前にイシダイを本格的に狙って釣ったことがあり、その感触が忘れられないという。そこで、旧知の仲である中出さんに相談して遠投向けのイシダイ釣り場を案内してもらうことに。釣り場は、島根県隠岐の島。二人の釣り方の違いを軸に、磯の王者を手にするまでの独特な世界観を描く。