BS-TBS 毎週木曜 夜10時放送

2017年5月18日放送

#187 群馬県上野村・神流川に訪れる春 フライフィッシングで美しい渓流魚と戯れる
#187 群馬県上野村・神流川に訪れる春 フライフィッシングで美しい渓流魚と戯れる

春、桜の花が咲き乱れる季節。この時期になると渓流魚達は盛んに水生昆虫を口にする。フライフィッシャーマンにとっては特別な季節でもある。第一人者・里見栄正さんも春を待ちわびていたひとり。世界を舞台に釣りを展開する彼だが、日本古来の渓流魚には特別な想いがある。艶かしい魚体、鮮やかなパーマーク。そんな美しい魚体を求めて、群馬県上野村・神流川へ。活性の上がったヤマメ・イワナ達が舞い、里見さんのロッドを絞る!

#187 群馬県上野村・神流川に訪れる春 フライフィッシングで美しい渓流魚と戯れる
釣り人&タックル

里見栄正/タックル
  • ロッド: アスキス J803
    ロッド: アスキス J803
  • ロッド: アスキス J762
    ロッド: アスキス J762
  • リール: アスキス 3・4
    リール: アスキス 3・4
ライン: 3号 ダブルテーパー
リーダー: 7X
里見栄正/ウエア
ウェーダー: XEFO・ドライシールド・ストッキングウェーダーXT/WA-220K
シューズ: ジオロック・カットピンフェルト・ウェーディングシューズ/FS-002N
次回の放送

2025年11月13日夜10:00〜放送予定

#611 秋のバス攻略に挑む 高知県・大渡ダムでビッグバスを追う
#611 秋のバス攻略に挑む 高知県・大渡ダムでビッグバスを追う

秋のリザーバーは水温低下やターンオーバーでブラックバスの活性が下がり、釣ることが難しくなる日が多い。そんな時期にビッグバスハンターとして名を馳せる奥田学さんがやってきたのは高知県の大渡ダム。ビッグバスを手にしようと意気込むが、気掛かりだったターンオーバーが起こっておりフィールドの状況は悪い。奥田さんは得意とする表層をビッグベイトで狙うストロングスタイル以外にも、様々なルアーを駆使して大型バスを追い求める。

番組からのお知らせ
プレゼント