女子バレーボール ワールド グランプリ2015
この番組は終了しました
毎年夏季に開催される、女子バレーボールの国際大会。前回大会銀メダルの眞鍋ジャパンは、予選・日本ラウンドを終えて3勝3敗。 ブラジル戦で黒星スタートとなるが、タイ、セルビアに2連勝! 日本ラウンドに入り、初戦イタリア戦でフルセットの末に惜敗するも、ドミニカ共和国にストレート勝ち!日本ラウンド最終戦が注目されたが、世界ランク3位の中国に1−3に敗れ、勝率が5割となった。
この番組は終了しました
毎年夏季に開催される、女子バレーボールの国際大会。前回大会銀メダルの眞鍋ジャパンは、予選・日本ラウンドを終えて3勝3敗。 ブラジル戦で黒星スタートとなるが、タイ、セルビアに2連勝! 日本ラウンドに入り、初戦イタリア戦でフルセットの末に惜敗するも、ドミニカ共和国にストレート勝ち!日本ラウンド最終戦が注目されたが、世界ランク3位の中国に1−3に敗れ、勝率が5割となった。
日本の未来を担う、二人の超大物がこの夏デビュー! 眞鍋政義氏が監督に就任した2009年以降、全日本女子は2010世界バレー32年ぶりの銅メダル、2012ロンドン五輪では28年ぶりとなる銅メダルを獲得した。現在、世界ランク4位。 来年のリオ五輪で2大会連続メダル獲得を目指すチームは、全日本13年目の木村沙織が今年もキャプテンがつとめる。 そして、中でも大注目なのが、あのメグカナ以来となる10代コンビ!! 一人目は、19歳の古賀紗理那!! 古賀は天性のバレーセンスで高校1年から注目。今年3月に高校を卒業し、NECレッドロケッツに入団。大型新人としてチームを10年ぶりの優勝に導いた。全てのプレーで飛び抜けたセンスの古賀が、待望の全日本入り!! そしてもう一人が、16歳・現役高校生の宮部藍梨!! 宮部は昨年、高校1年生ながらエースとしてチームを高校三冠(インターハイ、国体、春高)に導いた。身長181cm、更に最高到達点309cmは木村沙織を上回る。その驚異的な身体能力から放たれるスパイクはすでに世界レベル!!まさに日本女子バレー界に彗星の如く現れた超新星!! 来年のリオ五輪に向け、チームの主力として期待がかかる古賀・宮部の10代コンビ。この夏のワールドグランプリは、二人の超大物に注目!! 予選タイラウンドで日本は2勝1敗。 対ブラジル初戦では黒星スタートとなるが、タイ・セルビアに勝利! 7月10日(金)よる7時~ vs イタリア 7月11日(土)よる7時~ vs ドミニカ共和国 7月12日(日)よる7時~ vs 中国