BS-TBS

片山晋呉インビテーショナル
ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯
世界への扉を開け!事前SP
片山晋呉×松村道央×丸山茂樹 日大ゴルフ部OBマッチプレー

この番組は終了しました

9月開催「ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」。見どころやマッチプレーの面白さをたっぷりとご紹介!

◆キャスト
片山晋呉(プロゴルファー) 丸山茂樹(プロゴルファー) 松村道央(プロゴルファー) 小笠原亘(TBSアナウンサー)
◆スタッフ
4Kアイコンについて
このマークがついている番組は4K画質で収録されている番組です。BS-TBS 4Kにてご視聴いただくと、4K映像がお楽しみいただけます。4K放送の視聴方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

次回の放送

番組内容

★2015年9月11日開幕!「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」。日本の男子トッププロゴルファー達によるマッチプレーの面白さ、大会の見どころをご紹介します! 松村道央プロが初代王者に輝いた「片山晋呉インビテーショナル ネスレ日本マッチプレー選手権」。日本国内では11年ぶりに開催されたプロゴルファーによるマッチプレー大会。熱い勝負が繰り広げられました。この大会のテーマは「勝者よ、世界への扉を開け。」 低迷する男子ツアーとは一線を画し、これから世界に打って出ようという若者に、勇気と希望を与える大会として、日本ゴルフ界に新しい風を吹き込みました。 今年は、北海道の恵庭カントリー倶楽部での開催が決まった「ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯」。この番組は、この大会を盛り上げることを目的とする番組です。 まずは大会ホスト片山晋呉プロと初代チャンピオン松村道央プロによる3ホール限定マッチプレー。解説には丸山茂樹プロに加わって頂き、プロゴルファーたちが技術や、心理面を自ら解説しながらマッチプレーを戦いました。 “グリーンを読み”“風を感じ”“相手の心をも読む”ここにマッチプレーの面白さがある。 果たして勝敗は? 丸山プロ、片山プロ、松村プロは奇しくも3人とも名門!日本大学ゴルフ部の出身。 「ぶっちゃけトーク」では、厳しい日大ゴルフ部の合宿の様子などが明かされます。 先輩、後輩の関係性は今でも健在!松村プロが自ら作った「2014年優勝記念大会Tシャツ」で先輩たちと一触即発!? 石川遼プロも緊急参戦した第1回大会のスーパーショット、名場面も振り返ります。 そして大会主催者、ネスレ日本株式会社 代表取締役社長兼CEO高岡浩三が開催意義を語ります。目指すは「日本のマスターズ」。 ゴルフのマッチプレーの面白さ、魅力が楽しめる番組です。 (初回放送7月26日)

番組からのお知らせ

リンク