レシピ
#2落花生の中華風ポークカレー/千葉県旭市

材料(2~3人前)
豚バラ肉スライス 200g
落花生(殻と皮をむいたもの) 100g
玉ねぎ 1個
おろしにんにく 小さじ1
おろししょうが 小さじ1
ダイストマト 100g
鶏がらスープ(顆粒) 小さじ2
花椒(パウダー) 小さじ1
★クミンシード 大さじ1/2
☆黒ゴマペースト 大さじ1
☆ターメリック 小さじ1
☆コリアンダー 小さじ1
☆チリペッパー 小さじ1/2(お好みの分量で)
☆五香粉 小さじ1と1/2
水 300㎖
塩 適量
こめ油 大さじ2
パクチー 適量
作り方
- 1
- 落花生は殻と皮をむいて一晩水に浸けて20分茹でる。玉ねぎは薄切りにする。にんにく・しょうがはすりおろす。
- 2
- 油・★を入れて弱火にかける。パチパチ音がして気泡が出て色が変わってきたら火を止めてにんにく・しょうがを加える。弱火にかけ香りがたったら玉ねぎ・ひとつまみの塩(分量外)を入れ炒める。
- 3
- ☆・差し水を入れてしっかり香りが出るまで手早く炒める。ダイストマトを加え均等に混ぜ、ペースト状にする。豚肉を加え炒める。肉の表面に火が通ったら水・鶏がらスープ・落花生を入れてぐつぐつしてきたら火力を落とし10分程度煮る。塩で調整する。花椒を加えて2分煮る。パクチーを添える。
※仕上げに花椒をふっても
● アチャール・添え物
赤玉ねぎのアチャール・ザーサイ・パクチー・糸とうがらし・花椒
~ターメリックライス~(2合)
ターメリックパウダー 小さじ1/2・バター10g・塩ひとつまみ
洗ったお米と以上の材料で炊きます。