水戸黄門 第37部 2時間スペシャル
「消えた水戸の若君!次期将軍を狙った野望」(水戸・江戸)
この番組は終了しました
老公の孫が行方不明に!徳川御三家のひとつ紀州家で不穏な動きが!豪華ゲストも出演の2時間スペシャル。
この番組は終了しました
老公の孫が行方不明に!徳川御三家のひとつ紀州家で不穏な動きが!豪華ゲストも出演の2時間スペシャル。
水戸黄門第37部の最終回2時間スペシャル。 世直し旅を終えて水戸の西山荘で大日本史編纂の作業を進めていた老公のもとに老公の息子と孫の不仲が伝えられる。胸騒ぎを覚え江戸へ向かった老公は、次期将軍の座を狙う大きな陰謀があることに気付く…。 中村敦夫、平幹二朗、国広富之、三浦浩一、宮本真希ほか豪華ゲストを迎え、シリーズ最後を華やかに盛り上げる。 【ストーリー】 世直し旅から戻った老公(里見浩太朗)は、西山荘で大日本史編纂に取り組んでいた。そこへ、老公の息子で水戸藩主の綱条(つなえだ・国広富之)とその嫡子・吉孚(よしのぶ・小川拓哉)の親子関係が上手くいっていないという知らせが、江戸藩邸から届く。綱条は息子には文武に優れた大名になって欲しいと願っているが、吉孚は植物学などの学問に興味があり、武術の鍛錬に身が入らない。言い争いの絶えない二人に、江戸詰めの藩士たちが困惑しているようだ。 胸騒ぎを覚えた老公は、助さん(原田龍二)、格さん(合田雅吏)と共に江戸へ向かう。その頃、吉孚は儒学者・木下露庵(萩原流行)とその妹・早苗(宮本真希)にそそのかされて藩邸を抜け出していた。実は露庵と早苗は、徳川御三家の一つ紀州家に仕える根来衆の忍者であった。吉孚はそのまま露庵のもとに軟禁される。 行方不明になった吉孚を江戸の藩士たちが必死に捜索するが手掛かりがつかめない。老公の依頼を受け、弥七(内藤剛志)が調べたところ、根来衆が動いていることと、紀州家の重役が後で手を引いていることが分かった。江戸の豪商・紀伊国屋文左衛門(中村敦夫)も不穏な動きを見せる。次第に次期将軍の座を狙う陰謀が密かに進められていることが判明する。吉孚は、その企みの邪魔になる老公と綱条の動きを封じるために誘拐されたのである。 江戸城の地下深くに掘られた秘密の通路を使い、吉孚救出に向かう老公。悪事を暴くことはできるのか…。