BS-TBS

今昔!古地図東京巡り~お江戸 日本橋 品川~

この番組は終了しました

「古地図」を片手に街をぶらり散策!

◆キャスト
■出演 三宅裕司 桂亜沙美 大石学(東京学芸大学教授) ナレーター:小倉久寛
◆スタッフ
4Kアイコンについて
このマークがついている番組は4K画質で収録されている番組です。BS-TBS 4Kにてご視聴いただくと、4K映像がお楽しみいただけます。4K放送の視聴方法など、詳しくはこちらをご覧ください。

次回の放送

番組内容

「古地図」とは、その名の通り、古い地図のこと。 近年、古地図を見ながら街歩きをするのが世代を問わずブームとなっています。 そこで今回は、三宅裕司と桂亜沙美が「古地図」を片手に、東海道ひとつめの宿場町・品川、スカイツリー開業で賑わう東京の下町・向島、五街道の起点であり町人の町として栄えた日本橋をぶらり散策。 ふたりの街歩きをサポートして下さるのは歴史学の権威、東京学芸大学教授の大石学先生。大石先生は大河ドラマや映画の時代考証を数多く担当。古地図のことも何でも知っている頼もしいお方。 江戸時代から続く老舗を訪問したり、昔ながらの味に舌鼓をうったり。 昔からの伝統を受け継ぐ職人さんとの出会いや、都会の隠れた史跡の発見も! 過去と現在をつなぐ「古地図」を手にすれば、街歩きの楽しさも倍増です。 【初回放送】 2013年2月17日

番組からのお知らせ

リンク

番組へのご意見・ご感想